【盲腸で緊急入院しました ① 知らない痛み】の続きです。

登場人物紹介

母えむふじん
前回急な腹痛に襲われた現在入院中の作者。このマンガが描ける程度には元気はあるけれど、朦朧って漢字が書ける程度の知性はない。

旦那えむし
作者2。私の記憶は朧げだったので、状況は全部えむしの記憶。去年今年で書籍に描いたお義母さんの件もあってこの1年で救急車は3回目。

長男えむお 高一
大きくなった。
えむふじんの日常Lv1933
思ってたこと
えむしさんを呼んだ時点で私はもう身体も頭も働きませんでした
えむおに支えられながら早朝から悪いなぁゴメン、でも力強さに成長を感じて、いつの間に運ばれていて、気がつけば救急車で横に
えむしさんが救急対応に慣れていてくれたおかげでここまではなんとかスムーズでした
次のお話▼
いつもの日常マンガは書籍でも楽しんでくれると嬉しいです❗️
よければ購入お願いします🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (154)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
https://twitter.com/ponkicihi/status/1452908391777529856?t=86c3rDXW66i4f-n4ZAraBQ&s=19
mfujin
が
しました
大丈夫でございましょうが速やかに円満に心身共に何時もの生活に戻れますように、やはり家族って良いですよね(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
不安だったよなと思うと ホロホロしてしまいました
わたくしごとなんですが私はこの冬通勤中転んで骨初めて折ったのですが
本当に日々普通に生活できる 健康なことって大事というか、守らないといけないものだったんだなって感じました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
色々と疲れもたまっていたのでしょう。
今は休めと神様が言われているのだと思います。
ゆっくりと静養なさって下さい。
mfujin
が
しました
盲腸本当に痛いですよね。
私も運ばれました。
mfujin
が
しました
えむしさんの愛情と的確な行動力や、えむおくんのの優しさと成長!!
『大きくなった』のふじんさんの一言の中にある喜びも‼︎
もう‼︎ 色んな感情を揺さぶられて涙が止まりません‼︎😭😭😭
えむもと家が大好きです!!!!
頑張ってください!!
mfujin
が
しました
なかなかリアルではみんな謙遜して見せてくれないのでもっと家族の好きな所や自慢したい所を描いて欲しいです。
コロナ禍の入院、お子さん達にも会えず心配かと思います。どうか早く退院できますように🙏
でもきっとえむおくんが長男力発揮して妹さん達のメンタル面も支えてくれてる気がしています。(勝手によく知ってる家族みたいに思ってます…)
長文失礼致しました!
くれぐれもお身体ご自愛ください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむおくんもきっと寝起きで何が何だか分からないだろうに、黙ってえむふじんさんを支えてくれたのは冷静で優しくて、さすがえむふじんさんとえむしさんの息子さんだなぁと改めて思いました。
緊迫感がこっちにも伝わってきて、まだハラハラします…!
改めてお大事になさってください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
きっと心の中では超修羅場でどうしていいかわからなかったでしょうね。
でもしっかり母を支えて…長男だから、下の妹はまだ幼いから…両親が大変なときに自分がおろおろしてたらだめだって本能で理解したのでしょうね…
私の息子も今高1ですが、こんな風に対応できるかどうか。
mfujin
が
しました
陽性受け入れできない、病院もあるため救急隊も大変。
陰性結果出るまで動けないこともあるので……
今はだいぶ良くなってるとのことで良かったです。
毎日更新楽しみにしてましたが無理はしないようにしてください。
mfujin
が
しました
もし、書いていただければなんですが、こんな兆候なあったーなど知りたいです!
