朝から長男の第一志望校へ行って学校見学、体験授業。

そしてその後ガンバ大阪vsフロンターレ川崎戦を観に行った時の話。

昨日(6/25)の話です。

登場人物紹介

えむふじん

妻えむふじん
作者。受験生の母。中学受験は大変だけど、息子がやる気になっているので応援したい。

えむし

旦那えむし
学校見学も含め、本日の予定を全て手配した。

長男えむお

長男えむお 小六
漫画中それらしい描写はしてないけれど、一応受験生。毎日朝5時半とか5時とかに起きて勉強する。夜は大抵9時過ぎに寝ている。サッカーは観るのは好き。スタグルを愛する。

近所の外国人アントニー

アントニー
特に面白い事が起きないので最近登場してないけど、ちゃんと存在するご近所さんのアントニー。旦那のえむしが夜飲んだ時に奢ったら、そのお礼にとガンバvsフロンターレのチケットをくれた。会社から貰った物らしい。

えむふじんの日常Lv199

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

限界を見誤るとこうなると言う一つの事例

 

昨日の移動距離はこんな感じ。

IMG_2347

そりゃ疲れるわ・・・

 

自宅から神戸の中学、そしてまた吹田スタジアムへと。

歩いてない間も、ほぼずっと電車移動。それもあったので移動距離以上に疲労したようです。

そして昨日は堂安律のガンバ大阪退団セレモニーもありました。

IMG_2345

ヘトヘトになって帰ってきたけど、息子は先日のU-20の大会でファンになったようで、オランダに行く前に生で観られて幸せそうでした。

試合中の息子の様子はこちら

サッカーと息子

 

ザックジャパンの通訳をしていた矢野さんの本。

旦那の後に読んだけど、非常に興味深かったです。

矢野さんの目線を通して、自分が当時の日本代表を覗いているような気分になりました。