父と二人で出かけた末っ娘がポケモンセンターオーサカから帰ってきました。
しばらくすると子供部屋に入って・・・
人物紹介
母えむふじん
作者。娘が何かしてるなーと思って眺めていた。
えむみ
父と二人でポケセンオーサカに出かけた。トゲデマルを買って貰ってご満悦。歯医者さんで貰ってきたカメラのおもちゃがお気に入り
えむふじんの日常Lv71
すごい体勢で写真撮ってたんでね・・・
一人遊びしてくれるのは楽で良いけど、カメラマンのイメージって幼稚園児でもこんなんなんだなー。
幼稚園にもカメラマンさん来るもんね、えむみの知ってるカメラマンさんはあんな感じなんだろな・・・?
カメラマンごっこが終わった後は、布団の中に入って一人できゃっきゃうふふしてました。
誕生日にってわけじゃないけど、買って来たトゲデマルと、もともと我が家にいたピカ様。
ポケモンセンターオーサカ
ここからはえむしです。
今月はえむみの誕生月なので、ポケモンセンターオーサカに行ってきました。
ポケモンセンターオーサカは、JR大阪駅を降りてすぐの、大丸梅田店13Fにあります。
前はここに松本梨香さんのサインが入ったモンスターボールがあったんですが、それはぬいぐるみ売り場の隣に移動していました。
えむおはポケモンカードゲームのガチ勢でもあるので、ジムバトルなんかが開催されるとよく来ます。
フルボッコにされて半泣きになる事もあるけど、優勝したこともあるよ。
パックが沢山貰えるので機会があれば挑戦すると良いと思います。
ポケセンだと参加料無料です。
『ポケモンカードゲーム サン&ムーン エントリーバトル』を開催するよ!|ポケモンセンターオーサカ
これも良さそうなイベントなので一日か二日参加すると思います。
売り場の中央に鎮座するピカ様。隣にはモクローが。
かろうじて尻尾だけ見てているのはニャース。
気になった商品はこの辺・・・誰が買うのよこれ・・・
コイキングのはねられてない「はねる」好き。咥えているのはリングマ?
ゲームのほうだけど、Zはねるは強いよ。
誕生月はポケモンセンターへ行こう!わくわくおたんじょうびプレゼント
ポケモンセンターは誕生月に行くとこんな感じのサービスが受けられます。
誕生日が証明できるものを持って行きましょう。
貰えるのはバースデークーポン(5%引き)、バースデークラウン、バースデーカードとポケモン。
ORASの時はブイズ全種類かピカチュウから一匹だったけど、SMになってからはキュワワーが入ってブイズはイーブイだけになってしまいました。
ちょっと残念。
ちなみに、お子さんだけじゃなくて大人でもこのサービスが受けられるので、何か欲しい時は親御さんが誕生日の時に来ても良いですよ。
僕らの後ろでは20代のカップルらしき二人がサービスを受けていました。
えむみは右の王冠を選択。
キュワワーは今回から、王冠タイプは以前からありました。王冠のデザインは少し変わりましたね。これをかぶって店内を歩くと店員さんからも祝福されます。
To.のところには、店員のお姉さんから「えむみちゃん、Lv6おめでとう」って書いてもらいました。
ピカチュウ、君に決めた!
ポケモンをするようになれば、いつかポケバンク経由ででも送ってあげようと思います。
買ってあげたトゲデマル。
コメント
コメント一覧 (2)
サンムーン始まった当初もこの間と表現しそうなのに!
えむみちゃん6歳か!
凄いな