学校の帰りのお話。

登場人物紹介

母えむふじん
中学生の頃は全く英語などできなかった作者。子どもが英語苦手って書いてるけど、まあ人のことなど言えない。

末っ娘えむみ 中三
英語苦手少女。我が家の子どもたちは全員中学生時代に英語が苦手。何故だ・・・。しかし最近やっと火がついたっぽい。頑張り始めている模様。
えむふじんの日常Lv3142
聞いてや
フランクに話しかけられる度胸は本当に誉めたいと思う
海外居た時、そう言う人はめっちゃ英語伸びたし、私も吹っ切れた時に色々話せるようになった気がしました、気がしただけね・・・
英語はちょっと好きみたいなんで、楽しく学んでくれたら良いなって思います🙂
重版出来で好評発売中です!
ありがとうを言いたくて
我はえむみぞ
任されよ
重版出来で大好評! エムモトえむみ シリーズ!

Amazonでえむふじんの書籍をチェック!
コメント
コメント一覧 (59)
一階がお土産屋でわんこホームズ、二階が再現博物館でしたかね
mfujin
が
しました
「私はあなたのクリスチャンです」って...そりゃ気味悪いわな
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
そのとき教わったのは「私は日本に対して深遠なる知識を持っている」をそういう発想で英訳したら「I know Japan well.」でも構わなくて、とりあえずこれでペケにはできないから点は入るって事でしたw
mfujin
が
しました
最近も苦労しながらスマホをガン見操作してるお年寄りを通りすがりに見て何か話しかけたら良かったのかなーと心に残ってしまってます。
そういう時に話しかけられないのよ〜汗
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
可愛いなぁ~えむみちゃん☺️
mfujin
が
しました
ネイティブ話法は文法テキトーだというし。
mfujin
が
しました
突如、キャリーを抱えて階段を降りるハメになったお友達に、ワケワカラヌまま、見知らぬ女子に荷物を預けた外国人の方々も、帰宅後は嬉々と話題にされたことでしょう。落し物忘れ物には、触れるな!的な世情になりつある日本だけど、おもいやりの
コミ力は大事にして
mfujin
が
しました
いい所は変わらず大人になってほしい…
ただ わざと困ったふりして人を巻き込む人がいるのも事実なので 駅員とか店員とか店の人呼んだ方がいい場合もあるかな
近年はトラブル防止の為に落とし物触らないでともいうし
mfujin
が
しました
きっと語学力も伸びそうです
mfujin
が
しました
外国でもいくらTOEICだろうが英検だろうが点数高くても「助ける余裕」「人と話すことに余裕」ない人は鬱になって、帰国するパターンおおかったし。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
良い才能だと思います
mfujin
が
しました
セリフがアリガトになってるけど まさかこの手のやつでよくある相手日本語少しは分かる…だったりしないだろうか ペラペラかどうかは知らんが
今だとスマホ翻訳とかもあるから 本当に分からないならそういうの使えるならそれもアリかな
mfujin
が
しました
私なんて高校時代に月1で外国人教師が来て日本語禁止の授業あったけど、YESとNOしか出てこなかったり咄嗟に日本語喋って怒られたりしてポンコツ丸出しだったよ!
でっ、日本人らしく喋らないテストの筆記だけは得意っていう日本教育の賜物みたいな学生でした…
mfujin
が
しました
今回も 流石!えむみちゃん!
私も困っている人に声掛けたいと思いました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
こういうエピソードを見ると、えむみちゃんは絶対Eですよね
えむおくんはIっぽい…とか妄想が膨らんでます
mfujin
が
しました
あと私もベイカー・ストリートのホームズの家行きたい。
mfujin
が
しました
by気持ちは近所のおばちゃん
mfujin
が
しました
何より積極的に実践していくえむみちゃん凄い。テキトーな言葉であっても自信として持ち得るのは、生きる力!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
外国の人にカタコトの日本語でなにか尋ねられるとこちらは単語に集中するのにね。
なんで文章作らせようとするのかね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
あと、(I’ll) help you carry (your bag)を省略して話してるように見えるので、あながち英語も間違ってないと思います…!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
きょうだいの中で一番物怖じしない性格は、大きくなっても変わらないな(*´ `*)
mfujin
が
しました
えむみちゃん最高やで
mfujin
が
しました
…と書いてみましたが、えむみちゃんは長嶋氏を知らないですかね…。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ヘルプヘルプ、おもしろい🤭
mfujin
が
しました
(LINE通知が無かったので、心配しました)
えむみちゃんの、すぐに話かけれるの、凄いですね…いいなぁ
mfujin
が
しました
とりあえず話すことが英語上達の近道って
言いますもんね!
誰かが言ってたけど日本人は間違うのを恥ずかしがってなかなか喋らないから上達しない、というのを聞いた気がします。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
こう書くと、怪力で外国人親子を担ぎ上げて運んでいく女子中学生ズの姿を幻視できる
mfujin
が
しました
隣に座った外国人旅行者に
話かけた50代です
私の英語力、中学生レベルです
(//∇//)
最後は「Have a nice trip 」で
イイねサインして、終了
えむみちゃんと一緒?で嬉しい
50代女史です 笑笑
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
◯コミュ力
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
助けたくても恥ずかしい…で、行動出来ない人もいるのに!
助けて下さいって言われる前に困ってる人を私が助けます!ってヒーローだ♥️
外国の方も素敵な思い出になったと思います♥️
mfujin
が
しました
同じく英語は単語を覚えるしかない!それしかない!
mfujin
が
しました
一番大事で一番難しいことです。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
どれもなかなかできることではありません
mfujin
が
しました
話しかけられれば、身振り手振りとわずかに知っている英単語で対応してます。相手の要望に応えているかはギモンですが、「サンキュー」と言ってもらえるとちょっとホッとします
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
リトル出川爆誕!
mfujin
が
しました
お友だちもええ人々。
昨日のえむし氏もそうやけど、ホンマに存在しているのか?と思ってしまうエムモト家。
羨ましい限り。
mfujin
が
しました
(今日もLINE通知きていません🙇♀️)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました