長い海外暮らしなんて経験無いけど、多分そんな感じの話。
多分・・・。
登場人物紹介
母えむふじん 作者。長年の付き合いは大切にしたい。それが例え言葉でも・・・。朝は時間ギリギリまで寝る。
長男えむお 11歳。夜はすぐに眠くなる。早朝5:30から一人で起きて勉強をするストイックな小学生。塾の宿題が終われば最近はギリギリまで大体ジョジョを読んでいる。
長女えむこ 8歳。夜更かしが好き。でも許されないので21時過ぎには就寝。朝は6時ごろ起きて、図書室で借りてきた本を読書しているか絵を描いている。最近交換日記を始めた。
末っ子えむみ 6歳。朝は非常に弱い。三人の中で一番母に近いタイプかも知れない。朝は「スプーンおばさん」を観るのが好き。観てると私も懐かしくなる。
父えむし 早朝まで仕事をしている事がある。お疲れ様ですありがとう。しかしそのまま横になってリビングで寝てしまう事もしばしば。その姿は寿司そのもの。
えむふじんの日常Lv52
長年染み付いたものってなかなか取れませんね。
赤ちゃん訛りって言えばいいんでしょうか、ついつい出てしまうのでいつも主人のえむしに指摘されてしまいます。
時々家の外でも出てしまうので本気で恥ずかしい。
長年の付き合いなので、赤ちゃん言葉の方が私から離れてくれないんですよ、多分。
コメント
コメント一覧 (4)
この後、起こし屋さんを営むなんて、、、