【グループLINEが始まってしまった 小学生と初めてのLINE ①】の続きのお話
登場人物紹介
母えむふじん
どうなるかなーと見守っていた作者。
長男えむお 高二
我が家でLINEの酸いも甘いもを一番経験している。えむみとLINEの付き合い方が気になる
長女えむこ 中二
かつてミスターえむみの弟子として占いを学び、独自に卑弥呼法という占いの手法も考案した。ただし占いは信じないという占い師である・・・
末っ娘えむみ 小六
初めてのグループLINE、小学校のクラスの友達の多くが入ってる。このまま大切にするで!と意気込むも・・・
えむふじんの日常Lv2356
ミスターの弟子です
占いっていうか、何となく知ってる事を話してるだけって言うか・・・
Twitterで描いたやつ
数年前に家電芸人さんで見て以来気になっていたんですが、
PRで触らせていただきました!
Tシャツのシワなんかも簡単に伸びるので、改まった服以外にもバンバン使えます
— えむしとえむふじん@書籍2冊目発売中❗️ (@mshimfujin) April 7, 2023
私が一番気に入った性能は重量が約690gで「めっちゃ軽い」ところ
見た目はスタイリッシュだしすぐ使えるし是非チェックしてください〜!
衣類スチーマー NI-FS790
PR パナソニック#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/65VbQWJolC
これ、ほんとよかった!
ざっくりしたTシャツとか、私はアイロンをかけるほどじゃない物に使ってお手軽にシワを伸ばすのに重宝してます🙂
ブログに出せないマンガもあるので、よければTwitterフォローもよろしくですよ
前回のお話
ミスえむこの卑弥呼法とは
まさか・・・!?
ミスえむこ登場回も読めるよ‼️
良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (39)
ウチなんてもろこしダンサーズなんで。
mfujin
がしました
学生時代にアホみたいに1日100通も200通もメールしてた世代だから、無駄なやり取りが多い10代のグループLINEはわからなくもない
mfujin
がしました
mfujin
がしました
うちの中2娘も去年の今頃、全く同じ状況でした
娘と一緒にスマホの設定をしていた時にクラスのグループラインの通知でグループ名 最高で最強の◯◯◯◯と表示された時の娘の慌てっぷりを思い出しました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
追い出されたらどうなるの…?
もうこのコミュニティーに二度と入れなくなるの…?
mfujin
がしました
でも心配すんな!
皆そうやって少しずつ成長するんだ
mfujin
がしました
mfujin
がしました
またグループに入れてもらえると良いね
mfujin
がしました
mfujin
がしました
目立ちたい目立ちたい!が迷惑行為に繋がるんですかね?
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
を、思い出した(笑)
LINEとか、そもそもスマホがある世の中での友達との付き合い方って難しそうですね💦携帯すらまともに持ってなかった時代だとそういうの無くて楽だったって事か…当時は当時で色々面倒くさかったけど。
親としてアドバイスが難しい案件だからこそ、兄たちが居てくれて助かりますね😅
長文失礼しましたー
mfujin
がしました
私達は追い出すことはしないけど、既読スルーかな~🤫
mfujin
がしました
いつの時代も変わらないものですね…風流…
mfujin
がしました
mfujin
がしました
弾かれたイキリ君はグループLINEに戻れるのかな?
mfujin
がしました
小さいゆうても中学やったか
…え?中学?いつのまに?
mfujin
がしました
子供ってこういうのあっという間に使いこなしますよねえ
グループ退会出来るのは知ってたけど追い出せるとは知らなかった😅
うちの子はまだ暫く先の話だと思うけど、子供がこういうの使い始めたら私も勉強しなきゃなあ…
こうして子供だけの世界が広がっていくとトラブルになったりしないか心配
でも色々と自分で経験しないと対処も学べないし
親としては心配が尽きないですねえ
mfujin
がしました
mfujin
がしました
LINEでの連続スタンプ押し、子どもがされました。
着信音がなるようにしてあったので、鳴りっぱなし。「止めて」と頼んでも、面白がって変わらず。
子どもは家にいる時も、着信音が鳴らないようにしてました。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました