危ないですのでご注意ください。

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
こだわりらしいこだわりは無い作者。一言一句同じではないと思いますが、今回の話はかなり忠実に会話を再現しました。

えむし

旦那えむし
時代に流される中年。

長男えむお

長男えむお 中一
捏ねたいねん、理屈捏ねたいねん。あああああ捏ねたい、捏ねたい、理屈捏ねたい。世の中に反抗してるの?

長女えむこ

長女えむこ 小四
ポケセン行こうやー。

末っ娘えむみ

末っ娘えむみ 小二
ポケセン行きたいー。

えむふじんの日常Lv737

危ないですからを世の中は受け入れてしまった
危ないですからを世の中は受け入れてしまった
危ないですからを世の中は受け入れてしまった
危ないですからを世の中は受け入れてしまった
いつからこんな風になってしまったのか・・・。

多分、阪急電車(私鉄)は「危険ですので」
JRが「危ないですから」
かなぁ?
どこかで「あぶないですので」も聞いた気がする。東京の方かな?

難しいですから

「楽しい」「美しい」「やさしい」といったいわゆる形容詞には、かつては「です」を付けることはありませんでした。

ていねいに言うときは、「楽しゅうございます」「美しゅうございます」という言い方がありましたが、日常語ではあまりにも大げさです。そこで、形容詞に単に「です」を付ける簡単な言い方が登場しました。

昭和27年に国語審議会がまとめた「これからの敬語」では、「大きいです」「小さいです」などの言い方は、平明簡素な形として認めてよい、という答申が出されています。そこで現在では、一応標準的な言い方となっていますが、歴史が浅いだけに年配の人の中にはまだ違和感を持つ人もいるわけです。もっとも、「楽しいでした」はまだおかしい言い方です。この場合は、「楽しかったです」のほうが、普通の言い方です。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/002.html より

とあります。「形容詞」+「です」はかなり前から問題のない言い方のようです。
でも、「危ないですから」→「危険ですから」のように、言い換えられる言葉だと21世紀生まれの人でも違和感が生まれるのかもしれませんね。
皆さんは「危ないですから」に違和感を覚えますか?私は長男に言われてから、少し違和感を覚えるようになってしまいました。