学校から電話が掛かってきた時の話
登場人物紹介

母えむふじん
この時期のインフルエンザの猛威を怖れる作者。

末っ娘えむみ 小二
あと1人2人休めんだり早退したりすると、学級閉鎖の状態だった。
えむふじんの日常Lv793
インフルエンザの手先かよ
その後。
そしてその言葉通り、長女も学校を早退しました・・・。
予防接種のおかげか幸いみんな重症化せずにすみました。熱が1日出てソレで終わり。少し辛い咳とかハナは続いていますが、それも少しずつ治ってきています。体力は回復しているけれど学校に行けない状態なので、文字通り無駄に元気で困ってます。
長男はえむみからインフルエンザをもらったかどうかは分かりません。毎日電車に乗って学校に行っているので、そこでうつされた可能性も高いなと思っています。まあ、経路なんて分からないからなんとも言えませんけども。
なんにせよ、皆様もインフルエンザにはお気をつけください。
コメント
コメント一覧 (16)
僕らの時は小学校低学年でも具合悪くて熱出ても1人でてくてく帰っておりました(´・ω・`)
先生が家に電話してくれて、事情は説明してくれましたけどね(´・ω・`)
あ、でも中2の時にクラスメイトが上級生にとある誤解から殴られて壁に押し付けられ、更に蹴られた事があったのですが(見てないけど担任が後でみんなに説明してた)、その時は流石にショック受けてて先生が家まで送り届けてましたけど。
mfujin
が
しました
流行する型を予測し、対応するわけですが、この型を外すこともあれば、環境等からインフルエンザになるわけです。
それはそうと、今年はコロナの影響もあって、かなりインフルエンザ予防接種を受けた方はいらっしゃったみたいですね。
熱中症・インフルエンザは、コロナと似た症状らしく、病院も大変なのだとか。嫌な時期ですね。ご自愛ください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
子供さんに接種される方はデメリットをよく調べた上で行われることをお勧めします(ー人ー)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむふじんもどうぞお気をつけて!
mfujin
が
しました
しかし、パニック映画の始まりのような表現のイラストに笑ってしまいました。(多分)笑ってはいけないのに。
mfujin
が
しました
好きやわ〜
mfujin
が
しました
お疲れ様です。
うちもやられましたよ〜💦
40度越え3日間でした💦
うちの子も中学生ですが電車通学なので、
どこでもらったのかわかりません。
家族みんな毎年予防接種してるのに( ;´Д`)
お大事に〜!
mfujin
が
しました
予防接種のおかげか重症化せずに済んでます
大事ですね予防接種!
mfujin
が
しました
何処の家庭も大変ですね!お大事に~❗
mfujin
が
しました
しまったんですね😞💦
うちの子は胃腸炎で休んでいます😅
この時期ほんまに嫌です、、(T^T)
mfujin
が
しました
我が家の子達が通ってる学校でも学級閉鎖が出てます
次男が特支学校なので姉兄のクラスが学級閉鎖やインフルエンザになると2日間自宅待機になるので毎年ヒヤヒヤしてます
mfujin
が
しました
インフルエンザ、まさに今うちでは下の娘から始まり、わたしがいただきました。
旦那とお兄ちゃんはまだ発症してませんが、来週の土曜が娘の幼稚園が発表会なので、なるなら早く!となってます。
幼稚園は今日から学級閉鎖…
今年はインフルエンザの流行が川向こうだけで、こっちにくるの遅いねー(大阪のI市とT市の間の川)なんて余裕ぶっこいてたら、インフルエンザが急に川を越えて凄い勢いでやってきました。
おそるべしインフルエンザ。
小学校はまだ学級閉鎖になってないですが、時間の問題かな…:(;゙゚'ω゚'):
今回のは咳が残ります。
気をつけてくださーい!
mfujin
が
しました