サイズアウトした娘の服を整理していた時のお話。
登場人物紹介
母えむふじん
要らないものは捨てたい作者。
長女えむこ 小六
最近めっちゃ身長が伸びてる。去年普通に着られた服もキツいやつも多い。
末っ娘えむみ 小四
お姉ちゃんの服は私のもの、私のものはずっと私のもの精神の持ち主。
えむふじんの日常Lv1428
もう諦めるんだっ・・・
パンパンや
諦めは悪い方。
捨てる決断がなかなかできないので苦労する・・・。
今日はおまけ一コマその2も。
お気に入りの服はぬいぐるみに着せたりするので洗濯もなかなか大変。
おばあちゃんからもらった靴下を履きたいエピソードも入ってるよ
良かったら購入して読んでください🙂
愛は深い
料理を作る時のこだわりのスタイル
こだわりのファッション。現在も稼働中の移動式店舗
「ライブドア Blog of the year 2020」の投票をしていただけると嬉しいです。下の画像をクリックで投票フォームに飛びます。
よろしければ投票してくださいね!
コメント
コメント一覧 (14)
恐ろしい子
mfujin
がしました
mfujin
がしました
良いアイディアありがとうございます!!!
mfujin
がしました
ベリバリバリっと服を破いてほしいな
mfujin
がしました
mfujin
がしました
ぬいぐるみ用のタンスを作りましょう(提案)
段ボールさえあれば、えむみちゃんは何とかしてくれる気がする(期待)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
お気に入りは捨てたくないですよね。サイズアウトした服を後生大事に溜めまくる子供でしたが、見兼ねた母が服を使いパッチワークのくまのぬいぐるみを作ってくれました。成長と共にくまの数が増えて行きましたが、大人になった今でも思い出のくまとして大切に飾っています☺️✨
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
体重&加齢による体型の変化があっても、服が捨てられません。タンスが非常にマズイ状況です。
それに加えて、他人から見たら「何それ?」的な、
旅先でもらったフリーペーパー等も捨てられません
mfujin
がしました
mfujin
がしました