【どうして歳をとったらこんな事も出来なくなってくるんだぜ】の続きのお話
登場人物紹介
母えむふじん
今日のマンガを描くのにちょっと前の写真を見てしまった作者。いやー、一度見始めると時間を忘れてしまいますなあ・・・
長男えむお 高二
前回えむみから玉止めを分からされた。
長女えむこ 中二
塾で自習。
末っ娘えむみ 小六
言語化力は低めのお裁縫娘
えむふじんの日常Lv2223
一方その頃
えむこはお裁縫とかから段々映像作るとかそっちの方が好きになって行ったかなー
最近もえむみとの動画撮影でど2-3分のストーリー作ったりしてて面白い時あります
えむこがつくったパーマンセットの写真はここに貼ってあるので興味のある方は読んでください
↓
えむことえむみの100%な番組
えむこのお義母さんにプレゼント
昨日も貼ったけど今日も貼る
調理を華麗にスルーするえむこのライフハックも読めるよ‼️
良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (37)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
おめでとうございます!
まさかや、パーマンの頃から読んでてこんなに年月が経過していたとは。。。そしてコメント2回目ですみません。
コロナは浦島太郎にするよね。
mfujin
がしました
「お父さーん、今日塾で勉強してたらクシャミでてん。きっと誰かが私の噂をしてたと思うんやけど誰だと思う?私の推理はなぁ…」
えむしさんの長い夜の始まりである
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
やっぱ継続は力なりだなーって思いました😊
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
(言葉だけで説明するの難しい(笑))
このやり方だと玉結びがぐちゃぐちゃにならないうえに端の余分になっちゃうもったいない糸も極力減らせます。
mfujin
がしました
わかりやすい
それ以外の教え方が思い浮かびませぬ
シューの時に親指の腹と糸を巻いた指先(側面寄り)で挟むと良いですね
爪でやると糸が削れる
mfujin
がしました
でタヒぬえむおwww残機が1減りましたね
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
やっぱお料理しないと…えむみちゃんの家庭科マウントが止まらない😁
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむみちゃんもえむこちゃんも、手先が器用なのですね。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
あー
そしていらんお姉ちゃん情報
えむみちゃんいいわぁ(≧∇≦)b
mfujin
がしました
mfujin
がしました