銀行という強敵に向かい合った時のお話
登場人物紹介
妻えむふじん
我が社の経理担当でもある作者。得意技は先送り。
旦那えむし
作者2。シャチョーさんであり経理担当も営業も事務もやる。まあ、なんでもやる・・・家族経営だしね。
えむふじんの日常Lv2816
誓い
もう二度と先送りはしないと誓った
大体いつも泣いてる
夫婦は追いかけっこ
たまにはこういうのも
買っても良いかなーって思ってる人は
よければ今のうちに・・・!
1冊目👑→【amazon】【楽天】
2冊目🧭→【amazon】【楽天】
🔻3巻目リリース!
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
Amazonインフルエンサー!
コメント
コメント一覧 (53)
銀行のIBにログイン出来ないのは結構大変なことだと思うけど、こんなふうに言い合えるの素敵ですね。
こうして見るとご夫婦2人とも忙しい中、家庭を和やかに保っててすごいと思いました。他のご家庭のご夫婦もそれぞれ頑張ってるんだろうなあと思いました。
mfujin
がしました
ワイとか
mfujin
がしました
mfujin
がしました
覚えていられもしないくせにその場しのぎでIDやパスワードを設定して
銀行も保険関係もネットログインできず、何聞いても「わかんない、わすれた」って言う旦那に本当いらつくわ。
わざわざATMまで行かないと残高や引き落とし確認も振り込みもできやしないって今時さぁ…
mfujin
がしました
私もいろいろ大反省します!
mfujin
がしました
簡潔にしてしまうと、個人情報は右から左へ流れていきますからねえ
mfujin
がしました
その時その時でパパッと済ませちゃえばいいのはわかってるんですよ?わかってるんですけど…
mfujin
がしました
ズボラなパートナーを持つうちの夫やえむしさんの気苦労たるや、ですよね(反省…)
mfujin
がしました
ワタシはいつかやるバカヤロウです💧
mfujin
がしました
の良い例ですね
※ふじんさんをバカヤローとは言ってない。何かのドラマのセリフで、こういうのがあるんです。
mfujin
がしました
ログインID、確認用パスワード、ログインパスワード、契約番号…はて?…と半狂乱に陥ることがたまにありますが、守られてる証拠なんですよね😅
それにしてもえむしさん、素晴らしいです。
ふじんさんを責め立てることなく、これからどうするかを一緒に考えて行動してくれるなんて✨
うちの夫なら『なにやってんだよ』って間違いなく怒…おっと誰か来たようだ…
mfujin
がしました
帰宅したら確認しなきゃ😰
ふじんさん、気づかせたてくれてありがとー笑
mfujin
がしました
仕方ないとはいえ本人確認の書類やらIDやら本当に多くて複雑ですよね。サポートセンターのお姉さんも慣れているのかスムーズに対応してくれて、私も先送りするのはもうやめようと思いました!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
公的管理くらいちゃんとしなきゃ…(締切間近の封書を眺めながら)
mfujin
がしました
いつもなんとなくうまくいってしまうので、その時に不要だったやつを消せばいいんだけど、認証が通った時点でウキウキして先に進むので毎回同じです
mfujin
がしました
私もいろいろ先送りにしてるものあります💦
気をつけねば😓
mfujin
がしました
更新してくる ありがとう
mfujin
がしました
で、今は自営業とふじんさんのマネージャーと家事。
すごいよなぁ
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
→とりあえず全て残しておく
→書類が散らかる
→必要なものが必要な時に出てこない
oh...🤦
mfujin
がしました
やるべき事を最優先にし
最後に一言、言うだけ。
夫婦円満の理由が
よくわかります。
mfujin
がしました
これが夫婦仲の良い秘訣ですね-
mfujin
がしました
生体認証か埋込み型ICチップにしてほしい
mfujin
がしました
便利な様でいて物凄く不便な時ってあるよね
mfujin
がしました
てなりません?笑
mfujin
がしました
そんなところからも、慌てっぷりがうかがえて(*^_^*)
私もパスワード&ID管理苦手で先送り得意!なので、共感しまくりです!
次こそは!とIDとかメモするけど、次までに確実にメモをなくします……そして夫が対応…(T_T)
お疲れさまです!
mfujin
がしました
ややこしいんじゃ〜!とか受け取る側の事情も考えず書類を郵送してくる方が悪いとか、責任転嫁してきて、なかなか再発行までの流れの話をさせてくれない人が多かったので、えむもと夫妻は、良心的なお客さんだと思いました。
mfujin
がしました
「これに守られている」ご理解いただけで感激です。
大切なご資産を守るために厳重に確認取るのですが、面倒なことは間違いないですよね。もっと簡単になんとかならないのかと強くご意見いただく事もあります。お気持ちは本当によくわかります。
面倒だと思いつつも声を荒げることなく穏やかに順を追って手続きを進めてくださるお客様に出会うと、いいひと…!めっちゃいい人…!!と1日幸せに過ごせます。
朝からこのお話し読めて良かったです。今日仕事頑張れます!ありがとうございます!
mfujin
がしました
会社の経理担当ですが、社長のPCで期限切れになりました…
社長本人に銀行窓口まで行ってもらうはめに。。
あれから加入者番号とかうんちゃら番号とかは後生大事にしまってます!(そしてどこしまったか忘れる)
mfujin
がしました
しませんでしたが••••••やっぱり(´-`)
mfujin
がしました
お疲れさまでした(特にえむしさん)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
しゃべるスピードがめっちゃ速かったやつ
mfujin
がしました
歳とるにつれて忘れるのも多くなったのでIDとかパスとかヤバいヤバい(´;ω;`)
携帯のメモフル活用しなきゃ状況なので、携帯落とせません💦
mfujin
がしました
だったら不渡とかに直結するので、プレッシャー
ですよね。
昔、経理システム担当してましたが、送金系の
システム止まったら、15時迄に復旧させるか、
窓口に振込用紙持って走るかでてんやわんやでした。
mfujin
がしました
えむしさんの手際の良さ、憧れるワ〜。
mfujin
がしました
同じような事やりました ログイン出来ない
1週間前に郵送されてきた書類を送り返していないの今思い出しました
今日中に送り返す!
思い出させてくれてありがとう!えむふじん!
mfujin
がしました
Googleで勝手にパスワード作って管理してくれるけど、何かあったらと怖くて無印の小さいノートにメモしてます。
そういえばマイナカードも何年毎に更新みたいに書いてあったような気がするけど、運転免許証みたいにお知らせが来るんだろうか…?
ちょっと書類探してきます。
mfujin
がしました
結局後まわしにすることのほうが面倒くさい結果になることに気がついて今では仕事でもプライベートでも面倒くさいことほど先にやるようになりました。
あれやらなきゃこれやらなきゃって思いながら過ごすのイヤですもんね。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
便利になった面もあるけれど、面倒になった面も 有ります。ま、それでなきゃ、セキュリティ的に
問題が有りますよね。お疲れ様でした
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
大事な契約ほど悪用防止で色々必要なのは分かっててもいざ有事の時にナンチャラ契約書とかナンチャラIDとかナンチャラ契約番号とかめちゃめちゃ大変でゲンナリする。
最近は何か新しい契約する度に原本以外に契約専用ノート作って全部手書きで必要事項まとめて書いて保管するようにしてます。
mfujin
がしました
会社にすると節税はできるけど手間もすごくて。うちは細々になってきたから個人にしようかな。とかいいながら会社しめるのも面倒で…。
次回はデキるシャチョーエピソードでお願いします!
mfujin
がしました
お疲れ様でした💦💦
mfujin
がしました
怒っても仕方ないから切り替えたのかもしれませんが…
mfujin
がしました
週末探そうと思います!!
mfujin
がしました
うちだったら100%喧嘩になる。
mfujin
がしました