【盲腸で緊急入院しました ② 朦朧の救急車】の続きです。
![えむふじんLINE公式アカウント](https://mfujin.blog.jp/button/lineofficial.jpg)
登場人物紹介
![えむふじんの日常 えむふじん](https://livedoor.blogimg.jp/mfujin/imgs/7/9/798e5cd0.jpg)
えむふじん
今日はコマ数も増えて8コマの作者。救急車の付き添いは経験あったけど、自分が乗せられたのは初めてでした。
![えむふじんの日常 えむし](https://livedoor.blogimg.jp/mfujin/imgs/9/6/96a58419.jpg)
旦那えむし
作者2。最近救急車経験値が上がったので何を用意すべきかは大体覚えている。
![えむふじんの日常 長男えむお](https://livedoor.blogimg.jp/mfujin/imgs/7/d/7d6a0632.jpg)
長男えむお 高一
3人の中では最後に家を出る。前回私を支えてくれた。頼りになる。
![えむふじんの日常 長女えむこ](https://livedoor.blogimg.jp/mfujin/imgs/e/e/ee1e5be8.jpg)
長女えむこ 中一
え?救急車!?
![えむふじんの日常 末っ娘えむみ](https://livedoor.blogimg.jp/mfujin/imgs/b/3/b3964772.jpg)
末っ娘えむみ 小五
どうしたん・・・お母さん
えむふじんの日常Lv1934
声が聞こえたから
こうしてえむしさんがかつて入院していた病院に搬送されることになりました
えむしさんが入院したのは数年前
お見舞いにも通ったし、病院の場所は当然覚えていたので「この辺りだよ」「ここだから」って言われるたびに、後もう少し・・・後もう少しって気持ちでいられました
次のお話▼
いつもの日常マンガは書籍でも楽しんでくれると嬉しいです❗️
よければ購入お願いします🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (159)
救急車呼ぶと靴を忘れる方多いんですよ。冷静に物を準備して、素晴らしいです。
ほんで声かけもめっちゃ優しい!!
ずっと一緒にいるのに仲良く思いやりのある理想の夫婦です。
婦人もえむしさんも好きです!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
人間力が高すぎませんか。
えむおくんもえむこちゃんもえむみちゃんもええ子だし、
えむもと家みたいな家が存在しているんだと思うとホッとします。
mfujin
が
しました
今は熱があると簡単には受け入れができなくて、色々な事聞かないといけないし、それぞれの部署にも確認しないといけないし…
でも待っている間は、こんなに辛くて不安なんだって実感しました。あと盲腸も経験してるので、あの腹痛の中病院も決まらないと本当に不安で痛かっただろうなぁと思います。無事に病院が決まって治療できて、本当に安心しました😢
お身体に気をつけてください!
mfujin
が
しました
泣いてしまいました( T_T)
やっぱり素敵な旦那様ですね
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
泣けたっていうか勝手になみだがあふれてくる感じ…
何かこういう事あったら自分はえむしさんみたいに動ける人かなぁ、救急隊の人みたいに必死に命を助けようと最善を尽くせる人かなぁ、そういうひとになりたい、少しでも近づきたい、
うまく伝わるか分からないけどそう感じました。
こんなマンガ描いて残してくれるふじんさんとご家族に改めて感謝です。
mfujin
が
しました
病院内でも発熱患者が出ると、緊張が走るそうです。
退院後も無理なさらずご自愛ください。
mfujin
が
しました
家族って色々あるけど
えむ夫人さんご夫婦、一家の空気感というかお互いを思いやってる感じがすごく好きです。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ふじんさん羨ましいです!!
mfujin
が
しました
大きくなったねぇ
ふじんも、お大事にしてください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
そしてふじんさん、毎日の更新ほんとお疲れ様です!
無理はせずちゃんと休んで元気になってください☺
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
にしてもとても素敵な旦那様、子どもたちでやっぱりえむもと家大好きです!!
