昔の話ですけどね。
登場人物紹介
妻えむふじん
最後のジェダイを観に行った帰り、昔話を始めた作者。
旦那えむし
その話に付き合う旦那。
えむふじんの日常Lv378
他にも・・・
こんな失敗を・・・
今じゃきっとオートメーション化されて、こう言う失敗が起きる余地もないでしょうね。
こんな風にしょっちゅうしょっちゅう失敗ばかりしていたわけでは無いですが、他の人よりはすこーし・・・失敗が多かった・・・かも。
私がいた工場には窓がなかったので、疲労困憊で工場から外に出た後は朝日が目にしみました。
「シャバの空気は美味しいな」なんて思いつつ帰宅したものです。
帰宅したら帰宅したで、母から「あんた凄い甘い匂いするで。気持ち悪いくらい」って言われましたねえ。
シャワーを浴びて布団に入っても、体からケーキの匂いがして確かに気持ち悪かったです。
まさにスイーツ女子でした。
コメント
コメント一覧 (17)
若いから出来る夜中のバイトですね!
私もデパ地下の洋菓子屋さんでバイトしてたのですが、友達から「甘い匂いがする」と言われてました…
やっぱりそうなんですねー
考えた事もなかったけれど、
パティシエさんもこう言う単純作業をされるんですね・・・!
やっぱり、繰り返しって疲労が蓄積されていく感ありますよねえ
楽しく読んでいただいてありがとうございます!
本当に励みになりますよ。
そうですよね、もうすぐクリスマス・・・。
本当にお疲れ様です。
ほほー、あのドーナツ屋さんですね。
うちの近く、と言って良いのかわからないけれど
電車ですぐのところに一号店がありますよ
その一号店じゃないけれど、時々お世話になっています
私はポンデリングが好きです 笑
お祝いの言葉、ありがとうございます!
楽な気もしますが、しかしそれはそれで辛そう 笑
私は集中して単純作業してると、時々普段しないような自問自答を始めたりして
気が散ってしまいます
いや、やっぱり集中してないですね・・・
自画像って、人物紹介のところですかね?
では明日か明後日の話から適当な絵と差し替えます 笑
でも、上のタイトル部分の絵は気軽に差し替えられないのでご容赦を。
応援ありがとうございます。励みになります!
犬が懐くの、すごくわかります!
当時実家ではミニチュアダックスフンドを飼っていたんですが
うちもそんな感じだったかも 笑
仲間がいた 笑
単純作業で体感の時間経過が遅いのに
時計が目の前は本当に辛いですよね!
そして、お祝いの言葉ありがとうございます!
もう福袋準備の時期ですか・・・!
お疲れ様ですよ。
私は福袋はあまり買いませんが、年始に出かけたら買おうかなあ・・・
でも良い福袋って列が凄かったり、あっと言う間に売り切れたりで
やっぱり買う機会は・・う〜ん、どうなんだろ 笑
そしてお祝いの言葉、ありがとうございます!
私もパティシエをしてるので今回の話は凄く共感しました笑
だんだん疲れてみんな半分寝ながらの作業です・・・!
今週から大忙しでっせ…
油と砂糖の匂いが髪について帰ったら気持ち悪かったなぁ。
遅ればせながら受賞おめでとうございます!
これからも楽しく見させていただきます (^_-)-☆
私がやった所は先に苺のヘタを取る係の人がいたから乗せるだけで楽でした
それ以外は本当に楽しく、面白いブログで気に入っているので毎日読みたいです。可能なら自画像の振り返り図を前向かしてもらえませんか(笑)
また気分変えようと思ったときなど、こんな意見言ってる奴いてたなーとか思い出していただければ、、、
気分悪くしてすいません。
基本好きです!
応援してます!!
私もクリスマスケーキの短期バイトしてましたよ〜。夜勤は慣れて来たら眠気との戦いですね。しかも時計が目の前にある場所の作業はチラチラ見てしまって時間が余計に長く感じられるし…。
私は、昨日福袋に服をいれるバイトをしてました。
暖房もない寒い倉庫の中で1日中ひたすら服を袋に入れる作業なんですが単純作業が好きな私はまったく飽きることがなかったです。
オートメーション化が進んでますが福袋なんかは今でも手動なんですよね。福袋を見る目が変わりそうです。