息子の友達が家に遊びに来た時の話

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
黙って見ていた作者。お菓子は出した。

えむし

旦那えむし
子供から評価を受ける登場しない父。

長男えむお

長男えむお 小六
父を評価する長男。友達が来た時は基本自分の部屋で遊ぶけれど、今回はPS4で遊びたかったのでリビングを使用。

マルスケくん

長男の友人 マルスケ
頭が丸いのでマルスケ。採用率の低いあだ名をつけて強引にそれを押し通す男。えむおを「むおっち」と呼ぶただ一人の少年であり、多分長男と一番仲の良い友達。坊主頭だったけれど、描くのが辛いので今回から髪型と顔を多少変えた。

えむふじんの日常Lv438

父を賞賛したっぽい雰囲気を漂わせた息子の話

父を賞賛したっぽい雰囲気を漂わせた息子の話

父を賞賛したっぽい雰囲気を漂わせた息子の話

父を賞賛したっぽい雰囲気を漂わせた息子の話

あれで結構いいとこ」って旦那のえむしと面識の無い自分の友達に言う事なのかと

と言うかそもそも何目線の評価やねん・・・

関係なく

「ゲーム買って欲しいから勉強する」みたいになっても嫌なので、基本ウチはテストの結果とか頑張りに関係なく子供の欲しいおもちゃを買ってあげる事にしています。

でも、欲しいと言われたら即買い与えているわけでも無いし、ここしばらくは「ゲーム買って欲しい」って言われてない気がします。

PS3やXBOX360とかの古いゲームを発掘したりして遊んでいるのも見ているので、家にあるゲームだけで満足はしている様子です。