早く良くなりますように、、
mfujin
が
しました
急に熱が!38度はきついですね…
推薦、たしかに推薦っぽいですね!ここまで必死に推してくれる隊員さんだと安心できますね!よかったです。
えむしさんが実況をしてくれた、というのは凄く心の支えになっただろうなと思います。読んでいても不安になったり、えむおくんとえむしさんの支えに安心して涙が出てきそうになったりしました。
今は落ち着いていると聞いてほっとしました。毎日言っているのでくどいかもしれませんが、お大事に…!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむしさん、本当素敵な旦那さんや…
うちの旦那、手を握って実況するような、安心させるようなできた大人じゃない…
何が言いたいかって、この家族羨ましくて、みんな好きってこと…😢ふじんさん、どうぞご自愛ください涙!!!!!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
本当に全部任せられるって嬉しいだろうなぁ(勿論本人はそれどころじゃなくすごくしんどくて大変だろうとは思うんですけど💦)
上手くかけないけどやっぱりイラストって伝えやすく伝わりやすい(自分には理解度低めで特にイラストの方が解ります)気がします
なかなか出会うのもレアな出逢い方でドラマチックですよね。盲腸早く治るといいですね😉
mfujin
が
しました
全然決まらないと怖いですよね
自分が盲腸で救急車呼んだ時は近所の総合病院にすっと入れたから
ふじんさんが今無事でいてくれて本当に良かったです
mfujin
が
しました
ふじんさん、漫画描いてるから大丈夫なのかもだけど、油断せずにどうぞお大事になさってください。
mfujin
が
しました
えむこちゃん、えむみちゃんの顔は不安しかないもん
母親が退院して娘と抱き合う保険のCMを観てたら、ふじんさん達と被って涙腺ゆるゆるになってしまいました
(ノω・、)
mfujin
が
しました
のが伝わりますね。大きな優しさを感じますね。
えむしさんは目指すべき旦那さん像、父親像ですね。
お大事になさってください。
mfujin
が
しました
こういった情報までありがとうございます。
早く快復されますように✨
mfujin
が
しました
優しくて読んで泣いてしまいました
早く良くなりますように
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむしさんもえむおくんも頼りになるな〜
ふと思ったけどかかりつけだと救急車も受け入れてもらいやすいんですか?
でもかかりつけってどこからなんだろう
赤ちゃんの頃からたまーに行ってて診察券があればかかりつけ?
mfujin
が
しました
受け入れてくれる病院も見つからなくて
大変でしたよね😨
こういう時でもえむしさんは
頼りになるなぁ✨
mfujin
が
しました
盲腸は命に関わる病気ではありますが、同時に対処法が判りやすく後を引く病気でもないため、ご家族共々大変ながらも少しホッとした部分もあったのではないかと思います。
mfujin
が
しました
マンガから感じる通りの家族間の良い空気感がこういう非常時に現れますね。
お早いご回復を祈っております。
mfujin
が
しました
ふじんさん、大変でしたね。体は資本とよく言われますが年を重ねるごとに実感してます。ご自愛くださいね。
子供達、大好きなお母さんが救急車で運ばれて不安だったろうね。けどみんな強いし偉い!
えむしさん、気が動転してるなか的確に行動するあなたは同性から見てもカッコイイ!
馴れ初めからもシッカリ者なのは至る所で垣間見えてましたがどういう人生を歩めばそんな風になるのか教えてほしいくらい。
mfujin
が
しました
救急車に乗ってる時間長く感じますよね。
私は遠くの病院、道が混む所で長すぎて辛かったです。
えむしさん、テキパキされてて頼り甲斐がありますね。
mfujin
が
しました
ふじんさんよく頑張られましたね(泣)
家族が凄く頼りがいがあって、優しくて、読んでいて涙が出そうでした。
えむおくん大きくなったなあ〜。
そしていつも思いますが、えむしさんの冷静さと頼もしさは無敵ですね!
