前回のお話の続き。

神戸ポーク、食べるよー

登場人物紹介

母えむふじん

妻えむふじん
作者。これはお昼時のお話。この時の私はお腹が空いていた。とても空いていた。定食を頼んだだけなのに、こんな目に遭うなんて・・・。

父えむし

旦那えむし
見守る。見守らなくていい時も見守る。本当に危なくなったら助けてくれるけど、そうでない時は基本ずっと見てるだけ。

残念イタチ

???
レディース膳に潜む世間の兵(つわもの)。私に強力な幻術をかけた。世間は手強い。

えむふじんの日常Lv117

ニヤついてないで、分かってたら教えてよ。

 

7コマ目のところ、コップの底に穴が空いてジュースが流れてしまって空っぽになったのかと、一瞬ありえないことを想像してしまいました。だからコップの底を見ているんです。

あとはコップの傾けが足りないのかな、なんて言うのも想像もしたけど、中身をよく見てみたら全然違った。

 

これがゼリーだったのだと気づいた瞬間、私にはこう見えた気がした。

ジュースだと思ったか?残念!〇〇だよ!!

旦那えむしには

「気づくの遅っ」

って言われました。

IMG_1529

・・・最初は本当にジュースに見えた。

あとでメニューを見返したら、ちゃんとゼリーって書いてありました。

 

シリーズ一覧

神戸でランチ

今回は2でした。

イタチと言えば・・・

NARUTOも好きなので、4/5から始まるBORUTOも楽しみです。

試写会だけど映画のBORUTOも観に行ったんですよ、面白かったなあ。

ジャンプのBORUTOも新展開だし、今後も楽しみです。

 

しかし、TVアニメNARUTOの最終回はいただけなかった。

世間は私を惑わせる、兵はどこから出現するかわからない