あの日々はしばらく帰ってこなかった時の話

登場人物紹介

母えむふじん
ブログの漫画や企業案件以外にも我が社の事務などを担当している作者。

旦那えむし
作者2。我が社の代表取締役。くたびれて働けないモノに働くことを強要する社長。

エアコン
昼も夜も関係なく我が社のために働き続けた。
えむふじんの日常Lv1916
糸冬。
サムゥイ
子どもが寝た後なら私はノートPCとiPad持ってリビングに避難すれば良いんですが、旦那の方がモニター複数枚使いなので仕事部屋からあまり動けず本当に死んでます。
子どもらが小さい頃使ってた湯たんぽとかで凌いでるけど、部屋が本当にサムゥイ・・・。
人がいてもコレ
朝に部屋に入る時とか10度くらいになってるし・・・。
エアコンも替え時なので修理せず新しいエアコンを地元の電気店で購入!!!
取り付けは購入日から10日後・・・25日
とりあえず凌ぎで電気毛布ポチったり厚着したりしてるけど、手は本当に冷たいし災害対策考えてもう少し非常用の防寒具とかバッテリーとか用意しておこうと思う今日この頃。
この日からガチで寒い
最初は記念写真
知っているのか雷電
しめじ兄弟の話は1冊目に入ってるよ!
読んでも部屋はあったかくならないけど
気持ちは多分あったかくなる❗️買ってね〜🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
書籍の感想たくさんありがとうございます!
ネタバレありで思う存分書きたい方はコチラでどうぞ〜!Amazonとかの評価もありがとうございますっ!
ライトな感じなのはどこでいただいても嬉しいです🙂
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (99)
家電などが擬人化されるの、物にも愛情が感じられて好きです。エアコンさんお疲れさま。
mfujin
が
しました
大阪ではまだ使ったことはないですが、ストーブはかなりいいですよ、今灯油高いけど…
ストーブの上で、何かに足り焼き芋屋ミカンや餅を焼くと結構楽しいですよ。
お子さんたちがあまりいないなら薬缶かけとくのもいいです。
灯油が残った時は春先に飴の時に洗濯乾燥用に使ったりします、
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
コンセント抜いて2週間放置してたら何故か復活しました。あと落雷の時は真夏の最高温度で炙られてなぜか復活。でも10年選手なのでそろそろ引退の準備せねばデス!高額出費〜(涙)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ちなみに我が家は朝起きると室内は2度。暖めて15度程度で満足しているので、ふじんさんの写真をみて「慣れって不思議だなぁ」と思った次第です。慣れますよ!!笑
mfujin
が
しました
我が家(都内)一戸建ては先日、湿度25%を叩き出しましたよ。エアコン止めて、大鍋に水入れてストーブに乗せても物凄い勢いで蒸発する…
えむしさん、ふじん、生きて…!
mfujin
が
しました
エアコン幸せもんやね
mfujin
が
しました
良いことが起きた時には祝福の温風を送ってるのいいですねw
それにしてもあのポーズwww
室内で13℃!?それは寒いですね…早くおニューのエアコン が来ると いいですね かゆ うま
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
お餅も焼けるしみかんも焼ける。
暖かいお茶も飲み放題よ❣️
災害時にも灯油さえあれば暖を取れるし煮炊きもできる!
是非御一考を!
mfujin
が
しました
私事ですが、3月に入籍&新婚生活を始めたら繁忙期で家電一式届くのに日数かかったり、エアコン取付まで数週間を要したり、規制サイズのカーテンも品薄で数週間待ったり、極寒でした‥
旦那が持っていたシングルサイズのホットカーペットと私が持っていた足元用の小さなファンヒーター、布団で凌いだ3月の数週間を思い出しました。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
いや!そう思われないように頑張らねばならんのだ
mfujin
が
しました
2. すべてアンブレラのせい
3. 寿命
原因はこの中のどれか
mfujin
が
しました
ウチの壊れかけの給湯器(風呂釜)は納期不明ですw
mfujin
が
しました
うま
(・∀・)
mfujin
が
しました
是非加湿器を‼️
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
PayPayで20%かえってくる!
予約無しで本買いに行ったので、置いてありませんでした。
何処にでも置いてて欲しい作品なのに、、、、困るわ〜。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
RIP
mfujin
が
しました
最後にもう一度、生き返るのかな?
って思わせて…
イケズ~~!!
(≧▽≦)
mfujin
が
しました
やだ、泣けた。。。。
mfujin
が
しました
今までようがんばった・・
ようがんばったなあ・・・
もうゆっくり休んでええんやで(無責任)
mfujin
が
しました
エアコーーン!!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
手先の冷たいのは、指先がない手袋もお勧め。
事務仕事なら意外と指先まで温かいです。
ミトンタイプじゃなくて指が分かれてる方がいいかも。
セリアのが、なかなか良いです。
mfujin
が
しました
こういう時のためにファンヒーター買いましょう。もしくはだるまストーブか薪ストーブ←
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
昔我が家では暖房費節約でドンキなどで売っているツナギのフリース素材(動物)を着てました。スキー場で友達とウェアの代わりに着ていたぐらいなので部屋の暖房を付けずともホットカーペットだけでもかなり暖かく過ごしてましたよ。トイレに行く時が少し面倒で、宅配便の対応が少し恥ずかしいだけです。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
防寒具と組み合わせて試してみてください👍
mfujin
が
しました
「あらら今日は金曜よ?結婚エピソードが1日早く読めるの?」って思ったのは私だけじゃないはず…
やられた〜(笑)
mfujin
が
しました
ヨギボさんとかテレビ君とか、いくらでもいけそぅ。
mfujin
が
しました
前回は冷蔵庫でしたかね?
エアコンさん、労働お疲れ様でした🥺
ここに敬意を表し表彰いたします😌
あと4日、ファイト💪
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
冬は日差しが鋭角で強すぎて、昼間のリビングは30度超えるのでレースカーテン必須です。夜も20度下回らないので、暖房器具は必要なしですが、、、夏が地獄。
夏になる度、毎日引っ越したいと思います。
mfujin
が
しました
腕の内側にカイロを当て続けると
血液が暖められて指先に送られてかじかむのは対処できますよ。
まきポカっていう商品もありますが
普通の売ってる大きめカイロを
長袖の袖ぐりを少し巻き上げてゴム代わりに固定するのでも
激しい動きがなければ固定できます。
ただ、インナーの袖ぐりで肌に直接固定すると
低温やけどになるのでご注意。
カイロ無いなら マグマのデカいやつが
騒動終わりに余っても被災時アイテムとして
役に立つのでオススメ
mfujin
が
しました
かゆ‥うま…
えむしさん、ふじんさんも間接的にエアコンに滅されたから、これからゾンビ化するんですね…なるほど(笑)
mfujin
が
しました
バイオハザード😃
笑いすぎてお腹いたいです😊
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
擬人化おもしろくて好きです。エアコンさん可愛い😊
そして普段から室温10℃でもコタツのみで越冬する我が家…(関東住み)
会社の人に話したらちょっと驚かれてしまいました。意外となんとかなるものですけどね🤔コタツが私をなかなか離してくれないだけで。
夏は24時間エアコン フル稼働です💦
mfujin
が
しました
でも、なんとか新しいエアコン買えて良かったですね。早く着けられることを願ってます。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
零下でも他の暖房器具使いません(あまり必要ない)
mfujin
が
しました
うちはパ○ソ○ック。
日の当たらないリビングで使ってます。
暖まるし加湿もできて毎日快適です。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
部屋の中で息が白いです!もう慣れました!
mfujin
が
しました
ゾンビ化しとる…
え、もしかして家中のエアコンが感染してゾンビ化するフラg
mfujin
が
しました
最後はゾンビに…?
机の下はパネルヒーターおすすめです
折れるやつ
足全体が暖かいです
mfujin
が
しました
冷蔵庫の話も良かった。
mfujin
が
しました
足袋まであるやつもあるそうですよ
mfujin
が
しました
毛布も掛け布団無しでも寒くないですよ!
mfujin
が
しました
風邪を引かないよう、ご自愛くださいm(*_ _)m
mfujin
が
しました
エアコン1号さんおつかれさま!エアコン2号さん早くきてくれーッ!!!
mfujin
が
しました
えむしさん頑張って!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
新鮮
でも、埋葬してあげたくなった
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
おおきなのっぽの古時計を思い出して泣きそうになってきた!
まぁでも半導体不足の中、比較的早めにエアコン手に入って良かったですねぇ。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
いつも楽しくは意見させていただいています。
エアコンの故障は大変ですよね。
でも、今は色んな暖房器具があるので、オススメしたいのは、デロンギのようなオイルヒーターですね。
匂いも乾燥も無いので、とても重宝しています!!!
ちなみに、24時間、15分刻みのアナログダイヤル式の物をオススメします。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今朝の雪ヤバいですよね……! 今日のお仕事部屋の気温が心配です。えむしさん、肩からおふとんかぶって頑張ってしのいでくださいね(´;ω;`)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
(T . T)
うちのエアコンも古いので今日フィルターの清掃をしてあげようかな…
かゆ…うま コレツボなのでやめてくださいw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今日フィルターの掃除をしてあげようと思います…
かゆうまはツボなのでやめてください(笑)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
何を競っちょるって感じですけど
私の部屋は北側なので
アホみたいに冷え込みます!!🤣
採光も良くないです…
mfujin
が
しました
余談ですが、我が家のキッチン、気温が3℃。土間かな?おかげで食材が長持ちします(笑)
mfujin
が
しました
寒いのは他の暖房器具で代用できるけど、クーラーは難しいですし…
災害時に備えて煮炊きもできる灯油のストーブが欲しいんですが、賃貸なので禁止されていて所持できない…
mfujin
が
しました
そして、やっぱり何処も一軒家は寒いですよね。うちは廊下で白い息出ます
mfujin
が
しました
停電なんてなったら凍えます。
エアコンが来るまでの辛抱です!
mfujin
が
しました
我が家は暖房ない部屋は室温5℃になってますよ
勝ったな(なんの勝負だ)
mfujin
が
しました
もっと早く買っておけば良かった。
乾燥機もガスですが、ガス代もそんなにかからないです。
mfujin
が
しました
かゆ…うま……
mfujin
が
しました
手が無防備冷たいと手仕事辛いですよね😢そんなときは手首や肩甲骨辺りを温めるとちょっと楽ですよ。
mfujin
が
しました
機械なのだから当然寿命も来るし、故障もするのだけれど、私の場合、それを忘れていることが多いです。
去年の夏、昨日まで動いていたエアコンが壊れました。
連日最高気温35℃超えだったので、途方に暮れました。迷った挙げ句、ネットで量販店(電器屋さん)に注文。注文して4日目に取付工事、完了。運よく、早く取付けてもらえ、不具合もなく、有り難く使わせて頂いてます。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
座布団サイズの小型ホットマットを
足元に置いて
ひざに毛布をかけるだけで
随分暖かいですよ。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
「動け!動け!動け!動いてよぉー!!!」
エムァンゲリオン初号機
完全に沈黙…
影の立役者のエアコン、長い間お疲れさまでしたー!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました