【
付き合って0日で結婚を決めた2人の話㊳ 結婚のこと】の続きです〜
初めて読むよって方は
【友達だった2人が付き合って0日で結婚を決めた話①】
から読んでね

登場人物紹介

えむふじん
当時は若かった作者。ニューヨークシティに行く前のカントリーサイドの思い出話を一つ・・・
えむふじんの日常Lv1868
オラ!
20歳は超えていましたが、アメリカに留学していた時は中学生くらいに間違われることはしばしばありました。
日本ではそんなことはなかったのですけども・・・
9歳の孫のイメージ・・・知らんけど
話しかけてくれたのはヒスパニックな老夫婦でしたよ。スペイン語訛りのある英語って、日本人には聞きやすいと思う。この日は2人と仲良くしてもらえました。
日本にえむしさんがいなければアメリカで10以上年下の少年と結婚・・・は無いな、ナイナイ。
向こうのタコス美味しかったなー・・・タコベルとか日本にもあればいいのに、と思ったら大阪にあった。
今度近くに行ったらいってみよ。
次のお話▼
前回のお話▼
付き合って0日で結婚を決めた2人の話
結婚を決めてから留学するまで
【①】【②】【③】【④】【⑤】【⑥】【⑦】【⑧】【⑨】【⑩】【⑪】【⑫】【⑬】【⑭】【⑮】【⑯】【⑰】【⑱】【⑲】【⑳】【㉑】【㉒】【㉓】【㉔】【㉕】【㉖】【㉗】【㉘】【㉙】【㉙】
留学から結婚するまで
【㉚】【㉛】【㉜】【㉝】【㉞】【㉟】【㊱】【㊲】【㊳】
友達だった2人が付き合って0日で
結婚を決めた話
出会ってから結婚を決めるまで
【①】【②】【③】【④】【⑤】【⑥】【⑦】【⑧】【⑨】【⑩】【⑪】【⑫】【⑬】【⑭】【⑮】【⑯】【⑰】【⑱】【⑲】【⑳】【㉑】【㉒】【㉓】【㉔】【㉕】【㉖】【㉗】【㉘】【㉙】【㉚】【㉛】【㉜】
1話目です🙂▼
9歳といえばこのえむみより若い・・・😲
よければ書籍のご予約よろしくです🙂
1冊目も好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
ポチッと押すと開くよ▼
Q. 本屋さんで予約できる?
A.できます。
書籍名よりも「ISBN-10のコード 4046811676」を書店員さんに伝えて頂けると、間違いが無くていいかも知れません。
Q. えむみの話しか入ってない?
A. 一冊目みたいに家族みんなのエピソード入ってます
Q. 2冊目から読んでも大丈夫?
A. 大丈夫です!気に入ったら一冊目もゼヒ!
Q. えむみがタイトルになってるのはなぜ?
A. 書籍にするためには誰かを主役に立てる必要があって、分かりやすさからそれがえむみになりました
Q. 電子書籍版は?
A. 紙の本が出てから少し後のリリースになると思います!
🌟公式アカウント限定の漫画を昨日配信しました🙂
「まんが1」「まんが2」「壁紙1」って話しかけてもらうと過去に配信した限定漫画も読めます!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
顔はついてるけどピーマンの絵ですよ
サラダの絵はちょっと楽しい
タルタルソース美味しそうに見える?
おさかなの絵・・・普通に魚
何度か食べたラディカのインド料理
コメント
コメント一覧 (47)
オーストリア旅行にて、美術館の入館料を払おうとしたら子供料金でいいと言われたことが…。
いやいやワシら30歳超えた大人の夫婦やから、大人料金払うで。とたどたどしい英語で伝えました。
頭から足先までジロジロ見られた結果、夫婦で子供料金になりました💦
mfujin
が
しました
気になってすぐ食べログ見ました。
めちゃくちゃ食べたい。
こんな夜更けに見ちゃってもう。
タコベル。年内には必ず食べたい。
本編と関係なくてごめんなさい。
mfujin
が
しました
ヒスパニックの雰囲気凄くあるお上手!
私アラサーで欧州で何か料金払う時向こうから学生?
と言ってきてイ、YES…!とちゃっかり学生料金払いました笑(時効)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
スパニッシュやイタリア系の英語は母音が強いので聞き取りやすいんですよね!
同じ「他国人」ってことで声かけてくれたのかしら?
素敵な思い出ですねー。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
驚く顔が面白すぎてわらいました😆
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ほんとそうですよね〜私も17歳のときカナダにホームステイして、10歳の小学生に「ええ⁉︎同い年かと思った‥こんな高校生いる?」とすごく驚かれました‥。
しかし突然描いてもらったのにふじんさんの絵の上手さにも驚いたでしょうね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
1年のうち360日をクッパ城で過ごしてそう。
mfujin
が
しました
ふじんさんの留学中のブログ読むと、海外に猛烈に行きたくなる。
mfujin
が
しました
映画見ていても「この二人は親子なの?姉弟なの?」とか、高校生なのにアラサーにしか見えなかったり。
mfujin
が
しました
あとはローマ字読みをそのまましちゃう言語。
ただ、年齢はわからなすぎてお互いびっくりしますよね。
mfujin
が
しました
それにしても芸は身を助くというか、
画力ある人、本当に羨ましいです!
万国共通で言語を越えますもんね。
昔、「進ぬ!電波少年」という番組で
「(アメリカじゃなくて)アフリカ人を笑わせに行こう」
という企画か何かでカラテカの矢部太郎さんが、似顔絵を
描いてアフリカの方とコミュニケーションとってました。
その頃は「へー絵心あるんだ」くらいにしか
思ってなかったのですが、その後ご存知の通り
「大家さんと僕」で大ブレイクされました。
きっとふじんさんも。。!?
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
「うちの孫の嫁にならんか?」
という冗談を言うってのは世界共通のことなんですかね?w
子供に見られて実年齢を知ると驚かれるってのは日本人にとって外国あるあるですねw
mfujin
が
しました
そして孫のマリオくんの予想図、
絶対違うと思う(笑)(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽ
mfujin
が
しました
昔、ロサンゼルスのディズニーランドリゾートに行ったとき、アトラクションに乗った際母親が子供用の安全ベルト問題なく付けられたのは体格差もあるのかな~って思いました。
Tシャツも一番フィットしたのはキッズサイズでした。
タコス私も好きですがナチョスも大好きです。
mfujin
が
しました
日本人は童顔なのかな?と思うけど、標準でしょうか?
ドイツでビール🍺飲めないけど、乾杯だけいいかと思ったら、ドイツ人が「子供がいるから、子供用ビール持ってきて!」とスタッフに注文?
「はぁ?私が子供?30歳前だよ!」と答えると、ドイツ人の顔が忘れられない🙄
でも、まぁ飲めないから、大人のビールより子供用ビール飲みましたよ😀
mfujin
が
しました
昔スペイン人英語学習者の
「何で綴り通りに発音しねぇんだ!」
の意見に凄い親近感覚えた記憶あります!
mfujin
が
しました
私も高校の時、修学旅行でロスとサンフランシスコに行ったんですが、ロスの高校に一日体験入学した時、しきりに「ユー!スモール!スモール!」と言われて、若いって言われてるぅ〜😘と喜んで「サンキューサンキュー」言ってたら、同級生に「お前チビって言われてんのになんでお礼言ってんの?」と言われ、「あっ💦若いはヤングだ」と恥ずかしい思いをしたのを思い出しました🤣
mfujin
が
しました
一緒に行ってた現役中学生は35歳だと言われてました😄
因みに私は瘦せ型、現役中学生は肉付きがよかったです。
mfujin
が
しました
ふじんさんの思い出と同じく昔のことですが(テキサス限定だったかもですが)タコブエノ大好きでした❤️もっと日本に入ってきて欲しいです。
mfujin
が
しました
役に立つ仕事をもらえたふじんさんがめちゃくちゃかわいい…やはりこの頃から絵はうまかったんですね!!
連続驚き夫婦がめちゃくちゃ面白かったですwww
中学生に見えたんですか!?相当綺麗なんですね、ふじんさん✨
スペイン語訛りがあるほうが聞き取りやすいんですね〜、勉強になります。
えっ!?タコベルって大阪にあるんですか!?今度行ってみよ〜
mfujin
が
しました
大好きなんですよー
美味しいのに、なんで日本進出してないのかと思ってたんです。
うわー。
食べたいなー。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
かっこいい!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
お酒買う時なんか、やりとりの雰囲気で大人だと分かってもらえていても子供にはダメ〜wみたいに遊ばれる時もあれば、真顔でパスポート見せろと言われ見せたら、お前そんな歳なのかよ的なリアクションされたり。そっちが勝手に勘違いしてるんだろーが!
特に年配の方には驚かれますね。子供世代なのに孫扱いされると本当の年齢は黙っていますw
mfujin
が
しました
でも、ふじんさんには絵があった♪
万国共通で伝わるのが素晴らしいですよねw
えむしさんにヤキモチ焼いてもらえるエピソードですね(笑)
mfujin
が
しました
欧米の方々は中学生くらいでも大人びてますよね〜
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
会ってほどなくして「孫の嫁に」、よほどふじんさんが気に入ったのでしょうね。
童顔の友達がいます。残業して、夜道を歩いていたら、おまわりさんに呼び止めらました。「高校生が、深夜徘徊しとったら、いかん」 その時彼女は、二十歳を余裕で(アラサーに近い)超えてました。
mfujin
が
しました
国籍はうつっていった
体型とともに
mfujin
が
しました
アメリカはそういうのが根付いているからすごいなぁって思います😊絵が得意なのは万国共通で重宝されるのはいいですね!!ブロガーよりも以前に既に海外で絵をデビューさせていたとは!(笑)
うちの嫁も海外旅行したとき、小学校低学年に間違われて(お金持ってない冷やかしだと思われて)露店で物を売ってくれなかった事があったそうです💦日本人の良いところでもありツライところですよね💦
長文失礼しました🙇🏻♂️
mfujin
が
しました
私も街中やったら高校生とか大学生に
間違えられるんですけど
道案内をした外国篦人には
「Thank You!Little girl!」とか言われましたww
mfujin
が
しました
ふじん こころの俳句
えむしさん奮闘の裏でふじんを巡る話があったんですねw
これはこれで微笑ましいエピソード
mfujin
が
しました
「お前も鬼ならないか?」でイメージして開いたら思てたんと違った(
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
見る目があるな〜
mfujin
が
しました