長女が英検を受けて帰宅した時のお話。
登場人物紹介
母えむふじん
一年にも満たないけれど、結婚前はとある資格を取るためにニューヨークにいた作者。英語はもう・・・話せない・・・。
長男えむお 中二
チャレンジ精神を何処かに置き忘れて育ったらしい。英検は4級。英語が得意な友人がいる。
長女えむこ 小五
先日英検5級に挑戦した。
末っ娘えむみ 小三
お姉ちゃんと一緒に英語教室に通う。
えむふじんの日常Lv1074
謎
ジョンって感じじゃないけどドゥウェイン・ジョンソンことロック様は好きです。
本当はロック様の似顔絵を描きたかったけれど、時間がかかりそうだったので諦めました。頭の形と眉毛をそれっぽく描けばもうちょっと似てたかなあ?
コメント
コメント一覧 (12)
ふじんさんの描くジョンがより面白さを増していますねww ほんとに好きです。
ところで、私の子どもは、準1級を今回登場してきたえむおくんの友達と同じ中2でとっていました。当時のクラスメイトの中にも、中3で準1級に合格した人が3人もいたそうです。英語のレベルも私の頃とは桁違いで上がってるんだーと感心したのを覚えています。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
準2もそんな感じ!2級はそれじゃあ、ダメだった!!!!笑笑
mfujin
がしました
届くのが楽しみで仕方ありません!!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
どうこう言って良いのは挑戦した人だけよのぉ。
mfujin
がしました
「尊敬される兄」への転職時期に
mfujin
がしました
mfujin
がしました
三コマ目のえむこちゃんの言葉は何故かグサッてきました(笑)
mfujin
がしました
末っこちゃんの突っ込みナイスですね!(笑)
mfujin
がしました
アラバマ出身で今はNY市警に勤務。コワモテの外見とは裏腹に、パトロール地域の子供らに愛されて、日曜礼拝を欠かさないクリスチャン。
なんてね。
mfujin
がしました