とうとう新元号が発表されましたね。我が家は皆で揃ってその時を迎えました。『令和』私もイイと思います!
登場人物紹介

母えむふじん
昭和生まれの作者。

旦那えむし
昭和生まれとか意識したことないって言ってたけど・・・?

長男えむお 中二
4月になったので二年生。平成生まれに矜持を持っているっぽい。
えむふじんの日常Lv874
何年先の心配してるねん。
ちなみに、平成おじさんとは小渕恵三元首相のこと。官房長官時代に「平成」を掲げたのでそう呼ばれているようです。
中学生の反応
長男のえむおから30人ぐらいのグループLINEを見せてもらったのですが、新元号の『令和』に対する中学生の反応は
- 平成の方がかっこよくね?
- 令和ええやん
- 令和、まだ変換できへん。
- 令和ライダーって言うようになるんかな?
- ワイプかぶってるw
- 〜(俺が考えた元号)って元号が良かった
って感じの意見が見られました。
今時の中学生は元号に対してはあまり興味持ってないのかな?と思ってたから、反応の多さが意外でした。日本の古典からとったことに対して好意的に書いてある子も割といて少し驚きましたよ。私が今の時代を中学生として生きていたら・・・やっぱり、気にするかな。うん。
コメント
コメント一覧 (15)
2年もすれば慣れましたけど。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
厨房はそんなこと考えないから
ちなソースは俺
mfujin
が
しました
昔の方が良かったーともう言い始めているんだねw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ずっと昭和で良いと思いましたよ
mfujin
が
しました
昭和生まれからみた明治生まれの方、みたいな見え方になるわけですかw
昭和と平成じゃ30年近く開きがあるので単純比較できないですが・・
令和世代からみたら昭和世代は遥か昔の人って印象になるかもしれませんね~ ( ゚Д゚)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
私は昭和生まれなので、昭和に愛着があります。
残念ながら、平成は不景気、災害、極悪犯罪のイメージが強いので、令和が優しい気持ちでいられる社会になってくれ、と偽善者ぶりたい❗️
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむしさん、カウントダウンとかするのでしょうか?その様子を記事にして欲しいですね!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
新元号決まりましたね
うちの娘は新元号しっくりいかないようで
5月に誕生日なのですが平成最後の誕生日にしたかったと言われてしまいました
ちなみに次男は平成最後の誕生日を先日迎えたので娘的にはうらやましいようです
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました