13日深夜から、14日お昼頃のお話。
登場人物紹介

妻えむふじん
ドラクエ5には思い入れしかない作者。小さな頃の思い出がドラクエ5なら、ブログを描いてから一番の思い出になったのがドラクエ11。

旦那えむし
ドラクエ5よりドラクエ3の方が思い入れのある世代。ドラクエと共に育った、らしい。現在はライバルズとビルダーズ2をプレー中。
えむふじんの日常Lv819
ドラクエ5が映画化ですが
Twitterでも書きましたが、『ドラクエ5』は大好きだけどCG映画化は予想外過ぎて・・・。嬉しいのは嬉しいけど、なんか「待ってたものがとうとう来た!」感が無いので「どうなるんだろう?」って興味の方が先に来てます。
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』はCGアニメで青春物語になる、という事らしいですが、果たして。
SFCの時のCMを覚えてる方いますかねぇ。あんな雰囲気が出ればいいな。
ドラクエに興味がなかった人も興味が湧くような内容になっていることを期待しています!。
▲一昨年のドラクエミュージアムで撮った写真です。
今日は写真見返したり、ドラクエミュージアムのパンフレット読み返したりと、1人で盛り上がってました。
ドラクエ5も11みたいなテイストでリメイクされないかなあ。DSとかスマホ版じゃなくて、HDなドラクエ5も遊んでみたいです。
テンション上がったのでこれも描いちゃいました。
ドラクエ11Sも・・・
ニンテンドースイッチ版のドラクエ11Sもとうとう発売が秋に決まりましたねー。
3Dだけかと思ってたら2Dも遊べる、音楽もオーケストラ収録で、追加シナリオまで・・・。
盛りだくさん過ぎて今から楽しみですよ!
既に発表済みでしたが、勇者にまで声があてられるのは少し驚きました。
デジタルカードゲームの『ドラゴンクエストライバルズ』では、勇者以外既に声もあてられてるのでパーティの面々のは全員聴けますよ。一週間後の新パックも楽しみです。
私は声だけで言えば小清水亜美さんのマルティナが1番ハマってる気がします!
ふと思ったけれど、ヨッチ族関連のコンテンツは3DS版だけなのかな?過去作品の世界に遊びに行くのは好きだったからドラクエ11Sにもあれば良いな。
コメント
コメント一覧 (14)
mfujin
が
しました
同じ服装で見ると絵柄とかもかなり変わってたんだなって気付きますね\( 'ω')/
mfujin
が
しました
ドラクエ11S,ドラクエ映画化とドラクエ尽くしの良いニュースで嬉しい限りですね!偶然か狙ったかは分かりませんが、漫画「ゆうべはお楽しみでしたね」も更新されて、私的にはハピネスな日でした(笑)
私はドラクエ5が初めてのドラクエなので今から映画が楽しみです!どんな映画になるのだろう。
mfujin
が
しました
そう言えばふじんさんのブログを知って閲覧しだしたのは最初のリニューアルの頃だったような気がします。
最初に見ておっ!ビア○○じゃん!どれどれと読んでて全然5ネタ絡んでないじゃんと思いつつも更に読んでる内にオモロイのですっかりハマってしまいました😆
mfujin
が
しました
すれ違いは取っ払って欲しい
3dsで久しぶりに二周目したら
さすがにすれ違い数が稼げなかった
mfujin
が
しました
アップデートされないかなぁ・・・
mfujin
が
しました
えむしファミリー版ドラクエ5のパッケージイラスト、
えむこちゃんが石を調べているところ、芸が細かいですね!
mfujin
が
しました
映画どんな感じになるのか楽しみですね🎵
3DSのドラクエ11まだクリアしてないので
スイッチ版が出るまでにしなくては❗
mfujin
が
しました
3は好きな子もドラクエやってて話をしたいがために一生懸命進めたなぁ…ドラクエのポストカードを年賀状で好きな子に送ったりする黒歴史な小5の思い出w
2はファミ通の桜玉吉先生のしあわせのかたちのイメージが強すぎる(笑) 私が小3でクリアしたんだから、息子もできるでしょとダウンロード版を買ってあげたのに、サマルトリアの王子すらいまだに仲間にできてないヘタレですわ…
mfujin
が
しました
そういえば、ドラクエ5のスクエニ系漫画で、双子が主人公の『天空物語』なんてのがあるのをふと思い出しました。
mfujin
が
しました
わたしもドラクエ沼の住人なので今回のニュース、ひとりで盛り上がってました(笑)!
Ⅴは初めてプレイした時かなり衝撃が強かったシリーズになったのをすごく覚えてます。。
パパス氏がアレなのに加えて奴隷生活とか凄すぎましたよね(;´Д`)
えむ夫人さんのブログにもドラクエつながりでたどり着きまして、毎日更新を楽しみにしています(^^)
えむ夫人さんとえむ氏さんはビアンカ派とフローラ派どちらですか(*´罒`*)?
mfujin
が
しました
ずっとやってきた中で一番破壊力があったのは、
やはりサマルトリア王子の
「いやぁ、探しましたよ!」
です。
それはこっちのセリフじゃー!
弱いくせにあっちフラフラこっちフラフラしてー!
大人しく待っててよー!
って叫んだの、私だけじゃないですよね( ;´Д`)
mfujin
が
しました
私もドラクエ5が映画化と聞いてビックリ‼️してます。どんな感じになるんだろう。
私、弟がいて子供ながらにどちらと結婚するか姉弟で悩みましたね。
映画ではその辺はどう描かれるのか楽しみです。
ドラクエ11の方も秋発売決定でこちらも楽しみですね。
mfujin
が
しました
誰も武器を持たない平和な家族(笑)
mfujin
が
しました