『週刊少年ジャンプ展VOL.2』で現代にも90年代が刺さってるなと思った話】の続きの話。東京に行った時の話、その3です。

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
うそ臭い旦那を持つ作者。

えむし

旦那えむし
簡単な会話なら英会話も平気な旦那。

長女えむこ

長女えむこ 小四
つぶやく長女。

えむふじんの日常Lv618

コミック1525

コミック1526

コミック1527

コミック1528

割としっかり聞こえたようで。私が思ってたようなことを口走るとは・・・。

でもまあ、こう言う人助けをする姿は嫌いじゃありませんよ。
私もこれで助けられましたしね。

 

戻ってきた旦那に「アントニー(子供の英語教室の先生で近所に住んでる友人)と話すときはそんな感じちゃうやん」って言うと、「アントニーと話すときは日本語も混じるし、緊張しないから・・・。」と。

「英語・・・話すで!」って思って気合が入るとこんな感じになるらしい。

ふーん。

▲最近のアントニーのエピソード。

また行きたい

六本木ヒルズ屋上と東京タワー

▲この日は天気があまり良くなくて、やや霞みがかっていたように思います。

子供達は東京タワーが近くに見えてとても喜んでいましたよ。

もう少し色々なエピソードがあったように思うのですが、夏になる前の話なので記憶を掘り起こすのが難しく、今回は東京の話はここまで・・・。また皆で東京観光できればいいなって思います。

このあとは新幹線に乗って家路に着きました。