合成とか錬金って正直かったるい要素だなーって思ってたけれど、今回のドラクエは鍛冶まで面白く仕上げてくれてますよね。
ハマってます。
登場人物紹介
えむふじん
登場しない作者。お盆初日がつよくて遊べない。
ベロニカ
魔法使い。博打は打たないタイプだと思う、多分。
ドラクエ11の勇者
プロローグだけ見ていても、ステは運に全振りしてそうな雰囲気。
カミュ
以前の話では勇者をカジノに誘い、その道に引き込んだ。
えむふじんの日常Lv248
鍛冶の最後は・・・
いけるかなー、行っていいよね?打つよ、ギリやけどもう一回
オーバーしたら嫌やで、打つで?
コン・・・
キターーーーーーーー!!!!!
ってなる。
運がいい時だけね・・・うちなおしの宝珠の消費がマッハです。
ドラクエ11の漫画化記事
この記事をあげる今日は家族でお出かけなので、ドラクエ遊べないのはほぼ決まり。
明後日は15日で親戚の集まり。
ドラクエは16日までお預けかなー?
スクウェア・エニックス 2017-07-29
コメント
コメント一覧 (15)
200個まとめ買いは私も一緒です 笑
+3何度も狙うとすぐ減ってしまいますよねえ・・・一回に要求される個数も多いし
それでも全然足りないっていうね…
くわしくみる、あと別なコメントで15の倍数でが鍵になっているって言うのをみたんで
それを気にして鍛冶を楽しんでみようと思います!
鍛治ですが、くわしくみるを選択すると、現状の状態で+3になるか+2になるかコメント出てきますので、最後はそれを見て調整してみてみると
もっと楽に+3出来るかもしれません
どうしようかなー、無理かなー、打ってみよう
って思って打って成功した時の勇者ってきっとこんなんだろうって思って描きました
笑ってもらえて嬉しいです!
私も賭けると負けるんですよねえ・・・
物欲センサーではありませんが、なるべく打つ瞬間画面を見ないとかあります(笑)
これ+3欲しいなぁって思ったものってなかなか上手くいきませんよね。
終盤で宝珠も集めやすいので、今は失敗しても宝珠パワーで無理やり+3に持って行っています(笑)
あとちょっと、いけるかな?どうかな?って思って
一打に賭けて打って勝利した時って嬉しいですよね!
主人公のドヤァーと、カミュさんの顔が絶妙で笑いました。
勇者とカミュのキャラいいですねw
ぜひまたドラクエ11の漫画を描いてください!
氷の杖を作ろうとして、
あーこれ+2だな〜って思ってたら
+3出来ました!
妹は旅人の服で+3いきました!
(いる気がしないけど…
これからも頑張って下さい♪
私も、先代王のマント?を作っている時に
後ちょっとかなぁ?と思い、手かげん打ちしたら+3のマントが出来たので、わかるぅとうなづきながら読ませて頂きました。ただ、女王のムチだけが+1の仕上がりにならないんですよね(笑)