mfujin
が
しました
怖くて不安だっただろうなぁ。
mfujin
が
しました
きっと色んな事が脳裏をよぎったろう。
mfujin
が
しました
もう大分快復されているようですが無理せずゆっくりしてくださいね。昔のブログを読み返してのんびりお待ちしています😊
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ふじんさんのご家庭みたいな家族になりたいです
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
でも1話目でお腹痛くて上からも吐くは過去経験があって思い出すと辛かったなあと…😥
あたしは入院する程じゃなかったし痛みに弱いだけだけど🚺から血の気が引くとかで立ち上がれず30分出られなかったりはよくあった頃でその時もお腹も下してるのに上から持って場所は1つなのにーってのとあとの掃除の事とか考えて汚したくないから必死だったりとか少しですが気持ちわかる気がしました。男出が無い家なのでただただ支えてもらえる夫や長男は羨ましく感じました~🙌失笑する程壁に支えてもらうしかなかったので😁
説明下手で文章長文化してすみません😓
mfujin
が
しました
朝からお腹が痛んで治るどころかだんだん痛くなって、歩くとお腹に響くしで大変ですよね。自分はえむこちゃんと同い年なのですが、小4くらいの時に盲腸になって、親になかなか理解してもらえなくて、半日?くらいその状態で過ごしてた記憶があります(><)
もしかしたら誤字、脱字があるかもしれません。そこは目を瞑っていただけると嬉しいです。
mfujin
が
しました
もちろんふじんさんが素晴らしいからご家族も素晴らしいのだろう。
ご無理せず、お大事に😌
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
でも、入院されてて、このクオリティ、プロですねぇ🤔
mfujin
が
しました
続きが気になります
mfujin
が
しました
入院という予期せぬ形の休暇ですが、病院でゆっくり過ごして下さいね。
ふじんさんが漫画描いて過ごせるくらいには回復していることがわかって、読者はみんなホッとしていると思います。
どうか引き続きお大事に。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
普通、「お母さん大丈夫⁉️😨」とか声掛けちゃうところだけど、
ただ支えるだけなんて。
ホント二人とも優しいし頼りになる人たちだわ👍羨ましいー
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
と、同時にふじんさん羨ましいー
ウチの旦那はほんと最低で、私がどんなに辛い病状の時もほったらかしで仕事行ったり、急病でも病院に電話もしてくれず、ただボーっとして、瀕死の思いで病院に連絡したり一人でヨロヨロと病院行きます。
こんな旦那さん、息子さんが本当の家族ですね。
mfujin
が
しました
ちょっと暗い気持ちになりそうなときとか、考えすぎなとき見に来て明るい気持ちになっています。
更新楽しみにしています。
mfujin
が
しました
遠くに住んでいる親戚のおばちゃん感覚でいつも読ませていただいてます。
mfujin
が
しました
えむおくんも頼りになるし、男陣が心強いよね…
お大事に…
mfujin
が
しました
ふじんさんの助けになろうと、めっちゃ心配する不安な気持ちを必死に抑えてるんだろうなぁ。
…あれ、何だか目が滲んで前が見えなくなってきた(滝涙)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
初めてコメントします
私は盲腸3回点滴でチラした経験があります
3回目でも「こんな痛み様では切れん」と医者が言うほどたいしたことない痛みだったようで、この漫画を見て盲腸の恐ろしさに、いまさらですが涙出そうなぐらいビビってしまいました
もう来んとって欲しいけど、トイレに携帯!サイコー‼︎
mfujin
が
しました
最初は、アレ?お腹痛いな?から始まり、トイレいきゃ治るかと思ってもひどくなるばかり。最後は立てなくなるくらいまで痛くなって救急車でした、、
手術されたのか、点滴で散らしたのかと思いますが、とにかくお大事になさってください!
