大した繋がりはないけれど「「お互いが幸せになる宅配便の受け取り方」の受け取られ方」の続きです。
登場人物紹介

母えむふじん
ハハキの作者。前回の話で安全に受け取った宅配便は旦那が注文したアイテム。

旦那えむし
子供達のレクリエーションのために、トイザらスのオンラインショップでおもちゃのバドミントンを購入。

長女えむこ 小六
時には乗っかることもある。

末っ娘えむみ 小四
なんかいつも楽しげ。
えむふじんの日常Lv1274
妹だから
いのきさん思い出す呼び方。
読もうぜショセキ
書籍でしか読めない話もありますよ。
よかったら購入いかがでしょ?
いもきのじょうほうダダ漏れ。
コメント
コメント一覧 (21)
いもきの呼び名で納得しちゃうかもです。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
そんなことある?
最高家族だわ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
なんか楽しそうで非常に良いですね✨
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
外で遊べるものを買ってもらえて、えむこちゃんもえむみちゃんも嬉しかったでしょうね。
mfujin
が
しました
しかし相変わらずの小物のクオリティが高いww
ショセキ化したら使えないラケットw
そんなこだわりが素敵♪
mfujin
が
しました
イモキさん(笑)
mfujin
が
しました
ダジャレに弱くなりました(おっさん)(´∀`)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
毎日が楽しそうですね🎵
mfujin
が
しました
その言葉が咄嗟に出ることが凄い‼️
私には妹でなく弟がいるので、オトキと読んでみます!(姉貴と呼ばれた事ありませんが…)
mfujin
が
しました
意外と使えるかもしれんな
mfujin
が
しました