娘が徳川家康タイプだった時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
今朝、ブログの更新通知が飛ばなかったので、急遽昔の記事をリメイクし描きなおした作者。良かったら朝の記事も読んでね。

長男えむお 小五
5年ごろの長男。妹とダルマさんがころんだを一緒に遊ぶくらいの可愛げがあった。

長女えむこ 小一
この話のえむこが今のえむみ(小二)よりも小さいのだと思うと、なんだか妙な気分になる。

末っ娘えむみ 年長
頭脳派だったのかも知れない。
えむふじんの日常Lvリメイク8
鳴かぬなら
鳴くまで待とう
ホトトギス。
朝は更新通知に障害があったようで
ブログリーダーの更新通知を配信する部分に問題があり、下記時間帯に通知が配信されませんでした。
◆発生時間
3/4(月) AM4:50~9:30。
というわけで、朝の更新通知が配信されませんでした。
▼未読の方はよろしければ朝の記事もいかがでしょう。
コメント
コメント一覧 (7)
うちの年長の息子はこんな術持ってない。
だるまさんがころばない!なんでやねん!って1人ツッコミしてるタイプ
通知なしでもオッケーでした。
1コマでこれだけのインパクトを放てる
えむみちゃんに夢中です(笑)。
しっかしやっぱえむみちゃんはブレない💕安定の推しです😍
かなりの頭脳派ですね!👍
鳴かせとるがな笑
相変わらず兄弟仲良しですね!!