ふじんさん、早く良くなりますように。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
周りの優しさに感謝ですね…。
mfujin
が
しました
リアルな描写なので、その時のことを思い出してしまいました…。
お昼休憩中なんですが、カップラーメンスすすりながら涙目です。
mfujin
が
しました
仕方ないですし救急車自体は非常に有難いんですが、お腹痛い状態で振動が強いのはお辛かったと思います・・・。
それにしてもえむお・・・頼りになるおにいちゃん・・・!!
mfujin
が
しました
盲腸とは大変でしたね…!
私もちょうど1年前に盲腸&腹膜炎で手術しました。
痛みでまともに歩けず触られるのも痛くて
診察で泣いてました。笑
(泣くと余計に痛い😂)
どうぞお大事になさってください🍀
早く治りますように✨
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
コロナで救急車呼んだりする人もいるから
こう言う事態にもなるんですよね。
(呼ぶと入院優先されたりする所もある)
以前の様に緊急時に必要な人が
病院に行けますように、、
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今の時期だとコロナで受け入れてもらえないんですね💦
mfujin
が
しました
ブログは毎日見て元気貰ってます!ゆっくり休んで元気になる事を心より祈ってます!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
うちの旦那だと絶対にこうはいかない
実況して励ましてくれるなんてとんでもない
そして子どもの学校でコロナ出まくりだから受け入れも難しそう…
えむふじんさん、お大事に😭
mfujin
が
しました
私の娘も昨年交通事故に遭い、コロナ禍の中本当に受け入れてくれる病院が少ない中、県下では一流の大病院に運んでいただき、命を救って頂きました。
もし、その病院で受け入れていただけなかったら
間違いなく命を落としていました。
本当に緊急な患者さんがスムーズに運ばれる状況に早くなって欲しい。つくづく感じています。
mfujin
が
しました
こんなに痛くて辛いのに…
本当、コロナのせいでこんなに手間がかかるようになっちゃって。
えむこちゃんとえむみちゃんも起きてきて見送ったんですね。
お母さんが救急車で運ばれるってこんなに不安なことは無いけれど、えむおくんご両親の代わりにしっかり年長者としての責任を自負して「任せて」と…
もう涙しかない。
マンガが描けるところまで回復されたようで安心しましたが、ふじんさんの苦しみと御家族のご心痛を思うと胸が苦しいです。
1日も早いご回復を心より願っております。
mfujin
が
しました
えむしさんが頼りになりすぎて涙が出ちゃいました。
早く退院されて家族で平穏にまた楽しい日々を送れるよう、漫画を楽しみにしつつお祈りしております。
無理はされないでくださいね!
mfujin
が
しました
うちは自分が怪我して休日診療にかかったときの夫のことを考えると…
mfujin
が
しました
何よりうちの病院に運ばれてくる人も色んな病院に断られて運ばれてくる人ばかりだから救急隊の人も患者さん本人も大変な思いしてるんだなとすごい痛感した
コロナ早く収まってほしい
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
不安な時に、安心させてくれる素敵な方ですね。
mfujin
が
しました
日頃から夫は優しいけどきっとオロオロしちゃうんじゃないかと。案外息子達の方が役に立つかも…なんて考えながら、何故か涙が出てきました。
無事で何よりです!
