四六時中、必死で君を癒してきたんだよ。なのに・・・

くっさwww

登場人物紹介

f:id:mshimfujin:20161012160814j:plain

母えむふじん 作者。匂いフェチとか、そう言うのは無い。二度やっちゃうタイプですか?

f:id:mshimfujin:20161012160836j:plain

長女えむこ 8歳。私は臭く無い、でもこいつは・・・!!!石橋を叩いて渡る性格のせいで何度もやっちゃう??

えむふじんの日常Lv63

数日前、腕を擦りむいたえむこ。お母さん、絆創膏はがして良いー?いいよー。

クサっ!!

なにしてんの・・・。やっぱりくさい。お母さん、これくさい!!でしょうね!

 

一度で分かるのになぜ二度も匂った!?

 

役目を果たしただけなのに、哀れ絆創膏・・・。

 

傷はキレイに治っていましたが、貼りっぱなしだったので、ちょっと・・・

臭ったようです。

 

キズパワーパッドを愛用しています

実際はもう少し大きな擦り傷で、使ってた絆創膏もこのタイプ。

少し高いけど、上で紹介したやつと指用のやつは常備携帯もしていて、我が家では怪我なんかのたびによく使っています。

傷の治りも早くて便利です。

 

先日スパッと包丁で浅く切った時もこれに助けられました。

 

注意すべきこと

しかし湿潤治療は万能ではありませんよ。

デメリットもあります。

湿潤療法 - Wikipedia

 

深すぎる傷、鉄条網や動物に噛まれたなどで汚染が酷い時、最初の処置が良くないために膿んでしまったら素直に病院へ行きましょう。

 

少しでも迷ったら、それは自分で物事が判断できないサインですよ。

ひどい場合だと、破傷風になったりしてしまいます。

 

貼りっぱなしにする手前、絆創膏の周りの部分にニキビができやすくなったりもします。清潔を保ちましょう。