本人が良いって言うので昨日のエントリーを漫画化してみました。
登場人物紹介

えむふじん
作者。今回は登場しない。話を聞いて絵が浮かんだので漫画化してみようと思いました。怪我の心配はもちろんしたけど、打ち身になったり腰を痛めたりしわけじゃないし、まあいいか?実は私は椎間板ヘルニア持ち。寒いと時々不意に腰が痛くなって涙目になる。

えむし
大体のことはキッチリこなすタチだけど、時々は横着になってしまう。今回はその時々にやられた。痛みもショックだったが、自分がこんな失敗をしてしまった事によりショックを受けた様子。笑えるように描いてね・・・って語ったとか語らなかったとか。
えむふじんの日常Lv97
とまあ、こんな様子だったらしいです。
便座の蓋は割れてしまったけれど、軽い打ち身になったくらいで腰を痛めたりは無かったようなので一安心です。
とぼとぼ寝室に入ってきて、私を起こした後、若干凹んだ様子で寝てました。
参考:地獄大甲子園
とりあえず、今のところは便座の蓋の付け根は割れたまんま・・・。
蓋だけの交換は微妙に高いし、使えないわけじゃないからどうしようか悩みどころです。
TOTO 2015-09-01
使い始めて10年経ったし、蓋も割れた事をきっかけにそろそろ新しいものに変えても良いかな・・・。
でもウォシュレットを丸ごと変えるとなると大掛かりなので、買って付け替える事に対しては踏み切りにくい。
コメント
コメント一覧 (2)
作業自体はなんて事ないんですよ。
大変なのは、飛び散って乾いてカッチカチに固まったお小水の掃除なんですw
これがまた芳醇な香りを出すんです爆