カントリーマアム「北海道フロマージュ」味の行方の話
登場人物紹介

母えむふじん
カントリーマアム供給係の作者。ルタオのドゥーブルフロマージュめっちゃ好きです。

長男えむお 中二
チーズケーキ、チーズ蒸しパンなど、チーズの甘い系お菓子大好き長男。当然カントリーマアムのフロマージュ(フランス語でチーズ)味も大好き。好きなものの為なら手段を選ばない思春期男子である。

長女えむこ 小五
知力で兄を上回る事は難しいので、行動をつぶさに観察する事で兄に対抗する。観察眼の光る小学生女子である。兄に厳しくなぜか妹に甘い。
えむふじんの日常Lv986
彼女こそ、真の勝者であった。
献上されることもある
「北海道フロマージュ」って確かに献上品っぽい名前。
大体大袋のカントリーマアム(20枚入り)を買ってくるんですが「北海道フロマージュ」入りのやつは18枚入りで普通のやつよりも2枚少なくちょっとプレミアム感があります。
大阪府吹田市の「エキスポシティ」(ガンバ大阪のスタジアムのそば)にはカントリーマアムファクトリーっていうのがあって、手作りのオリジナルカントリーマアムが楽しめます。いつも予約がいっぱいなので、なかなか行く機会が無いですがいつかオリジナルのカントリーマアムを作りに行ってみたいです。
コメント
コメント一覧 (8)
大変なこともいっぱいあるんだろうけど、楽しくブログに綴られていて毎回楽しく読ませていただいています
mfujin
が
しました
凄いクールなこの子イメージなので意外です
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
私もフロマージュ味大好きなので、とても共感しました(*´ω`*)
mfujin
が
しました
最近カントリーマアムの塩バター味がかなり気になってます。
mfujin
が
しました
やはり最後に勝つのはえむみちゃんですね!👍
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました