末娘の頑張りがあまり評価されなかった時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
えむみのそこそこの理解者の作者。

長女えむこ 小六
えむみの一番の理解者、かもしれない姉。

末っ娘えむみ 小四
えむこにジェスチャーゲームをしたいと言い出したが・・・?
えむふじんの日常Lv1546
わかり合えないって、悲しいね・・・
そもそもジェスチャーゲームなの?これ
すぐに無理って言うよね
と私の口癖みたいなんで返されたけども・・・
勉強中のえむみはこんな感じ
分かる時は普通に宿題とかしてくれるけど、一旦分からなくなると拒絶が激しい
えむお、えむことは一味違うぜ・・・
電子書籍版はまだまだ半額セール中❗️
わかり合えてる時の話もあるので
良かったら購入して読んでくださると嬉しいです!
10円玉の夢
お見通しな母
闇のプロデューサーえむみ
コメント
コメント一覧 (22)
まだまだえむみちゃんには追いつけなさそうです。でも一個だけでも答えられたらそれはそれでスゴくない??と思ったアラフィフに近づいてるアラフォーのおばちゃんは思ったのでした。
mfujin
が
しました
正答不能やけどな
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむみちゃんのユニークな発想には笑えるしすごく癒されます!
mfujin
が
しました
芸術家でも最低限の知識は必要!
えむみちゃん、がんばれー!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
はぁ〜それは猫やろ、すぐわかるやん。
寒そうに寝てる猫やん
え?枕?ほな猫と違うかぁ…
もうちょっとやってみてくれるか?
それはもう猫やん。
飼い主に気付いて起きた猫やん
え?座椅子?ほな猫と違うかぁ…
もうちょっとやってみてくれるか?
それは猫やん、よく見るやん。
起きてノビしてる猫やん。
え?逆さにしたコップ?ほな猫と違うかぁ…
もうちょっとやってみてくれるか?
それは完全に猫やん。
晩ご飯の支度をしてる時にご飯チョーダイって足にしがみついてくる猫やん。
え?プラネタリウム?ほな猫と違うかぁ…
等と長々と暴走しながら読んで楽しませてもらいました。
mfujin
が
しました
勘が良いと思う。
僕は最初のロールキャベツかと思いました^_^
mfujin
が
しました
ウチの娘も(3年生)宿題の時、1つ分からんかったそれからずっと分からんーーー‼︎むりーーー‼︎って騒いでます💦wwえむみちゃんと同じや‼︎と思って思わずコメントしちゃいました!
私はそれを、発作と呼んでますwwwwそして幼稚園の弟が、またや‼︎って言うからよけーに姉が怒るという悪循環…💦wwwww
早く発作をコントロール出来るようになるといいなぁ✨
mfujin
が
しました
凄まじい想像力を要求されますね…!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
最初のは饅頭かと思った。笑っ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ダンゴムシかと思ってしまいました。
ジェスチャーゲーム、なかなか難しいですね。
そして、うちの娘も「むりムリ無理」とよく連呼していました。わからない・苦手な教科や、すぐに解けない問題(自分を取り巻く複雑な友人関係)には、特によく連呼してました。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
将来どんな大人になるのか楽しみです
mfujin
が
しました