【チャリチャリの鍵がチャリから落ちたっぽい 鍵を拾った話①】の続きのお話。
登場人物紹介
母えむふじん
コメント欄を参考に昨日の記事のタイトルを変えた作者。
長女えむこ 中三
前回、3人の中では抜群の洞察力で鍵を落としたおばあちゃんの流れを推察してみせた。多分あってる。多分だけど
末っ娘えむみ 中一
意外に人目を気にするタイプ。警察官は好きだったはずだけれど・・・
えむふじんの日常Lv2556
親と一緒だと勘違いが生まれる・・・かも知れない
作戦
こうしてとりあえず交番へ・・・
次回で終わりっ
お知らせです
カワセルくじさんから期間限定のくじでグッズを展開することになりました!
ポストに書いてある通り詳細はまた後日っ・・・!
【お知らせ📢】
— ライブドアブログ (@livedoorblog) October 27, 2023
ライブドアブログ公式ブロガー『コミックエッセイ えむふじんがあらわれた』(@mshimfujin さん)
オリジナルグッズ販売が決定!🎉🎉🎉
気になるラインナップや発売日等の詳細は後日発表いたします。
お楽しみに!😎#ライブドアブログ #漫画 #絵日記 pic.twitter.com/eYZxUr6XXD
読者登録してないけど読んでるよという方、よければTwitterフォローとかえむふじん公式LINEの登録お願いします🙂
前回のお話
警察のお世話に・・・
何方かと言えば呼びたいタイプ
発売してから1ヶ月経ちました!!
お陰様でたくさん読んでもらってますっ!
1冊目👑→【amazon】【楽天】
2冊目🧭→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (35)
今回は残念ながらおばちゃんは見つけられなかったようでしたが、見て見ぬふりせずにやれる範囲で親切をしてあげるのは素晴らしいと思います✨
mfujin
がしました
mfujin
がしました
買わされるんですか?
mfujin
がしました
大丈夫やでっ(^∇^)
日頃の行いええやん☆〜(ゝ。∂)
mfujin
がしました
回転速いのと想像力が豊かな故なんでしょうね〜
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
もうきっと、拾われる事も無さそうだけど、誰も捨てることはできないですね…。
mfujin
がしました
小学生が自転車かなにかで移動中、気づかずに落としちゃったのかなと思い、
雨に濡れても大丈夫なようにビニールにいれて、
メッセージ付きで見えるように吊るしておいたのですが、
1ヶ月経っても落とし主は現れず。
捨てることも出来ず、ウチに保管してあります。
ウチの子はゲームをしないので、ホントに保管してあるだけです(笑)。
mfujin
がしました
私もよく物を失くすのですが、「多分この辺でなくしたはず」が当てにならないのですよね。
しかし、交番に届けることでかえって落とした現場から遠くなってしまうパターン、対応に悩みますよね。
無事落とし主の元に届くと良いですね。
mfujin
がしました
落としたと思われる道すがらを探すので
えむちみちゃんのその場に置いておくのも
結構ありですよね♪
で、そこから交番へ…って1番いいかも。
うち先月息子が鍵落としたので
まさに誰かそうしてくれないかなと思って
通った道を探し、その後交番にも
落し物の届けを出してきたところです😥
うちはまだ連絡来ないんだけど
おばあさんの手元に次回戻るといいなぁ。
mfujin
がしました
コンビニの「一番くじ」のオンライン版みたいなやつなんですね。はずれ無しのくじを引けるっぽい。
mfujin
がしました
素行に思い当たるようなことないなら大丈夫なはずなんじゃ…
って小学校の友達かー。いあ、小学校のとき何してたん?ww
mfujin
がしました
たぶん印刷されたアイテムがメインになりそうだけど、楽しみで仕方ない!!インターネット購入のくじならどこの地域からでも買えますし、品切れの心配も少ない?のかな?
mfujin
がしました
がありませんか?結局は届けるのだけど。。
ご時世からなのか?
モノによっては、疑惑の目を向けられ、不愉快な
思いをすることがあり凹みました。
あちこちに防犯カメラがあるから、ヘタなことは
できませんよね。
mfujin
がしました
拾得場所が隣の署の管区だと面倒なんや。
mfujin
がしました
前に助かったのは、エコバッグを落としてしまい、数分後に戻ったらガードレールにかけられていたのは助かりました。
マフラーを落とした時は、すぐに気づいて戻ったけれどどこにも無く、もしかしたら交番に届けられていたかも知らないけれど、結構離れた場所にしかなく、もういいやと思ってそこで諦めました。
すぐに届けるべきなのは貴重品とかで、諦めちゃいそうなものは道の横によけて置くのが良いかなと思ってます。子供のマスコットとかね。
mfujin
がしました
カギのの落とし主、カギを見つけてーーーっ
mfujin
がしました
mfujin
がしました