4/5はライブドアブログを始めて本日で丸4年の記念日。
今年もランキング記事です・・・!
登場人物紹介
ブロガーえむふじん
本日でライブドアでブログを始めて丸4年経った作者。PV数とはページを読まれた回数のことです。毎日5時間くらいかけて記事を作ってるよ!
旦那えむし
作者2。ネタ提供から家事から仕事まで活動の幅広さは我が家随一。仕事もプライベートも我が家で一番コロナ禍で苦しんだ一年を過ごす。笑えない話ばかり多くて大変でした。
長男えむお 高一
今みたいな形でブログを始めたときは小学五年生だった。
長女えむこ 中一
なんか乙女な感じになっていきそう。
末っ娘えむみ 小五
受験勉強が徐々に始まっている末娘。一体どう変わっていくのかなあ?見た目も性格もあまり変わっていない印象。
えむふじんの日常 2020年度ランキング編
2020年度 PVランキング
さて、10位までをまとめて振り返ってみます。
1位 140,120PV
2位 120,715PV
3位 106,450PV
4位 105,742PV
5位 102,801PV
6位 以下はタイトルとPV数のみ
6位 101,837PV
レースのあしらわれた布袋は時既にホテイ
7位 99,456PV
夫婦間に「お昼ご飯なんでもいいよ」問題が勃発した時の話
8位 98,745PV
断固コタツを出さない派vsコタツを忘れない派
9位 98,084PV
エアコン買い換えて冷房つけたら湿度めっちゃ上がった話 ②
10位 97,234PV
いつも届けてくれる宅配業者の方へ感謝を伝えたくて
11位以下は長いので折りたたみました。
11位 96,968PV
12位 92,892PV
13位 92,803PV
14位 91,725PV
15位 90,843PV
16位 90,401PV
17位 87,837PV
18位 86,492PV
19位 85,868PV
20位 85,571PV
こうしてみるとえむみの登場する記事は三つ。
えむみがメインになってるお話は二つかな?
話そのものがウケて読者さんからコメントが多くつくことはあっても、それがあまり外には広がってないなあという印象です。面白いと思った記事は、ぜひTwitterとかのシェアもお願いします😌
なお、今回アクセス数は2021年4月4日22時現在、Google Analyticsで調べたものになります。
振り返り
さて2020年度の1年は、去年のまとめ記事直後のほぼ丁度一年前『娘たちが考えた、密接を避けて公園で手を繋いで遊ぶ方法』でバズって始まりました。Twitterで発表した時は6.2万RT、21万いいねをいただき、ビックリしたの覚えています。
その後も、他の記事でも何度かバズってテレビで紹介されたりwebメディアで拡散もされたので、文字通り「話題になった」記事もいくつも誕生しました。
それはこっちを読んでね
ただ、それがアクセスに繋がることはあまりなくて、例えば4位の「手繋ぎ」のやつはTwitterでは1350万インプレッションがありましたがブログだと10万ちょっとです。
「ホテイ」の記事なんかもTwitterだとPVで言えば320万、「えむみの日輪刀」や「スタバ」の話もそれくらいの数字でした。
コロナ禍で一年がどうなるかなぁ、と思ったのですが、ブログ(とSNS)的にはこんな感じでした。
webメディアへの露出回数は2019年以上でテレビにも記事が何度か紹介され、成長を感じました。また『ブログオブザイヤー2020』ではグランプリもいただき、大きく成長できた一年でした😌
数字でも振り返り
1年間に残した数字を振り返ります。
- 発表した記事の数は376本。描いた時間は?
去年が372本だったので、今年は4本増えました。ありがたいことに企業さんからご指名でPR記事なども描いたので実数は385本くらいでしょうか。
1記事5時間はかけているので、年間で最低1925時間・・・労働基準の2080時間ギリギリかも。
普段は平日の方が楽で、休日とか長期休みは「子供と過ごす+描く」なので、そういうときは作業の終わりが深夜に及ぶこともザラ。なので休日の方が結構しんどいです。
時短営業をはじめなければ! - SNSの総フォロワー数は23.5万人に!
バズった影響はPVにこそあまり影響を与えませんでしたが、そのおかげでブログはじめ、インスタやTwitter、pixivの読者さんもググッと増えました。
2020年時点では総フォロワー数は7.8万人でしたが
2020→2021年は7.8万人→23.5万人と
なんと3倍成長しました。 - 累計は1億PV!
「来年の今頃までに累計で1億PVを達成したいですねえ。」と去年書きましたが、丁度今累計1億PVです。書籍の帯に書いたのが4200万だったのでものすごく沢山読んでいただけました。
その書籍ですが『新コミックエッセイプチ大賞』受賞者の中では一番売れているという評価はいただきましたが、2冊目出るよ!って報告はまだできません。なんとか近い内に・・・。
2020年度も1日も欠かすことなく更新を達成できました。
私の周りでは体調を崩す人が続出しているので、今年も特に健康を意識して描いていきたいと思います。
最後に
古い記事も毎日時間をかけて描いた大切な記事です。
その日に数万回読まれても、1週間後にはほとんど読まれなくなってしまう悲しみを背負っているので
未読の記事で気になるものがあれば是非読んでみてください・・・!
