娘が牛乳の産地にこだわった時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
ツメの甘い作者。

末っ娘えむみ 小三
小三にして産地にこだわっている。エクアドル産のバナナが好き。
えむふじんの日常Lv1092
ガチの衝撃を受けた
早口言葉なの?
地名アプリで県名とかはちょっと覚えているのですが、この辺りは読めなかった。
「北海道」と名のつく牛乳は沢山あって、検索してみるとこういったケースは結構あるようです。つまり、北海道で搾乳されたものを他の県で処理している、と。結果的には『北海道牛乳』だと思いますが、えむみ的には群馬牛乳なのでバナナは買って帰りました。
コメント
コメント一覧 (34)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
うちの母親は、きっと買ってこなかった笑
mfujin
が
しました
漫画も昨日買いました!
これからも応援します!
mfujin
が
しました
この辺りが参考になるかと思います。
https://tanken.com/milk.html(参考サイト)
加工した牛乳ではなく
酪農家の牛舎から毎日本州の工場へ絞りたてを大量直送して、各地域で出荷する現地工場で加工しているんです。
牛乳が1番美味しく飲める手法です。
北海道で製造してしまうとコストもそうですし、搬送中に味が落ちちゃう
のです。
牛乳は意外とデリケートなんですよ〜
なので間違いなく、北海道の牛乳だよ〜 〉えむみちゃん
mfujin
が
しました
エクアドル産バナナ甘くて美味しいよね
私も好きです。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
詐欺ってるわけじゃないんだろうけど……うん、なんか違う( ;∀;)(笑)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
戦利品の要求の仕方もほんと好き笑
mfujin
が
しました
それは衝撃!
お父さんの教えをちゃんと実践しているえむみちゃんに軍配ですね〜。
mfujin
が
しました
なので製造所まで北海道の物を選ぶようにしています
関東ですがイオンの特選と西友の北海道牛乳が製造所も北海道です
それより関西で群馬が製造所なのには驚きました
mfujin
が
しました
でも、確信犯的な話の展開ですね。
よく小学生で、そこまで引っ張れるなと感心してしまいましたw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむみちゃん的にはアウトですね(笑)
さすがの目の付け所(笑)
100%北海道牛乳って、北海道いかないとないのかなー?
mfujin
が
しました
えむみちゃん…お父さんの事しっかり、信じてあげてください😂
mfujin
が
しました
私は笑った。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今から、冷蔵庫あけて、確認したいと思います…。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
栃木のレモン牛乳が実質 レモンでも牛乳ですらもないと知った時以上の衝撃です~❗
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
とはいえ、実際に向こうで飲むと、味の差はすごいですよ。
豊富(道北)や浜中(道東、モンキーパンチ氏の故郷)牛乳は美味い。浜中のタカナシはハーゲンダッツの材料で、町内だとその🍦も食べれますよ。
十勝には数少ない非加熱牛乳(本来は加熱殺菌)を頂ける場所もあります。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました