SL好きの3歳児だったえむお。
父と母が大阪にあった交通科学博物館へ連れて行ってくれました。
実際には、しばらく答えを考えてた父えむし。
噛み合わない会話をするえむおに色々聞いていましたが、
イギリスが何の事か分からなくて私に聞いて来ました。
父母は博物館が初めてだったので入り口がなかなか見つけられず
しばらく外をウロウロしていたらしいです。
連れて行って貰ったのに申し訳ない…
「こうつう」ときちんと言えないえむおで、とことん遊ぶ父。
ちなみに、今も変わらず遊ばれています。今度は末っ子もグルです。
えむおはSL以外にも国旗が好きで、この頃には殆どすべての国の国旗を覚えてしまいました。
今でも国旗は大体全部覚えていますよ。
アンティグアバーブーダなんかの名前の長い国の国旗が好きでした。
大阪交通科学博物館では、SLを始めとするたくさんの乗り物で楽しませてもらいました。
長女のえむこも、ここが大好きでしたよ。
残念ながら2014年4月6日に閉館していまいましたが、閉館するぎりぎりまで遊びに行きましたねー懐かしい。
コメント
コメント一覧 (1)
それにしても、イギリス探してた、はわかんないでしょw