【読者登録】もよろしくね
過去記事にも笑える記事が多く眠っていると思います🙂
5年目の『コミックエッセイ えむふじんがあらわれた』をよろしくお願いします❗️
2019年度の振り返り
2018年度を振り返るのもいい
話題になった記事色々
コメント
コメント一覧 (35)
それからブログのフォロー、
Kindleで購入、
毎朝開いて読む、の日常です。
私は4人も子供いたのに、忙しくて60歳を超えた今は、何も覚えてない…
メモしてたらウチも楽しいエピソードがたくさん
あったんだろうなあ、と思いつつ読ませていただいています。
mfujin
がしました
普段インスタ見てなくて、偶々おすすめに上がってた歯磨きのPR見て爆笑しました🤣
mfujin
がしました
ちょうど本好きの下剋上を読み始めたところで、このシーンがいつ出てくるのか楽しみにしてたんですが、18巻まで読了したもののまだ出てこず…
物語よりもホテイさんが気になって仕方がないです。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむみちゃんも可愛いんですが、クスッと笑えたり何でやねんとツッコミたくなるのは、えむお君ネタが一番多いです。
今度もし書籍化の話しがきたら、「えむふじんがあらわれた」で家族全員の話しを均等に載せて欲しいなと思ってます。
あと、このブログの面白さの3分の1は人物紹介や後のつっこみや説明文なんだと、本を読んで気付きました(;・∀・)
mfujin
がしました
ホテイさんが6位ランクインで、またひとしきり笑わせて頂きました😆
今年度も宜しくお願いします!
mfujin
がしました
頑張ってください
mfujin
がしました
多分リアルタイムで読んでたと思うけど…
公園のお話が一年だと…!?
時の流れのぶっとんだ早さに震えが止まりません ガクブル
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
私は古い記事から読み返し、更新に追いついてからはランダムで古い記事をまた呼んで…の繰り返しです笑
ちゃんと読んでますよぉ( ・´ω・`)✦ฺ
mfujin
がしました
我が家では[スタバのチーケー]と呼んでます😁
長いレシート、最近出ないなぁ。。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
数字とかでは表せきれないエムこちゃんの弾けっぷりが大好きです。
ドラえもんに出でくるスネ夫くんも主役級扱いの映画が無いと仰ってましたが、必要不可欠なキャラですよね。🤗
mfujin
がしました
いつも楽しい記事をほぼ毎日、ありがとうございます!
mfujin
がしました
あれは思い出しただけでもマスクの中で吹くのに笑
これからも毎日楽しみにしてまーす♡
mfujin
がしました
ほんと、いつも無料で楽しませていただいて申し訳ないんですよ。
新刊が出たら絶対に買うので!
明日からも目一杯楽しませていただきます!!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむふじんさんが、1記事に5時間もかけているというのを見て、驚きました!!
でも、それだけかけてるから作り込まれて、素晴らしい作品になってるんですね✨
今度から、5時間分をしっかり味わって読みます😊
mfujin
がしました
いつも1日の始まりの楽しみとして読ませていただいています。笑いから始まる毎日を送れて大感謝です!!
mfujin
がしました
でも裏を返せば年中無休のブラックってことですね…長く続けていただきたいので無理をなさらないでください。
3コマ目の旦那さんの目がジワります笑
えむみちゃんの紹介見てて思いましたが、私も末っ子なのでもう35歳になるのに家族から未だに子ども扱いされてます笑
末っ子は永遠の存在のようです。
mfujin
がしました
本当に大変な日常になってしまいましたが、健康には気をつけて、これからも楽しい物語をよろしくお願いします!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
毎日朝に楽しみに読ませてもらってます。
たまに読み忘れてまとめ読みするときは得した気分になったり。。
どうぞお体に気を付けて、お過ごしください。
えむみちゃん話が選出されていないのは意外ですね。
まぁ、えむみちゃん話はデフォルトで面白いので、選ぶのが難しかったのかな。。
mfujin
がしました
私はシャウト系家族が好きです。というのも、実家が全然シャウトでなくて、テレビ観て大笑いしてるとうるさい!って言われたので。シャウト系家族に憧れますっ。
mfujin
がしました
これからも楽しみにしています!
mfujin
がしました
記事を読むことが、ぼーっとしている私の、朝のエンジンスイッチです。
どうぞ体調を崩さぬよう、お過ごし下さい。
5年目、突入おめでとうございます。
mfujin
がしました
ほのぼのして大好きです♡
長いレシートは 接客業なんで
ちょっと気持ちがわかる(笑)
私の 大好きな 布袋さん話しが
6位だった~( ´゚д゚)(笑)
mfujin
がしました
ええんやで
読んでて一番和ませてくれたんはえむみちゃんなんや
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました