【夫婦レベル1 親レベル0:交際0日婚からレベルアップする話 ㉔ 僕はもう】の続きのお話。

登場人物紹介

えむふじん
すやすやのところを起こされた作者。仕事してない土日はホントずっとこんな感じでした

旦那えむし
作者2。友達から色々助言?を受けて帰宅した。良いところはある。勢いの良いところとか。
えむふじんの日常Lv3139
一気にね・・・
なんか分からんけど、歩いてた時に確かスズメを見ただけで泣いたことあって、
「どうしたんだ自分・・・」って思うことありましたね・・・
と、それはそれとして安定期に入るまでは
黙っておこうと思っていましたが
結構頑なでした
でも、話し合って意見を変えました
つづくっ
そして、PR記事なんだけど、インスタで漫画を描かせていただきましたよ
歯磨き粉、コスミオンです。気に入って実際にもう3年ほどこればかり使ってるんですが、歯医者さんからも褒められたしめっちゃおすすめです!ゼヒチェックして欲しいです!!
新婚旅行の時も色々話し合いました
でも意外とすぐ忘れちゃう、人間だもの
前回のお話
【①】 【②】 【③】 【④】 【⑤】 【⑥】 【⑦】 【⑧】 【⑨】 【⑩】 【⑪】 【⑫】 【⑬】 【⑭】 【⑮】 【⑯】 【⑰】 【⑱】 【⑲】 【⑳】 【㉑】 【㉒】 【㉓】 【㉔】
友達だった2人が付き合って0日で
結婚を決めた話
出会ってから結婚を決めるまで
【①】
【②】
【③】
【④】
【⑤】
【⑥】
【⑦】
【⑧】
【⑨】
【⑩】
【⑪】
【⑫】
【⑬】
【⑭】
【⑮】
【⑯】
【⑰】
【⑱】
【⑲】
【⑳】
【㉑】
【㉒】
【㉓】
【㉔】
【㉕】
【㉖】
【㉗】
【㉘】
【㉙】
【㉚】
【㉛】
【㉜】
付き合って0日で結婚を決めた2人の話
結婚を決めてから留学するまで
【①】
【②】
【③】
【④】
【⑤】
【⑥】
【⑦】
【⑧】
【⑨】
【⑩】
【⑪】
【⑫】
【⑬】
【⑭】
【⑮】
【⑯】
【⑰】
【⑱】
【⑲】
【⑳】
【㉑】
【㉒】
【㉓】
【㉔】
【㉕】
【㉖】
【㉗】
【㉘】
【㉙】
【㉙】
留学から結婚が正式に決まるまで
【㉚】
【㉛】
【㉜】
【㉝】
【㉞】
【㉟】
【㊱】
【㊲】
【㊳】
【㊴】
【㊵】
【㊶】
【㊷】
【㊸】
【㊹】
【㊺】
【㊻】
【㊼】
【㊽】
【㊾】
【㊿】
結婚の準備から結婚するまで
【51】
【52】
【53】
【54】
【55】
【56】
【57】
【58】
【59】
【60】
【61】
【62】
【63】
【64】
【65】
【66】
【67】
【68】
【69】
【70】
【71】
【72】
【完】
結婚式・その後
【①】
【②】
【③】
【④】
重版出来で大好評! エムモトえむみ シリーズ!

Amazonでえむふじんの書籍をチェック!
コメント
コメント一覧 (31)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
言った方がいい。
絶対に喜んでくれる。助けてくれる。☺️
mfujin
が
しました
伝えた結果必要以上に連絡来るようになったり自分達の世代の常識押し付けて来たりでストレスになる場合もある
なので人は選んだ方がいい
mfujin
が
しました
(もちろん、ケースバイケースなので、必ず言ったほうがいいとは決して言えないんですが、早く伝えてしまうことってそんなに悪いことじゃないよなとも思うんです。)
mfujin
が
しました
どなたか簡単な説明を🥺🥺
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
7ヶ月まで旦那以外には黙ってました。
上の子たちがママ、食べすぎ?と不審がってましたが…
今はおばあちゃんの立場になり、娘たちには早く言いなさ~い!と、孫のお世話を手伝ったり、いろんな話ししたりしています。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
なんか感動して泣いてると思われて、周りにもらい泣きされた時は、そういうことにしとこかーってなったのを思い出しましたww
mfujin
が
しました
なんでも言ってきーよー
とは言ったけど旦那さんがチョーしっかりしてる子で特に何をするってこともなく今、孫のために金をむしり取られてるくらいですねー笑
望んでたのになかなか授からなくてって話をのちに旦那さんから聞いて
嬉しくて安定期まで待てず言わずにいられなかった子どもたち夫婦が愛おしくもちろん産まれてくれた孫も愛おしくジジイは涙腺崩壊でしたね
mfujin
が
しました
⬇️
自分が現役だった頃思い出す
(しみじみ)
mfujin
が
しました
‥ちょっと今現在私自身がしんどい感じなので人にえらそうに言ってるばあいじゃない、吐き出してきますわW
mfujin
が
しました
(3д3)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ツラい時に頼ってもらえない
どちらも分かるし、どちらも苦しいよね
だってどちらも相手を思っての出来事だもん
それを打破した若いエムモト夫婦は立派です
mfujin
が
しました
でもえむしさんの言葉を聞いて確かに・・・となりました(*´▽`*)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ちゃんと話し合って、2人の御両親にも助けを求めようとするのは悪い事の訳ないですからね。
安定期に入るまでと言ってますが、それまで危険という裏返しでもあったので近いのなら助けてもらえるのは良い判断だと思いますよ。
mfujin
が
しました
安定期まで話さない→妊娠初期は流産の可能性も高いので、妊娠が続かなかった場合に悲しい報告をしなくていい
どちらもメリットデメリットあるし、どちらが正解ってわけではないですよね。
妊婦さん自身がどうしたいかが大事。
mfujin
が
しました
体内で守るべき生命が急に増えちゃって体も脳も大混乱してるんでしょうね。
mfujin
が
しました
そしてふじんさんの涙を見てこっちも涙涙です。
毎日の更新大変かだと思いますが、楽しみにしております。🥰
mfujin
が
しました
えむしさん🤗いい旦那様です🤗
mfujin
が
しました
ふじんさんが涙されたかと
自分(自分達)で出来ることはする姿勢
立派です。でも、過剰に頑張りすぎず無理しすぎす、周りの人たちに頼ったり、手助けをお願い
するのもOKだと思います
mfujin
が
しました
運動会とか学習発表会とかもう……もう……
mfujin
が
しました