えむしさんはもちろん、えむおくん素敵です!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
搬送先が見つからないと、現場で待機になるから命に関わるのでとりあえず運んでくれ〜って思うんですよね…
お大事になさってください。
mfujin
が
しました
腹の中炎症起きてるんだから熱あって当たり前だろ!って思うけど、熱あるだけで追い出されそうで読んでてとても怖いです。
骨折とかでも熱測られて対応待ちになるんだろうなぁ…
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
救急車が行った後も、妹達を心配させないように頑張ったんだろうなというのも想像がつくから尚更泣ける。
mfujin
が
しました
痛みのあまり必死でしがみつくお母さんの力が存外強くてビックリしたんやろなぁ
ほんとなぁ、高校生にもなると体格差が逆転して「あれ、親父もお袋もこんな小柄だっけ…?」てなった思い出
あとlivedoorのAIちゃんは、こんな時ぐらい空気読んでサバサバ女の広告をチョイスせんといて👅
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
かーらーの、えむおくんに涙が……。
読者は夫人さんに盲腸と教えて頂いてるので、そのお熱は盲腸です!たぶん!と言えますが、現場だと38度!!?どひぇ〜!!!案件ですもんね……。
おのれコロナめ(´•̥ ω •̥` )
入院することが出来て本当によかったです。
mfujin
が
しました
同じく痛みで何度も吐き、丸一日くらい耐えたために破裂寸前でした。
なんなら陣痛より痛かった…。
お毛毛を剃られる振動も痛くて泣きました...💦
この時になかなか病院に連れて行ってくれなかったり、冷たい態度の夫に心底失望して離婚をしました!
弱ってる時に心ないこと言われたのとか一生忘れないし、優しかった息子のことも一生覚えてる。
小学生の息子のほうが1億倍頼りになりました。
mfujin
が
しました
えむおくん、立派だったよ!でも昔の自分になぞらえて思うと、無力感覚えてしまってそう。違うよ、激痛で動けないお母さんをしっかり支えてたんだよ。不安にさせないようにしてあげてたんだよ。通りすがりのおっちゃんでした。(´Д⊂朝から泣いてもた…。
mfujin
が
しました
盲腸は災難でしたが、ふじんさんご家族を私含め皆さんが応援してます。決して無理はなさらずで頑張って下さい😊
mfujin
が
しました
えむおくんの無言で腕に力を入れて支えてくれての所で涙腺崩壊…
きっと不安だっただろう気持ちとか、心配かけまいとなにか言いたいえむ夫人の気持ちとか、いつの間にか大きくなった息子と、大きかった母が意外と小さく感じた息子の気持ちとか…
もう朝からポロポロ泣いてる…
早く元気になって退院できますように!!
mfujin
が
しました
えむおくんの株がコメント欄でだだ上がり。
もともと高かったけどさらに急上昇やね😃
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今は何でも大変だから…。
mfujin
が
しました
はやく全快しますように
mfujin
が
しました
残ったえむおくんは、えむこちゃんと
えむみちゃんに何があったか語って、
でもお母さんきっと大丈夫だから!
って安心させる役割もしっかり担うん
だろうなと思うと、二度泣きしそう。
ふじんさん、どうかお大事に。。
mfujin
が
しました
怖いです!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむしさんは勿論えむおくんの頼りがいのあるとこ見て朝から号泣(笑)
長いことブログ読んでるのでえむおくんの成長に泣けちゃいました😅
mfujin
が
しました
羨ましすぎる。
なので、本調子になってからでいいので、「あぁ、えむしさん、、、」と思えるようなエピソード(笑える範囲で)をくれませんか。
早く全快できますように。
mfujin
が
しました
今までもこれからも、ずっと応援し続けます。
私は漫画を読み続けますので、どうかお身体にはお気をつけてください!
あなたの家族の大ファンです!
mfujin
が
しました
喋れないほどの痛みなのに待たされるのかな…
想像しただけでキツいこの状況の中、えむしさんとえむおくんの頼もしさが救いですね。。
mfujin
が
しました
今は快復されている様で本当に良かった。私も娘が急に具合が悪くなり、救急車を呼んだことがありますが、生きた心地がしなかった。
事なきを得ましたが、しばらくは思い出すと落ち着かなかった。
健康ってありがたいですね。
無理しないでくださいね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
お金、じゃなくてお休みな。
退院してから安静にして書けばいいのに、って休めばいいのにってことでした。
言葉足らずでめっちゃひどいことになってる。。
mfujin
が
しました
ご結婚までのエピソードとあわせて読んでいると、なおのこと、本当に本当にえむしさんと結婚されて良かった!とふじんさんのお話なのにわたしまで安堵しました。
ゆっくり、ご静養されてくださいね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました