僕らもおばあちゃんを応援するわ お義母さんの話③】の続きのお話

えむふじんLINE公式アカウント

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
いつかの目標がある作者。

えむし

旦那えむし
作者2。子どもの塾の送り迎えもありつつ、PCR検査を3日に一度受けて陰性証明を取り続けながら、お義父さんと毎日病院に通い続ける日々を送った。伊丹空港のPCR検査場には何度行ったんだろう・・・

長男えむお

長男えむお 高二
車で伊丹空港まで初めてPCR検査場に行った時、空港の駐車場に停まる車を見て
「これ、みんなPCR検査受けに来たんか・・・」と本気で呟いてしまった

長女えむこ

長女えむこ 中二
その兄に「こんな時にボケはいらんねん」とバッサリいった

末っ娘えむみ

末っ娘えむみ 小六
おばあちゃんと宝塚歌劇を見に行く約束をしていたけれど・・・

義母えむはは

義母えむはは
優しいわたしの義母。

義父えむちち

義父えむちち
早朝から目を覚ましてえむははの体調の異変を察知し私たちに素早く連絡したり、ファインプレーが多かった。一人暮らしのスキル向上中

えむふじんの日常Lv2139

あ180a
あ180b
あ181a
あ181b

お義母さんのこと

お義母さんは免許返納の話が本に掲載されると
自分達の経験が色んな人の役に立って良かったと仏壇に飾ってくれたり
お義母さんたちの馴れ初め話がとてもよく読まれたことを知ると喜んでくれ
書籍が出た時にはお祝いもしていただけました
息子や娘たちも愛してくれました、私のことも本当の娘のように可愛がってくれました


そして作品がテレビに出たり、メディアに取り上げられたりするたびにとても喜んでくれました

でも、ラジオの放送は耳にすることはありませんでした


・・・お義母さんが旅立ってから、もう随分日が経ちました
私たちは既に新しい日常を生きています
あ181c
ブログ的には時間が前後する話もあるので、またお義母さんが出てくることもあると思います
また明日からもよろしくお願いします🙂

1話目

お義母さんに聞いてもらいたかったなぁ

お義父さんの免許返納話

お義母さんも何度も読んでくれたみたいで嬉しかったです

良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天

🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
えむふじんLINE公式アカウント
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね