映画『TENET(テネット)』を観に行った時のお話。
登場人物紹介
妻えむふじん
夏の旅行中に家族で『ドラえもん』を見に行ったけど、それを除けば夫婦二人で映画に来たのはかなり久しぶりな作者。また映画館に観に行こうっと。
旦那えむし
作者2。映画を観終わったあとに私に死ぬほど説明を繰り返した。結構「分かった」らしいが・・・ほんまか?
えむふじんの日常Lv1446
*内容についてのネタバレは一切しておりませんが、「仕掛け」みたいなものについて描いてます。
映画の情報を一切仕入れたくない方は読み飛ばしてください。
こんな感じの映画やった。
映画見た人なら分かってくれる、かなぁ・・・
今回の漫画は4コマ目から15コマ目までは「もしも映画を観終わった私に『TENET(テネット)』みたいな事が起きたらどうなる?」というのを想像して漫画にしました。
尿意も復活する気がしますが、そこはスルーしておいてください。あと、座席のソーシャルディスタンスもね!
TENETは大当たり
クリストファー・ノーラン監督の作品はまあまあ観て来たと思うんですが、個人的に同監督の作品は結構当たり外れがある気がします。
で、今作の『TENET(テネット)』はと言うと「大当たり」でした!
どこか『メメント』を思い出させるような作りになっていたり、『インセプション』『インターステラー』っぽさを感じたので、ノーラン監督の時空を扱う作風が好きな方はハマる映画だと思いますよ。
『TENET(テネット)』はスパイアクション映画にSFの要素がプラスされるという全く新しい映画でした。
Blu-rayが出たらまた買いたいと思います。『メメント』みたいな逆再生モード入っているのを期待したいです。
サブスク全盛だけど、特典映像の面白いやつはBlu-rayとかのメディアを買うの超オススメです。映画だけみて満足するのがもったいない作品も結構ありますよ〜。
エムモトえむみも、いつかはSFスパイアクションで映画化・・・
はないけど、よかったら購入して読んでくださると嬉しいです🙂
今アマプラで観られる!オススメ!
これはネトフリで!最近また観たよ!
ザ・ボーイズS1、S2面白かった!
コメント
コメント一覧 (25)
是非とも機会を見つけて見てみたいです〜^^
もしまだでしたら デンゼル・ワシントン主演の『デジャブ』を観てくださいませ!!
とってもハラハラドキドキ「あ〜そうだったんだっ」
「えっあれれっ」そして感動もしっかりまりまする~〜~♪*゚
mfujin
がしました
mfujin
がしました
TENETの時空理論は、MCUとも別で「破綻しないという秩序の世界」なので絡み合った時の複雑さが美しいですね
理解するのめんどくさいので、DVD買ったらオーディオコメンタリーついてくるかな?と期待してます
mfujin
がしました
どこが戻る境目なんでしょう。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
あんまり理解できなかったので、考察読みあさってます。
トイレの例はわかりやすかったです(^_^)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
終わったあとに散々旦那に説明してもらいました(笑)
パンフレットやっぱり買えばよかったなぁ
mfujin
がしました
mfujin
がしました
テネット見たくなりました(・∀・)
mfujin
がしました
ステキです(≧∀≦)
mfujin
がしました
あの映画のエッセンスを見事に映画で再現できています。すごい!
複雑すぎる伏線と交錯する時間軸が絡み合って、脳味噌フル稼働で見てました。
あー疲れたけど、めっちゃ面白かった。
mfujin
がしました
映画観終わったあとあるあるですよね笑っ
mfujin
がしました
今回のマンガも急にSFっぽくなるのが好きです。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
映画館のトイレでこの漫画思い出すだろうなぁ。
mfujin
がしました
そんな不思議体験をしたのかと思っちゃったよ!
これはもう観に行かないといけないじゃないか!w
こーの宣伝上手!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
個室に入ろうとしたときにトイレに入ったのが一つ後ろのふじんなのかな?
mfujin
がしました
敢えて詳しい前情報を入れずに都民の日で休みだった中学生の息子連れて(周り全員大人だった...)
意外にも息子がハマって
「いやー、ナイッス〜。お母さんと行くなんてどんな罰ゲームかと思ったけれど云々」とベラベラ家に帰ってから語ってました。
ちなみにIMAXで観たのですが隣はもちろんソーシャルディスタンスで空いてましたがほぼ満席でした。
mfujin
がしました
他ブログですが…まめこさんのブログでもテネットの話題あったんですが、ふじんのブログ読んでちょっと興味湧きました(笑)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
時間が巻き戻る世界に飛び込んだ感じなんですかね?
なんとなくですが
mfujin
がしました
mfujin
がしました