コロナワクチン二回目の接種を終えた時のお話

えむふじんLINE公式アカウント

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
新型コロナワクチンの二回目接種に行ってきた作者。最近好きな漫画は『菌と鉄』

えむし

旦那えむし
作者2。二回接種済み。風疹のワクチンも打った。科学系の知識は大体NHKの『サイエンスZERO』から仕入れてる。

長男えむお

長男えむお 高一
町の精鋭から一回接種済み。

長女えむこ

長女えむこ 中一
今年に入ってから子宮頸がんワクチンを打ち、イボの治療で液体窒素を押し付けられ、新型コロナのワクチンも一回接種した。なお、イボの治療は完了しました。よかったー

末っ娘えむみ

末っ娘えむみ 小五
菌とか抗体にも興味のあるお年頃。

えむふじんの日常Lv1796

え1127a
え1127b
え1128a
なお、私も粉塵爆発とか星座はアニメで覚えた
新田真剣佑さんにも期待です

その夜は

私は大したことなかったし、旦那の方はもっと軽かったです。
えむこ、えむおの一回目は熱も上がりませんでした🙂
え1128b
『はたらく細胞』は単純に面白いだけではなく、知育マンガ・アニメとしてもかなりいいですよね。
シーズン1、シーズン2を繰り返し見たので、えむみとえむこはエピソードになった病気のことはもちろん、キラーT細胞とか、マクロファージとか、血小板ちゃんとか、キャラクターの姿形とともにその働きを覚えています。
コミック1309
B細胞レーザーは第3巻「獲得免疫」の話で読むか、アニメだとシーズン2の2話目で視聴できます
めっちゃオススメです!

ところで、ライブドアブログオブザイヤーへの投票や
アイコン描き下ろし企画へのご参加、ありがとうございました!
どんなアイコンが描く事になるのか、今から楽しみにしています🙂

知育要素は無いけど、暇つぶし要素ならたくさん!

よければ購入して読んでくださると嬉しいです🙂

えむふじんLINE公式アカウント
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね

えむみレベルの富士山知識

ワクチン打ったお姉ちゃんを守らなきゃ!

足の裏に・・・イボ

ひょうそだあああああああ