当時、はんにゃのズクダンズンブングンゲームが流行ってて。
長男はお笑いが好きだったので、何か流行るとすぐ真似をしてました。
登場人物紹介
母えむふじん 作者。間違った事を見聞きしたら、本当はこうなんだよ、と教える。でも、それが伝わるとも限らない事も知っている、引き際も心得ているナイスマザー。
長男えむお 三年制の幼稚園に入ったばかり。こうだと思うと譲らない頑固者。発想は柔軟だったけど、その後の思考が硬直しがち。
長女えむこ 兄をよく真似る。その傾向は現在も続く。
長男は強情と言うか頑固と言うか、なかなか意見を曲げないんですよ。
これはこうだよー、これはこの言い方が正しいよーって言っても、
幼稚園にいた頃はこんな感じで聞いてくれない事がしばしばありました。
まあ、こんなのは楽しければそれが一番なんですけどねw
今でも一番下の娘がたまにニヤニヤしながら「ねなげ」言ってます。
コメント
コメント一覧 (1)
ちゃんとわかってあげてるのがすごい