従兄弟が旦那の実家に遊びに来ていた時のお話。
登場人物紹介
母えむふじん
別にええねんけど作者。
長男えむお 中二
別にええねんけど色々と難しいお年頃。
いっくん 5歳
義妹の長男、いっくん。イト子ちゃんという妹がいる。
えむふじんの日常Lv988
別にええんやけど、なぜ最後までいい感じで終わってくれないのか。
でも成長したのは本当だと思うから別にええんやけどね、本当にホロリと来たし。
いや、やっぱりええ感じで終わって欲しかったな。
でもやっぱり別にええかなあ・・・。
という「別にええんやけど」ループに陥りました。
意外と素直
親の私から見てえむおは、これまでも歳の離れた従兄弟の子供たちと結構ちゃんと遊んでやっていたように見えました。ところが、やっぱりつまらないと思っていたところもあったようで。
それが今回はそういうところもなく、単純に楽しく思えたって言ってもらえたのは親として子供が成長したようで嬉しかったです。
今後も面倒見の良いお兄ちゃんでいてくれると嬉しいなあ。
お金を貰ったことなんかもキチンと話してくれるので、そういった素直さにも感謝しています。
コメント
コメント一覧 (19)
小さい子の「相手してあげる」ってんじゃなくて、自分も楽しむように一緒に遊ぶって最高のお兄ちゃんですよー
ウチには子供ができなくて、兄弟の子供や友達の子供と会うときくらいしか子供と接する機会がないから、なかなか同じ目線で自分も楽しく遊ぶって難しいんですよね💧
偉い!を通り越して、見習わなきゃなーと思います♪
自分が好きな従兄弟は、15歳も離れてるのにほんとに楽しそうに遊んでくれる人だったのを思い出しました
今度友達の子供と会うときは全力で遊んでみよー!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
え、なにこの面白いブログ!
今まで知らなかったなんて!
ちょっと登録して最初から拝見ささてもらいます。
インスタもフォローさせてもらいますぅぅ〜
なにこれなにこれー♪
mfujin
がしました
えむおくんもゲームばっかりじゃダメだとかちゃんと人の気持ちがわかる子でエライです
mfujin
がしました
兄妹親戚の中でも1番上(?)だと恵まれてた部分(初孫だからかなり可愛がられる)もあるけど、成長するにしたがって、なんかこう下の子の面倒をみなきゃいけない雰囲気になったりして、それが嫌で行きたがらない年代なのに、ちゃんと行って、そして「あぁ…ここいかんなぁ。。」って思えるなんてホントいい子!(*´▽`*)
mfujin
がしました
小さい子と遊ぶのはもちろん、どうだったかをちゃんとお母さんに話すところが素直っ‼️✨
大きくなってもそのままいてほしいですね…(* ´ ▽ ` *)ふじんさんの子育て、参考にしたいのでどんなのかくわしく聞きたいです❗(*´ェ`*)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
おまけにブログ用のオチまで提供してくれるとか最高やないですか!ええ子に育ちましたなー
mfujin
がしました
それできっとお小遣い^^
mfujin
がしました
えむふじんさんと一緒にホロリとしてしまいました。
おこずかい貰ったの報告するのも、確かにえらい!大事なことだ!
mfujin
がしました
えむふじんさんがホロっと来るコマまでこのままじゃ終わらないと信じて読んでました😁
でも子供の成長を感じる瞬間って嬉しいですよね!オチまで付けてくれて!別にええんやけど……w
mfujin
がしました
貰った理由はどうであれ、きちんと報告するのはエライわ。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
思ってたけど
また改めてほんまにええ子やなぁと
思いました(´- `*)
mfujin
がしました
おばあちゃんの気持ちや自分より小さい子たちのことちゃんと自分で考えて行動して、それ自体は打算じゃないですもんね。
"オチ"があるのがまたえむおくんらしくて。
mfujin
がしました
エライ!👍
mfujin
がしました
mfujin
がしました