どうぞお大事になさってください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
昔がんの疑いが出た時に彼氏に報告したら、翌日に別れようって言われて絶望感じたの思い出した。(そんなひどい人なかなかいないと思うけど)
救急車が行ったあと、えむおくんが妹たちを落ち着かせたんだろうなって想像しても泣ける。
そして実況してくれるえむおさんは思いやりの塊だぁ。実況されると安心するよね。
mfujin
が
しました
数年前に我が家は息子が救急車で運ばれたことがあったのですが、救急呼ぶのも説明も付き添いも私でした。旦那はご近所さんと一緒にマンションの通路から救急車を見送ってましたよ。その時は私もパニックってましたが後で冷静になってから、おまえは他人か〜!と怒りが沸きました笑
mfujin
が
しました
なんて素晴らしい判断力と思いやりなの😭
mfujin
が
しました
家族愛には泣けました。
mfujin
が
しました
ふじんさんは本当に愛されてますね😭
mfujin
が
しました
えむお君も不安の中「大丈夫。任せて。」と言いきって両親と妹達の不安を少しでも取り除こうとしてるのに朝から泣けた(இдஇ`。)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
でも、えむしさんとえむおくんの頼れる感が半端ないです❣️
不安気なえむこちゃん、えむみちゃん、いつもはお兄ちゃんをいじっていても、やはり、有事にはお兄ちゃんが頼りなんだなというのも、微笑ましいですね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
私も日中から背中の肝臓の裏あたりが痛くなり、夜中に我慢が出来なくなって旦那に救急車を呼んでもらった経験があります。えむしさんのように手慣れてはいなかったけど、男性ってわりといざとなるとしっかりしてくれるのでありがたかった記憶ある。
コロナ前でしたが、阪神間は救急受け入れ出来る病院が案外少ないです。自宅前で救急隊員がいろんなところに受け入れ先を求めている様子は痛くて死にそうでもわかってました。(ただ、違うのは私は耳が聞こえないので何を言ってるのか?の詳細は頭に入らない)
30分くらい経ってやっと受け入れてもらえる病院は救急車で10〜15分の隣市の病院でしたが、移動のその時間がすごく長く感じました。私は胆石症でしたが緊急手術は必要なく点滴で入院後に順番待ちして胆石取りましたけどね。
何にしてもコロナ禍で病院に受け入れてもらえない恐怖は今まで以上だろうと察します。
何はともあれ、体調最優先で無理しないようにご自愛ください。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
推してくれてる、で一瞬和みました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
聞いてはいましたが、1分1秒を争うのに何と残酷😩
mfujin
が
しました
熱があると病院の受け入れも難しいのはツラいですね。
mfujin
が
しました
数年前母が複雑骨折して救急車で運ばれた時同乗しましたが、あの時も骨折からの発熱があったので、発熱って体に異常があった時一番最初に起こる異変ですよね…。
何はともあれふじんさんの受け入れ先が見つかって良かった。
毎日更新とても楽しみにいつも読んでますが、どうかご無理はなさらず。
mfujin
が
しました
Twitterで無事と呟いていたので一安心ですが、早く良くなるといいですね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
救急車中での対応に泣けてしまった…
と、いうかこんな風に入院準備やら対応できる自信ない…😱
mfujin
が
しました
でもでも素敵で可愛いふじんさんから奪える自信一切無し‼︎
頑張れ!!愛するえむもと家族‼︎😖🙏🏼💕
mfujin
が
しました
(メンタル弱ってるのか?)
ふじんさんへの皆の対処が
尊すぎてなんだかグッときた!!
mfujin
が
しました
励ましてくれるえむしさんに、
ちゃんと気づくふじんさん…
朝からうるっとしてしまいました!
出版のときも良いなあと思ったのですが、
素敵なご夫婦ですね!
これからもブログ楽しみにしてます〜!
mfujin
が
しました
実際、救急車で運ばれてる側は寝てるしいつになったら着くんやろって不安しかないけど、こうやって実況して励ましてくれるのは心が少しでも楽になるよね(救急車搬送経験者)
ええ旦那さんやなあ。゚(゚´Д`゚)゚。
そんでえむおくんは間違いなくその血を受け継いでるよなって思った。
mfujin
が
しました
それにしても実況してくれるえむしさんの有能なこと…
うちの夫は実況はもちろん、靴の用意になんて気がつかないし、保険証も私に聞いてくるだろうなあ
mfujin
が
しました
そしてえむしさんは結婚前からずーっと、思いやりがあって気が利くおかた❤️
mfujin
が
しました
今だと盲腸でも死にかけるってことですね・・・
mfujin
が
しました
朝から涙でました。
mfujin
が
しました