【付き合って0日で結婚を決めた2人の話(59) 一生の思い出の運命】の続きです〜
初めて読むよって方は
【友達だった2人が付き合って0日で結婚を決めた話①】
から読んでね
登場人物紹介
えむふじん
電車でニューヨークの郊外と市内はよく往復してたけど、バスの長距離移動は初めての作者。
えむし
作者2。北国育ちでも無いのに寒さにはまあまあ強かった。カナダ・トロントに語学留学していた経験がある。旅行中の予定としては私がニューヨークを案内し、トロントではえむし案内で遊ぶ予定にしてました。
えむふじんの日常Lv1958
痛いから
ニューヨークとトロントは800kmくらいの距離
NYCをグレイハウンドのバスに乗って夜出発し、トロントには早朝に到着しました
当時は年末、少し風があったので多分だけど体感で-15℃くらいかなぁ
顔は痛いし耳も痛いし吸い込んだ息で肺も痛かったです・・・
鼻の中も一瞬で凍ってスゴイ違和感あったの覚えてます
スノボ行った時より全然寒くてびっくりしました
これ、本気で思ったやつ
皮膚全部隠したかった
カナダ・トロントは北海道とほぼ同じ緯度
カナダ1の大都市なのに寒さは凄まじく、えむしさんは-20度も経験した事があるとか
調べてみたら1月なんて平均-4.2℃らしいですよ
そういった理由もあって地下街が発展してるんで、外を歩く必要はそんなに無いらしいです
ニューヨークとはまた違ったスゴイ街でした
次のお話▼
前回のお話▼
付き合って0日で結婚を決めた2人の話
結婚を決めてから留学するまで
【①】【②】【③】【④】【⑤】【⑥】【⑦】【⑧】【⑨】【⑩】【⑪】【⑫】【⑬】【⑭】【⑮】【⑯】【⑰】【⑱】【⑲】【⑳】【㉑】【㉒】【㉓】【㉔】【㉕】【㉖】【㉗】【㉘】【㉙】【㉙】
留学から結婚が正式に決まるまで
【㉚】【㉛】【㉜】【㉝】【㉞】【㉟】【㊱】【㊲】【㊳】【㊴】【㊵】【㊶】【㊷】【㊸】【㊹】【㊺】【㊻】【㊼】【㊽】【㊾】【㊿】
結婚の準備から結婚するまで
【51】【52】【53】【54】【55】【56】【57】【58】【59】
友達だった2人が付き合って0日で
結婚を決めた話
出会ってから結婚を決めるまで
【①】【②】【③】【④】【⑤】【⑥】【⑦】【⑧】【⑨】【⑩】【⑪】【⑫】【⑬】【⑭】【⑮】【⑯】【⑰】【⑱】【⑲】【⑳】【㉑】【㉒】【㉓】【㉔】【㉕】【㉖】【㉗】【㉘】【㉙】【㉚】【㉛】【㉜】
1話目です🙂▼
どこで読んでも楽しくなれる一冊です
よければ一冊手に取ってくださると嬉しいです🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (51)
トロントは大きなハブ空港で、クロワッサンが美味しかった。
mfujin
がしました
私も真冬のトロントを経験して、カナダ(モントリオール) ⇔NYをバスで旅行したことがあるので、もうめちゃくちゃ懐かしくなりました!!!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
トロント編最高です⭐︎
mfujin
がしました
私もニューヨークから夜行バスでトロントに入り、トロントでホットドッグ食べました!大きくておいしかったです。
カナダはまた行きたいなと思ってます。はやく自由に旅行できるようになりたいです…。
mfujin
がしました
−10℃!?それは寒いですよwwwwえむしさんなんでそんなに平気なんですか!?
それにしても6コマ目のえむふじんさんの顔wwwwwでもそれだけ寒いんですよね…−10℃もあれば確かに
「耳がちぎれる」もなかなかシュールでwwww
オチでめっちゃ爆笑しましたwwww
mfujin
がしました
mfujin
がしました
こっちがキョドる💦
久々のトロント&えむふじさんに
再会したことでテンションが
爆上がりしてハイになってるんだろうなぁ(笑)
でも寒いのは女性には過酷だから
なんとかしてあげてくれ(祈)…!
mfujin
がしました
寒さに対する慣れの違いですかね。
ホットドッグ一瞬で凍りそう、、
mfujin
がしました
( ゚Д゚)<繰り返します!
( ゚Д゚)<えむしさんとならどこ行っても楽しくいれそう!
・
・
・
( ゚Д゚)<と思ったらそんなにいい話でもありませんでした!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
たぶん風の有無で体感温度変わるから風が吹いてなかったからだと思うけど
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
トロントのホットドッグ、えむしさんがおっしゃる通り、めっちゃ美味しかったです!
屋台で食べたのですが、お客が自由にかけていいケチャップとマスタードの容器が「お徳用シャンプーでしょ?これ」という巨大サイズのプッシュボトル…
軽く一回押すだけでビシャーッ!と出て慌てましたが、現地人っぽい方々はそれを3回も4回も押していて「さすが日本人とは違う…」と変に感心してしまいました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
最後の会話夫婦漫才ですやん😊
mfujin
がしました
寒さも忘れられるかな?笑
mfujin
がしました
mfujin
がしました
ナイアガラの滝めちゃくちゃ寒くて凍ってるしなんでこんな寒いのに新婚旅行に来てるんだって現地の人もビックリしてましたねぇ。
mfujin
がしました
留学してた土地を一緒に歩くとか素敵〜(*´ω`*)
mfujin
がしました
この頃から夫婦漫才的なやり取りが作られはじめたのね。
mfujin
がしました
ニューヨークへもカナダから旅行で行ったので、ブログ読みながら、懐かしさに浸っています。
mfujin
がしました
もっとおやりになってくださいまし♪
mfujin
がしました
私は、エアコンの温度設定値や暖房器具のオンオフで無理とわかり別れたことがあります。
「この程度の気温でストーブつけるの?勿体ない」と言われた室温は一桁後半の数値でした。
mfujin
がしました
同じようなことを考える人が他にもいてそれがふじんさんだなんて嬉しびっくりです!
えむ夫妻といえばスタバのイメージだけど当時はセカンドカップだったんですね(˶'ᵕ'˶)
mfujin
がしました
毎回素敵な夫婦だなぁと憧れます
mfujin
がしました
人間の体ってすごいもんで、慣れてくるんです。
冬は最高気温が「-1」ぐらいだと、「暖かいな〜」です。
冬場、神奈川へ行く時があると「半袖」でもいけそう。
経験は、すごい。と思いました。
mfujin
がしました
NY郊外のRochesterというところに2月に行きましたが、頭皮が痛いという初めての体験をしました。
鼻はさすがに凍りませんでした。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
でも、ちょっとそこまでの感覚で800km北上はキツいw
mfujin
がしました
mfujin
がしました
私も30年近く前にカナダ行ったけど6月だから全く気候が違う(^o^)丿
ラブラブでも凍てつく寒さには勝てなかったのね、ふじん🤣🤣🤣
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました