息子がとうとう仮免許を取ったときのお話。
登場人物紹介
母えむふじん
昨日YouTubeの公開をミスった作者。本来昨日が公開予定だったのに・・・。本日公開いたします
長男えむお 大学一回
帰省中。現在自動車学校に通ってる
長女えむこ 高一
アニメは見ていたけれど、マンガは読んでなかったので読んでみようと思ったマンガがあったらしい。
末っ娘えむみ 中二
夕方のニュースを父親と一緒にがち。天気予報をのぞけば交通事故のコーナーは一番熱心に見ている気がする。
えむふじんの日常Lv2845
実際そうなんだけど
実際免許取りたては危ないっちゃ危ないんですけどね・・・
でもえむおの気持ちは嬉しかったです!
自分の生んだ子どもが車の運転ができるようになるって
感慨深いです
えむおも高校とかで英検に受かったとか
そう言うのとは違う反応してる気がします
できることが増えるて世界が広がって行く実感があるのかもしれません
発売日は9月19日!
ご予約受付中ですー
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
Amazonインフルエンサー!
コメント
コメント一覧 (56)
降りる予定のIC通過してしまったのか本線で停止&バックしだしたのがちょっとした思い出。
私はというと普通二輪免許持っていてバイクで一般道も高速道路も経験済みだったせいか妙に落ち着いて
「あのクルマ、バックしだしたんで右に車線変更してかわしますね」と報告しながら右ウィンカーつけたりしてましたw
他の同乗者はめっちゃびびってましたw
仮免許取得でこれから路上かーって懐かしくなりました。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
その嬉しさを兄妹で分かち合いたかったのに残念だったね…。でも、私はそんな優しくて不憫なえむおくんが好きだな!
えむおくんの初運転の話を楽しみにしています。
うちの娘も今月末から合宿に行って免許をとるので、今からドキドキしています。こんなに大きくなったのかと感慨深く思う反面、事故の心配をしないといけなくなるので怖いですよね。来年度から車で通学するので、それまでにたくさん練習に付き合います。(念のため、私か夫のどちらかのみで)
mfujin
がしました
あれから5ヶ月経ったけど、全く運転してないので
もう怖くて乗れないそう
まぁ限定解除するのが勿体無くて(めちゃくちゃ保険料高くなる)
我が家の車を運転させてないのもいけないんだけどね
就活の為だけに取得したらしい
mfujin
がしました
慣れないうちに知らない道を走るとダブルで焦りますが、知ってる道を繰り返し運転して、運転に慣れたら知らない道へ行く、というステップにすると無理なく慣れることができますよ
もちろん知らない道に行く前にはストリートビューでシミュレーションしてからね
mfujin
がしました
ドンドンパフパフ~!
仮免取れたってことはもう免許取ったも同然!
路上教習だの高速教習だのあるけど、ここまで通えたなら余裕余裕!
妹ちゃんズ……言ってることは正しいんだけど、お兄ちゃんのテンション大暴落してまうでww(^ ^ ;)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
周りの車を見ていると学科試験の勉強をやり直してほしいと思う人が多いので注意してください。歩行者が待ってる横断歩道手前で止まると後ろからクラクションもらうことがあります(笑)
mfujin
がしました
あと、制限速度とかめちゃくちゃ忠実に守りそう。で、妹たちのことをいつまでも過保護に送ってあげそう。
本試験も合格しますように!
mfujin
がしました
我ながらよく耐えたものだ。
mfujin
がしました
親の車乗り回して色々やったなぁ
懐かしい
mfujin
がしました
ですが!慣れるものです!今は車屋に勤めてるのでどんな車でも乗りこなせてます
なので今では息子の車に乗っても寝れます😴
mfujin
がしました
息子運転の車の助手席に乗っての
初めてのドライブはホントに嬉しかったなぁ…
今は低学年や幼稚園の孫息子たちに、
免許取ったら病院の送迎を予約していますw
mfujin
がしました
えむこちゃんとえむみちゃんの「え?小学生では?え?就職?結婚?出産?」まで続けて下さい
mfujin
がしました
大阪で仮免の路上教習なんて怖くてできただろうか…あんなに突然自転車が車道に出てくる街で。(大阪育ちです)
えむおくん、ガンバレ!!
mfujin
がしました
長年運転してれば多少スリップしても経験で対処出来ますが、初心者は焦って思いがけない挙動したりするので…
かくいう私も冬道でスリップして横転したことがありますが、車から脱出する時に割れたガラスで指を切る以外無傷でした(笑)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
で、さらに違約金払うことになって泣きました😇
mfujin
がしました
最近はアクセルとブレーキを間違える高齢者が多発してますが、ペダル右からABC→アクセル、ブレーキ、クラッチ(クラッチはマニュアルですが)と、常に唱えるといいそうです。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
後もう少しですね。
私は車必須の田舎住まいなので、通勤も車、ちょっと出歩くのも車、みたいな感じです。
でも運転のセンスはないし、ぶっちゃけ事故もやりました。
どうしても乗らないといけないので仕方なく、って感じです。
乗らずに済むなら正直乗りたくはないですねw
えむおくん、免許取れたら家族で初ドライブですかね?
今後の報告楽しみにしてます。
mfujin
がしました
-いつもご飯とかありがとう-
-いつもご飯とか…- (リフレイン)
いつもながら本当に素敵な人に育って…😭
家族5人で遠出することもなくなるのかなと思っていましたが、えむしさんとえむおくんの運転でドライブする未来も見えますね
mfujin
がしました
ブレーキを踏む前にウインカー点灯
車線移動時にはハンドルを切る3秒ほど前にウインカー点灯、移動しきってからウインカー消灯
一時停止線では必ず止まり、少し出たところで再度止まる。
店舗などから出るときは必ず一時停止
歩道がある場合は歩道の前と車線の前で二度一時停止
右折するわけでもないのに右車線を長々とちんたら走らない。
青信号は進めではなく、進むことができる
黄信号は安全に停車できるタイミングなら止まれ
赤信号は必ず止まれ
安全運転は低速で走行するという意味ではない
今の時期は仮免許、初心者、ペーパードライバーが多いので皆様お気をつけて
mfujin
がしました
mfujin
がしました
なんて言ってくれるえむおくんの車に
私は乗りたい🥹
mfujin
がしました
そして運転慣れてきて1年経った頃におかま掘りました😇(私が加害者)
幸いナンバープレートが少し曲がったかな?くらいの事故だったので、警察呼んで、相手の方も大丈夫ですよと言ってくださったのでものすごく助かりました😭😭😭あの時は本当に血の気が引きました😇😇それからは安全運転心がけて無事故無違反です‼️
免許取ってなれてきたら事故りやすいので、本当にいつまでも初心者の気持ちで運転してくださいね!
えむおくん、残り頑張ってねー!
mfujin
がしました
むしろ心配だからって言って積極的に練習に付き合ってくれそう
mfujin
がしました
たまに車でとある専門学校の側を通るんだけど
ただでさえ見通しが悪くてすれ違うのがギリギリな道なのに
下校時刻に重なったのか対向車に初心者マーク付きの車が連なってるのを見た時は慄いたもの😱
mfujin
がしました
まさかの塩対応!
うん、実際、事故の話とか聞きますと、ね
えむおくん、仮免許おめでとうございます!
えむこちゃんも、えむみちゃんも、仮免許取れたら
お兄ちゃんが嬉しかったの、わかりますよ(*´꒳`*)
mfujin
がしました
嬉しいですよね(。•̀ᴗ-)✧
私は40年前(遠い昔?)にマニュアルで免許を取り10年間のペーパードライバーを経て、今はオートマしか運転できません…
万が一でもマニュアルを運転する日が来ないことを祈ります
mfujin
がしました
実家が車一人一台所持くらいのイナカなのですが帰省のたびに「保険を本人のみにしてるからダメ!」と言われ乗るタイミングがないままペーパー20年…。いま車必須地域で乗ってるのですが若さと勢いのあるうちに慣れておくべきだったと(右折が地味に緊張するんですよ)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
カッコつけて無茶な運転したらあかんよ
カッコつけてイキった例がこちら↓
わたしは深夜、女の子乗っけて、ちょっとイキって
走ってたらパシャっと記念撮影されてしまいました
後日、交通機動隊にお呼ばれされ写真を確認
担当の方に「すごく良い笑顔で写ってるこの方は
あなたで間違いないですね」…
鮮明に写りすぎてグウの音も出ませんでした
「彼女さん乗せて楽しいのは分かるけど彼女さんを
危険に巻き込んだらダメだよ これからは安全運転
でね」と温かいお言葉を頂戴して帰りました
高額な記念撮影だったなあ…
これ以降、事故を起こせば罰金どころの騒ぎじゃない
と安全運転に徹してます
もらい事故は多々頂いてますけどね😭
自分語りの長文失礼しました
mfujin
がしました
でもえむしさんは運転するのが好きそうだから、なかなか運転変わらないかもしれませんが。
mfujin
がしました
と 懐かしく想いました
いいですね 家族 兄妹💚
mfujin
がしました
mfujin
がしました
でも、最初は親が一緒に乗って練習、練習!になるよね。
えむおくん、頑張ってね!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむおくん仮免おめでとう。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
因みに私は事故った事はないけど
現在ペーパードライバーです
えむしさんのようなお父さんだったら
ペーパーにならなかっただろうな…
(朝から恨み節で失礼)
そういえば我が家の息子も通ってたけど
どうなったかな…
mfujin
がしました
免許を取ったら、指無し手袋、大きめのティアドロップのサングラス、DA○のステッカーの3つは押さえておかないと駄目やでー!!
mfujin
がしました
大学生のときにそんな風には考えられなかったなぁ…
mfujin
がしました
ここに本免一発で通したけど、毎年大なり小なり事故起こす免許持ち10年目も居るんよ!?
だから(?)お兄ちゃんを信じてあげて!
なんで免許取れたんだろ自分…って毎年思って生きてます…()
mfujin
がしました
もう少しですね。家族を乗せてのドライブ、
楽しみですね。誰でも最初は免許取りたて初心者、Fightingーーーっ
mfujin
がしました
mfujin
がしました
私は祖父母の家から通って免許とりました。
祖母がいっぱい乗ってくれて嬉しかったなー。
めっちゃ方向音痴なナビしてくれて、Uターン上手くなったよw
それと、免許試験の時は気合い入れた格好して行くんだぞ、どすっぴんでどーでもいいパーカー着ていって写真撮られたトラウマが…w
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました