アニメを見ていた時のお話。

登場人物紹介

母えむふじん
思い出に残るアニメは色々ある作者。今回はお正月休みの話だよ

長男えむお 大学一回
アニメソムリエの父から色々勧められて、名作は割と履修した模様。最近は映画にハマっている模様。

長女えむこ 高一
兄から勧められた映画をみたのだがー
えむふじんの日常Lv3048
楽しかった思い出
ダイナミックコードとかのライブ感はすごかったし、ジビエートの実況とかは今も思い出に残ってる・・・
見てた人いるやろか
重版出来で好評発売中です!
えむおvs北宇治高校
旧劇版を初日劇場で見た人はすごかっただろうなあ
追いコナン
ルルーシュ!!
重版出来で大好評!エムモトえむみシリーズ!

Amazonでえむふじんの書籍をチェック!
コメント
コメント一覧 (61)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
そういう気持ちを外国人がアニメをみて反応する動画とかで消化しながら見てますwww
オーバーリアクションだし人によってはそうそうそう!!そうなの!!みたいな感想つぶやいててめっちゃいいですよ
まあシュタインズ・ゲート見てるかは分かりませんけど
mfujin
が
しました
いずれユーフォもそういう扱いになるのかと思うと、なかなか遠い目になります
mfujin
が
しました
そういう事ならえむこちゃんも
楽しめるかもと思いました。
英語を翻訳してるのもあったり、
ない場合も設定で自動翻訳にすると
字幕出るので何言ってるか分かります。
海外の人のリアルなリアクション英語聞けるのも楽しいですよ♡
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
色んなところとコラボしたりね
mfujin
が
しました
まだネット盛んじゃなかった時は、ドラマ見た次の日に「○○よかったよねー!!」と友達と話してたのが懐かしい…
ネット配信でも、ニコ動みたいなそのシーンに他の人のコメントが見れたらいいのにな…
どんなタイミングに見返しても盛り上がる楽しさがある
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
本編ではハッピー?エンドを迎えたけど それはあくまでオカリンにとっての…なんだよね
本編後の世界は平和が約束された世界ではなく
不確定になったにすぎない状態
mfujin
が
しました
子供が少しだけ見てましたよ〜(^^)
いつかえむこちゃんとアニメ語りあいたいわ…。
mfujin
が
しました
ジビエートはリアタイ完走してます!
ユーフォはリアタイで見続けて完結後もときどき見返してますね。
2010年頃の作品なら
日常、花咲くいろは、WORKING!!、あの花、君に届け、タイバニ、デュラララ!!、まどマギとかもオススメです。
ところで「えむふじん」のアニメ化はまだですか?
制作会社さん、ふじんさん役は書籍の帯を担当された田村睦心さんでお願いします!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
キャッツアイと読み間違えて、頭の中が???でいっぱいになってしまった…
mfujin
が
しました
でも、実在するバンドの歌を歌ってるので難しいかも
来年には
フリーレン 氷の城壁 正反対の君と僕…
観たいアニメがいっぱい🤗
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
シュタゲ面白いって思った人は他の科学シリーズも見てほしい
初代カオスはシュタゲの少し前の話で ロボはシュタゲのトゥルールート後が舞台
あのキャラの存在がチラチラ出てくる
そしてロボの続編では成長ではなんと成長したダルの姿も…
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
アニメだけでは語られなかった部分も多いので是非。現行機種でプレイできます。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
昔のアニメにアクセスしやすいのはいいよね!ありがたい
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
初見の友達が「途中まで見た!!今ここ!!」ってテンション高く感想ふんすふんすしてたら
「あれね!!わかる!!」ってネタバレせんと初見の養分だけこちらは頂戴しますので……
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
自分の中では時間跳躍ものは大体神だと決まっているんですけど
なおユーフォは聖地巡礼したりお祭りコンサート行くぐらいどハマりしましたが3期は許さない派です
mfujin
が
しました
シュタゲはゲーム版がオススメ。
シュタゲってなんだろうと思った良い子は、検索したら駄目だよ。精々商品ページの説明までにしておきなさい
mfujin
が
しました
映画・ゼロも含めて何周も見てる
配信で一気に見れる時代最高です
mfujin
が
しました
まゆり?の時計が止まるのがループの合図でしたっけ
あの絶望感…
エンドレスエイトの(視聴者側の)絶望感には勝てないですが…
mfujin
が
しました
テレビは一家に一台、ビデオデッキは親が優先で使っていた時代を経験していると、同時にいくつも録画できたり配信で簡単に見れたりする今は恵まれているなと思います
昔はOVA作品なんかだと、自分で買うか品揃えの豊富なレンタルビデオ屋を探すしかなかった…
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今年adoさん担当の楽曲で新作が出るのでこちらも楽しみにしてます。
mfujin
が
しました
あと前半のうちからエンディングスキップ禁止にしとかんといかんね
mfujin
が
しました
リアルタイム視聴だからこその語り合い、良いですよね〜。と、同時に今は配信が有るんだよね・・・、という気持ちにも。過去作見たかったら、某レンタルショップでDVDやビデオ借りてました。
mfujin
が
しました
エヴァはリアタイどハマリ世代で現在に至るまでヲタ自認です!
本日シュタゲデビューします!
mfujin
が
しました
昔ポケモンのアニメ観てた人がバタバタと倒れて救急搬送されるって事故があって
次の日学校行って友達と「昨日大丈夫だった!?」って言い合ったのを思い出したわ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ドラマとかも次を待てなくて、アマプラばっかり見るようになってしまいました。
mfujin
が
しました
そういう視点から見ると羨ましいんだ。
そういえばリアタイでエヴァ見てる時は全然見てる人居なかったなぁ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
見る抗鬱剤とは良く言ったもので名(迷)シーンのまとめ見るだけでストレスなくなる
mfujin
が
しました