【昨日の記事】の続きです。
未読の方は昨日の記事から是非ご一読を!
登場人物紹介

妻えむふじん
作者。団の生々しい内紛劇を目撃したのでついカッとなって漫画を描いた。今も反省していない。ブログニュース風のタイトルにちょっと惹かれた。

長女えむこ 小三
前回のエピソードで設立数分の「ちょうさだん」が半壊してしまった。団員にも厳しいが自分にも厳しい。ストイック小学三年生。

末っ娘えむみ 小一
リーダーを除くと団唯一のメンバー。そして、団随一の怠け者。今回は気持ちを静める時に行う儀式を披露する。エシディシなら泣いてスッキリしていただろう。
えむふじんの日常Lv159
喧嘩をした後なのに、平井堅さんの「僕の心をつくってよ」を熱唱し始めたので、不意をつかれた私は爆笑してしまいました。
その笑い声を聞いたからなのか、歌い終わってスッキリしたせいなのか分かりませんが、すぐニコニコしながら部屋へ戻って来てお姉ちゃんに謝っていましたよ。
普段は強情な面もあるんですが、気分が切り替わるのもあっという間です。
その後「ちょうさだん」の活動は再開されることはなく、ここで活動は終わってしまったようでした。
音楽のある日常
えむみは歌を歌うのが好きなので、宿題をしながら、お風呂に入りながら、遊びながら・・・普段でもしょっちゅう色々な歌を歌っています。
大体は幼稚園で習うような歌や、子供向けアニメの歌だったりでした。時にはオリジナルソングを歌っている時もあります。
それがまさか平井堅さんを歌い出すようになるとは・・・。
ドラえもんの歌だったので、アニメの歌といえばそうなのですが、あまりに意外なチョイスでした。
以下は末っ娘の生歌。練習中の歌を録音したものです。
末っ娘はドラえもんが好き
この平井堅さんの歌は「映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」のテーマソングでした。
これは夏休みが終わればレンタル開始かな?
この映画には連れて行ってやれなかったので、レンタル可能になればすぐに借りてやろうかと思っています。
その時も歌を歌ってくれると良いな。
末っ娘は歌う。
コメント
コメント一覧 (11)
他の方々と同様、歌の上手さにびっくりしてコメントさせていただきました。
えむふじんさんの漫画がおもしろくて、遡って読んでいるところです。
えむふじんさん、ご家族の皆様、これからも応援しています!
えむみちゃんの歌声が聴けるなんて最高です!声自体が凄く綺麗でビブラートきいてますね!えむ家みんな大好きです。いつも楽しい記事ありがとうございます。日々の癒しです。
私みたいにテキトーじゃない
緩急もリズムも音程もちゃんとしてる!
ソロで歌うには結構難しい歌だと思うのですが、可愛い声でしっかり音程と抑揚が取れててビックリしました😂
最新話からずっと遡って見てます〜
本も買いました。素敵な日常話をありがとうございます
私も、コロナ自粛中にたまたま見つけて、あまりにも面白いので、
最初から読んでる途中です。
勧めたくなりますよね
私も、コロナ自粛中にたまたま見つけて、あまりにも面白いので、
最初から読んでる途中です。
勧めたくなりますよね
私も、コロナ自粛中にたまたま見つけて、あまりにも面白いので、
最初から読んでる途中です。
勧めたくなりますよね
いつも楽しく読ませてもらってます。
同じ兵庫県なので親近感ワキワキです笑
これからも楽しませてくださいね!
音の強弱付けてたり耳がとても良いのかな?
すばらしい。
インスタで拝見させてもらって昨日から1個目から読ませてもらってます。
初期から比べると絵柄やノリがだいぶ今のに近付いてきて謎の安心感。笑
最近の子はyoutubeとかよく見るからうまいのかな?
何かそっち方面の能力伸ばしてあげられたら素敵ですね。