洗濯物を畳んでいた時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
時には母の作者。

長男えむお 中一
成長期。
えむふじんの日常Lv856
あっと言う間だなあ
去年の今頃小学校を卒業してブカブカの制服をきて中学の入学式に出たのに、今じゃその制服もジャストサイズ。
最近特にえむおの成長を実感します。少し前まで小さかったのになあって、未だに思ってしまいます。なんかあっという間に高校まで卒業して家を出て行きそうです。
朝の定時更新じゃないので、たまにはこんな感じのお話も・・・。
コメント
コメント一覧 (12)
mfujin
が
しました
私のキャラクターの都合上、おもしろネタばかり
期待してしまいますが…(笑)。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
うちは今日が次女の小学校卒業式だったので、
そういえばランドセルもあんだけ大きく見えてたのになって思いながら、少し涙が出そうになってました。
えむお君だけじゃなくて、下の子達もしっかり成長してる姿を実感出来る、ほのぼのエピソードも楽しみにしております。
mfujin
が
しました
自分のだからわかるだろうし。
てか、えむおくん、勉強できるのはわかったけど、何か家事やらせてます?
mfujin
が
しました
うちの息子は先日高校を卒業して4月から大学生になります。昨日たまたまNASを整理してたら小さい頃の写真が出てきて妻とこんな時もあったなあ懐かしいなあと言ってたところでしたので分かる分かると思いコメントさせていただきました。
子供の成長は本当に早いですよね😊
mfujin
が
しました
うちの高2の甥っ子も大学は県外のに行きたいらしく…
どうなるかは分かりませんが、あと1年しか地元にいない〜っと姉と嘆いています(^^;
ついこの間中学生でブカブカの制服を着たと思ったのに(泣)
高校生になると更にあっという間に感じますよ!💦
mfujin
が
しました
うちは娘ですが、ブカブカだった制服、一年でジャストサイズになりました ( ;´Д`)
去年の春にあげた真新しいアンダーのボタン…今年の春休みは元の位置に戻してくれと。
スカートが膝上になってしまったからと。
身長も抜かれました。
嬉しいような淋しいような…複雑ですね。
mfujin
が
しました
こんなほのぼの系のお話も大好きです!☺️
mfujin
が
しました
毎日が、とても愛おしく感じます。
mfujin
が
しました
これからも楽しみにしていますね😘
mfujin
が
しました
ふじんさん、とっても幸せそう
いい話をありがとうございます
mfujin
が
しました