ハッピーセットが確かにうちの娘をハッピーにした時の話。
登場人物紹介
母えむふじん
休日午前の買い物帰りにマクドナルドに寄った作者。この日はユニクロで子供達の服をまとめ買い。
旦那えむし
彼の論によると、マクドナルドで家族全員でセットを頼んだ時に、うちのような5人家族の場合、セットをそのまま頼むとポテト地獄に陥るので、うち二つはチキンナゲットに変更すべきらしい。
長男えむお 中三
マクドナルドではダブチのセットしか頼まない一途な男子。
長女えむこ 小六
気になる図鑑の時はハッピーセットを頼みがち。
末っ娘えむみ 小四
お子様セットとかについてくるオモチャをこよなく利用する猛獣好きのハッピー娘。しかし彼女にとってのハッピーが他の存在のハッピーとは限らないのだ・・・。
えむふじんの日常Lv1457
チャドの霊圧並にハッピーが消えた。
思い出したので書きますが『BURN THE WITCH』は面白かったです。
皆んなもアマプラで観てみよう!
安心して欲しい
トイストーリーだと全員逃げ出すやつ。
おもちゃには無慈悲な対応をする一方
食べ物には慈悲のある態度を示すこともある話入ってます🙂
レゴの人の悲劇
おうどん屋さんの悲劇
ゴミみたいな作品の悲劇
コメント
コメント一覧 (31)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
なんか一瞬怖かった(;゜0゜)
mfujin
がしました
っていう、ぬいぐるみのシリーズを思い出しました。
かわいいんだけど、なんかもやもやする(^_^;)
えむみちゃんのツボにはまりそうな気がします
mfujin
がしました
レゴだとボロボロにこぼしそうで、お行儀悪いですもんね
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむみちゃん最高!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
餌落ちしてる!?
mfujin
がしました
研究職とか芸術家になりそう…と思ったら、既に絵を描く事が好きでしたね😊
先日のバナー疑問の件、了解しました。
返信、ありがとうございます。
mfujin
がしました
分かるんですけどコレしかやらない系で生きてると
視野が狭くなり将来苦労しますよ。
たかがマック、たかが食べものでも常に色んな世界にチャレンジしてみるといいと思います。
余計なお世話ですが…
mfujin
がしました
◯説に因ると
多分ひらがなの方がいいと
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
まぁ、宇宙戦争をおこすよりかなりマシかな?
mfujin
がしました
mfujin
がしました
レゴの人の奴
やべ~笑
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
ちゃんとわかっとるんやなぁ。
でも、おもちゃの世界くらい勘弁したってくれ
mfujin
がしました
その絵面は 怖いよー💧
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
子供の通っていた幼稚園の側に、マックが有り、
遊戯会や運動会等園行事の帰りに、ハッピーセットを選ぶのを楽しみにしていました。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
そしてえむおくんの台詞が伏線だったとは!!
mfujin
がしました