台風のせいで色々とスケジュールが狂いがちですが、運動会シーズンですね。
登場人物紹介

母えむふじん
アシスタント時々カメラマン作者。

旦那えむし
動画系カメラマン。子供達が園児の頃は運動会の開催されている間ずっと立ちっぱなしで撮影するなど、苦行を経験する。

長男えむお 中一
妹の運動会を観に母校へ戻ってきた。久しぶりに小学校時代の友人とも会った。意外にも中学の体育祭は観にきて欲しいらしい。お値段に敏感。

長女えむこ 小四
ランニング娘。

末っ娘えむみ 小二
ぽんぽん娘。
えむふじんの日常Lv679
我が家的には今のカメラでも十分だと言うことが分かった。
人気種目になると、ちょっとした報道陣が集まってるみたいに望遠レンズが付いたカメラがずらっと並ぶことがありますよね。瞬間を切り取ったような臨場感がある写真が撮れるんだろうなーとは思うけれど、手は出ないのです・・・。
googleフォト使ってます
我が家では写真は全部googleフォトで管理していますよ。googleのアカウントを持ってたら共有も簡単でし、テレビに挿してるChromecast(ざっくり言うと、スマホやPCの画面をテレビに映すコトができる機械)から写真も動画も観られるので便利です。ムービーも自動で作ってくれますし、googleってことで安心感もあります。
そんなわけで写真や動画は家族共用のタブレットからでも見られるし、えむおならスマホでもテレビでも簡単に観られるんですけどね。ちなみに私は割と頻繁に写真や動画を見ています。
先日もえむおが小さい頃の動画を観て少し泣きそうになりました・・・。
コメント
コメント一覧 (7)
全然大丈夫ですよ!
ちゃんと編集してるなんて凄い…
できれば息子くんはちゃんと見よう(笑)
カメラが趣味の人でないならスマホのカメラで充分なんとかなるそうですよ
mfujin
が
しました
最初はディズニー行くときも持って行ってたけど、超ジャマ…(^-^;
あれで撮ったらハリキル✨って言われたら買っちゃうなぁw
老後は自然とか撮りたい
mfujin
が
しました
うちはカメラ派なので、動画はスマホで撮るだけです。
(シングルなので、色々無理もある)
文の中でですがでしになっていて、可愛らしくてツボでした。
(ミス突っ込んたみたいでごめんなさい)
ラインで通知を受け取る等の、のイラストが変わってとっても可愛くなっているので、ラインのスタンプっぽく見えてスタンプでないのかしら、と思わず探してしまいました。
ご兄妹のイラスト調のスタンプがあったらぜひ買いたいです!
mfujin
が
しました
子供が生まれるタイミングでそこそこの一眼レフとビデオカメラを買って三姉妹を録り続けてますが、10年以上同じものを使い続けるので存外安上がりじゃないですかね。
子供が巣だったら旦那と二人酒のつまみにするためにせっせと記録し続けてますよ。
mfujin
が
しました
でも給料の3分の1持ってかれるかしたが……
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました