娘が学校から帰ってきた時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
我が家は「お母さん・お父さん」で育てた作者。

長男えむお 中三
昔学校で起きた事件について語る・・・。

長女えむこ 小六
学校で事件が起きてしまう。
えむふじんの日常Lv1552
やさしい世界
かりそめ
なお、ねぎしん君は「ママ」呼びが恥ずかしいみたいだけど、そうでも無い子も結構いるみたいです。
電子書籍版が1/28まで半額セール中❗️
普通の書籍も売れてます。ありがとうございます🙂
中学恋バナの思い出
ねぎしんくんの思い出
しまお君の思い出
コメント
コメント一覧 (41)
①マミィやママン、ママ上などに
または
②ママーーーー〜♪とボヘミアン・ラプソディに
それぞれシフトチェンジして強行突破するといいと思います。
ねぎしんくんは①で自然に、しまおくんは②でギリギリ救われるかもしれません。
海外だって普通に幼児から児童、少年期、と親に対する呼び方は変わっていくよね?
前に「お母さんお父さんってお金持ちっぽくてなんか嫌」って言ってました笑
旦那と「?」になりました笑
「パパママは、中二まで」は、大正解だと思っています。
知り合いのお嬢さんが、駅で父親に向かって
「パパ〜!」って大声で呼んじゃったとき
まわりは、「本当の親なのか?」「お金がつなぐヤバい関係なのか?」で、ケッコウざわついてた…
って言ってました。
小学生の時にスーパーで母に「おかん」て呼び掛けたら「恥ずかしい」て怒られました、ノット関西圏。
うちはママって呼んでほしくて生まれた時からずっと一人称をママって言い続けてるのに、何故か定着せずに初めから「お母さん」呼びに…。それでも諦めずに一人称ママ続けてるのに…(ちなみにもう小学生)
何故なんだ……何故……( ´;ω;`)ブワッ
しかし安定はせず。
ママン、オカン、お母様、母上など。
とくに後者2つは金銭がらみで発動。
タイミングやきっかけがないとなかなか変えられませんよね
表ではお行儀いいから言わないけど家庭やもっと親しい仲間内だとプークスクスなんでしょ?怖いね
こういう地域は他の地方の方言でも使おうもんならめっちゃレッテル貼りしてそう。話し方で揚げ足取るのって田舎社会の一番基本的な姿ですよね
世界で見ると中国・ヨーロッパは大人でもパパママ言ってるのに。
切り替えが大変なので、大人になったら恥ずかしい言葉を教えないで欲しかったです(-_-;)
40手前ですが、今もパパ、ママ呼びですよw(両親が呼んで欲しいってのもありますが、顔がお母さん、お父さんじゃないのもある)
恥ずかしいって思うから恥ずかしい。
先生にお母さん、ママは恥ずかしいが、両親にママ、パパ呼びは全然恥ずかしくない。
不思議な日本。
自分の子供たちは、お母さん、パパ、呼び。
何故か、ママと呼ばせていた長女がお母さんと3歳くらいからお母さん呼びをはじめた。まあ、呼びやすい方にすればいいだけですな。
昔の私……
ネギシンくん、皆んな気づいてんでえ。。
そして反抗期のころ なぜかお父さんが父呼びにかわり変えるタイミングなくて未だに父よ とか呼んじゃってるよ 人前で家族の話するときは自然と父が‥ってでるから便利やけど
かりそめの平和でも、優しい世界であって良かったw
うちは逆に親の私から子供達にパパママの呼び方から変えないの?って聞いたら、まだいいって言われました。
幼稚園行き始めて
「母、父」になりました。笑
一人元々「母、父」と呼んでた子がいて
クラスの子みんなに
広まったようです。笑
話題ですよね、特に思春期の男の子あるあるですよね😅
お母さんとか改めて別の呼び方するのもまた恥ずかしいので、
微妙な呼び方したりするのですよね。
もしかして、中学入ったあたりから息子が話しかけてくる時「ねぇ」としか言わなくなったのは、「ママ」呼び回避の訓練だったのか!
すげえなとは思ったけど別に変とは思わなかったな
こういうのは他の奴らより自分を大きく見せたいって思ってる男の子にとっては 恥ずかしいことかもですね
女子の間でも年齢が上がるとやはり微妙に変化するようです。
娘が、小学校高学年くらいの時、会話の中で「ママ」呼びすると場の空気感が変わるが皆スルーしている、と。それでも、高校生で「ママ」呼びする同級生もかなりいたそうです。因みにうちは「お母さん」「(母)親」でした。
低燃費系少女ハイジでも観ようかな。
保育園の保母や幼稚園の先生など、小さな子どもの相手を何百人も経験した子ども相手のプロフェッショナル。最近は中学校の教職に就き、その溢れ出る穏やかオーラから、男女問わず「ママ」と呼ばれそうになり、よく「マ……オカン」と、結局呼ばれてしまう。生徒の間で本名は不詳。男性相手には背負い投げで対応。
関西ですが、中学から同じメンバーだからか、オカン呼びが少ないです。変えるタイミングをなくした感じです💦
皆、親が〜とか、母親が〜って呼び方しています。
恥ずかしくなったら、呼び方変えるのかなぁ、と思っていましたが、ママ呼びが恥ずかしくて呼び方を変える自分が恥ずかしいと、未だにママ呼びです😅
ややこしいですね笑
暗黙の誤魔化しスルー。