ライブドアブログ ブログオブザイヤー2020が発表された時のお話。

登場人物紹介

えむふじん

ブロガーえむふじん
グランプリを受賞した作者。皆さんとうとうここまでやって来ました。ありがとうございます、本当に。

えむし

旦那えむし
作者2。私が出てない漫画とか旦那視点の話は大体旦那が話作ってる。実質えむふじんの半分。

えむふじんの日常Lv1494

え504a
え504b
え509a

一年を振り返る

2019年の読者賞以来この1年は、特にSNSで飛躍できたように思います。
インスタグラムの読者数も1万人弱からスタートして、今では約12万人。Pixivは18000、Twitterも16000まで増えました。
実生活の面でいうと、1月は書籍も発売して良いスタートを切ったように思えたのですが、我が家もコロナが直撃して、家の仕事がホント大変なことになって、子供は学校も塾も止まるし受験は控えてるし近親者が大病したりで実は漫画にしてない生活ではかなりヒーヒー言ってました。

しかしえむふじんの活動の方はTwitterでバズった記事がテレビで何度か紹介されたのを始め、webメディアでの紹介も去年の何倍かに増えました。

また自分の描いた描き下ろし漫画が雑誌に何度か掲載されたのも、忙しくしている最中でしたが気分の上がる出来事でした。
IMG_3195
こんな風にお仕事がいただけるようになったのはブログを始めた頃には想像もしていませんでした。

そして、ファンレターもいくつかいただけるようになって・・・
IMG_3194
イラストが描いてあったり、いろんな気持ちが書き綴ってあってジーンとしました。
今のところはそんなに多くないので飾らせてもらってますよ。ちょっと疲れてる時でも、じっと眺めてると描こうってモチベーションになるので描く力になってます。
お土産とか、こんなのいただいてもイイのかなと思うようなもの(Yogibo)を戴いたりもしました。本当にありがとうございます。ありがたく使わせていただいてますよ。
え231
ファンレターは「お問い合わせ」へ!ライブドアブログの住所宛になります。

書籍の2冊目のお話はまだいただいておりませんが、新コミックエッセイプチ大賞をとった中では「かなり!(順番は言えませんが)売れている方」だそうです。

2021年中にはなんとかしたいなと思っていますし担当さんの感触的に多分なんとかなると思います!
KADOKAWAに「えむふじんの二冊目マダー?」って問い合わせてくれるときっと多少早まります(担当さんが言うてた)。

最後に

今回の受賞は単純に嬉しいだけではなく、グランプリは数百万あるライブドアブログの中で選ばれるのですから、とても栄誉なことだと思います。
例年グランプリは授賞式や会食があるそうなのですが、残念ながら今年はコロナで中止…しかし、その代わりにZoomでインタビュー受けましたよ❗️
記事は後日配信されるので、そちらも是非読んでください。
ライブドアブログでは初インタビューでした🙂

というわけで改めまして・・・
trophies
ライブドアブログ ブログオブザイヤー2020 🏆グランプリ
ありがとうございますっ!!!
これからの1年もさらに飛躍できるように毎日更新がんばります!

昨日フライング発表しそうになったのは理由は明日の記事にて・・・
読者登録せずに読んでる方、よかったらLINE読者登録もお願いします👇