【お兄ちゃんだから頑張れた大学受験 ㉓ 行ってくる】の続きのお話。

登場人物紹介

母えむふじん
コロナもあったし、3年間は本当にあっという間だったと思う作者。たびたび書いてるけど高校もっと行ってみたかったなあ

旦那えむし
作者2。可愛い子には旅をさせよ精神の人。自分が旅に出たいだけの人でもある。

長男えむお 高三
大学でしたい勉強がある。だからこれまで頑張ってきた。

長女えむこ 中三
兄えむおに対しては冷たくツッコむ事も多いのだけれど、なんだかんだで同じ習い事をしたり沢山影響を受けきた。勉強も沢山教えてもらってたし、えむおの進む道に憧れを抱いている気がする。えむおもそう言うえむこに良いところを見せたいと思っている。

末っ娘えむみ 中一
何かあればお兄ちゃんのためにご飯を作って応援してきた。カレーにハンバーグ、オムライス、魚も焼いたしお好み焼きとか本当に色々作ってた。「お兄ちゃんのために」っていうので言うとえむこよりも動いてたように思う。私も助かったしえむおはとても励まされていたと思う。
えむふじんの日常Lv2784
令和でも
高校卒業するのに中学生かと
卒業式は不思議と中学の時ほどしんみりはしませんでした
もう「子ども」じゃないからかなあ・・・
次回につづく
前回のお話
【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【13】【14】【15】【16】【17】【18】【19】【20】【21】【22】
えむおのなりたい理想の自分の姿を語っているよ!!
ぜひ読んで下さいねっ!
1冊目👑→【amazon】【楽天】
2冊目🧭→【amazon】【楽天】
🔻3巻目リリース!
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
Amazonインフルエンサー!
コメント
コメント一覧 (127)
うちの子はえむおくんより1つ上ですが
本当にコロナ中の高校生活で
あっという間に感じたし
学校にも行く機会が本当に少なかったです。
こういう高校生活だったからこそ
より、大学は楽しく過ごして欲しいなって思いますよね♪
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
家族みんなで支え合った受験、本当に素敵すぎます…
mfujin
が
しました
受験期もずっと夫人さんの漫画を読んでいて、えむおくんが頑張っている姿を漫画越しに見て、勉強頑張ろうって思っていました。えむおくんが合格したのが本当に嬉しいし、勝手に友達みたいな気持ちで見ていたので、泣きそうになりました😢
mfujin
が
しました
えむお君の人生の岐路に立ち合わせてもらって、
読者というより親戚の、
どちらかというと近めの親戚の気持ちでいます。
老婆心ながら、
どんな結果でも全ての経験がえむお君の人生を輝かせると思います。
今日の朝が楽しみですが、
どんな結果でもひたすらに大拍手をお送りしたいと思います。
mfujin
が
しました
わたしも筒持ち出して来て楽しみました
mfujin
が
しました
高校3年間、心が折れそうな時は何度もあって、辛くて投げ出したい日もあったのですが、(会ったことはないけど)きっとえむおくんも今すごく頑張っているのだろう、自分も頑張ろう、と思って日々努力していました。
えむおくんの知り合いというわけではないけれど、私以外にもどこかで一般受験で頑張っている人がいることがすごく心強かったし、えむふじんさんのブログが息抜きになっていました。
ありがとうございます。
遅れましたが、3年間お疲れ様でした。
お互いどこかで自分のやりたいことに全力で進んでいけることを祈っています。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
「おにいちゃんのために」って、好きじゃないとできないですよね。
一緒に内見に行ったのも、物件が見たい気持ちもあっただろうけど、おにいちゃんと一緒にお出かけしたい。おにいちゃんと離れ離れになるの寂しい。そういう気持ちもあったんじゃないかな。
ちきしょー、いつ見てもステキな家族だぜ😭
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむおおにいちゃんが明日から家にいなくなっちゃうと思うと泣いてしまいました…えむおおにいちゃんいっちゃやだああああああああ
mfujin
が
しました
まずは本当にお疲れ様でした‼️えむおくんもご家族も☺️
mfujin
が
しました
私の時代の合格発表は電報でした。
届くまでは心臓がずっと冷えていましたね…。
mfujin
が
しました
私の時代もやってましたw
mfujin
が
しました
明日の朝7時が待ち遠しいです!
結果プリーズ!
mfujin
が
しました
京都奈良滋賀和歌山はちょっと厳しいのかな?
mfujin
が
しました
筒にピチピチに入ってて、いっぺん出すと綺麗に戻らないのを思い出しました…。
高校の卒業式は、自分も国立の結果待ち中だったから、正直あんまり感慨無かったなぁ。
受験始まるとあんまり学校行かなかったりで、もう卒業しちゃったみたいな感じになってもいたし。
大学の卒業式はハカマ穿いたり、教授囲んで飲み会やったりで、社会人になるってのもあってよく覚えているけれど。
えむおくん、サークルとか入ったのかな?
幽霊部員でもどっかに所属してると居場所ができていいよ、と言ってみる。
mfujin
が
しました
自分が進学で家を出たとき、一人暮らしではなく学生寮(しかも最初の1年は二人部屋)を選んだタイプなので、高校卒業後すぐに一人暮らしをする子の話がめちゃくちゃ心のどこかに効いてしまいます
就職してからは一人暮らししてましたが、正直一人より誰かと住みたい気持ちが結婚を早めた気もしてるので、一人で頑張ろうとしてる若い子の姿に弱くて…
この前まで高校生だった子が一人暮らししようとしてて偉いよぉぉとか頑張ってねぇぇとか、とにかく応援したくなっちゃう
mfujin
が
しました
極端な話てすが、万が一突然誘拐されて全く知らない土地に連れて行かれてここで生きていけ、家族や知人と連絡を取ることも許さない
みたいな状況になっても自分の人生を歩いていける状態
「大人」になったんだな~、と勝手にしみじみ
晴れやかな日のお裾分けありがとうございます
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
私大はお金の関係でひとつも受けず、国公立前期後期のみ、落ちたら浪人確定での大学受験でした。
前期受験後、来年1年の人生がかかった合格発表をドキドキしながら待ってたなぁ💭(私は落ちていました😇)
後期は倍率15倍やったので、浪人確定と思って合格発表日は待機もせず家で爆睡していたら、祖母から"あんた受かってるで!"と電話がかかってきて自分の合格を知り、無事受験を終えました🤣🤣🤣
えむおくんはどうか笑顔で合格発表を迎えられていますように☺️🌸✨
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
『もう「子ども」じゃない』
と分かっているからでしょうね
昨日のギュッとされたりとかで
「息子ではあっても子どもではないんだな…(大人になったんだな…)」
と実感されたからではないでしょうか?
(他にもそう感じることがあったかもしれませんが)
自分もそうでしたが、卒業式よりもふとした日常で成長を感じて
「あぁこの子はもう独り立ちできるほどに大きくなったんだなあ…」
と思った際に勝手にしんみりとしてしまい、卒業式の時にはそんなにしんみりしませんでしたw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
なにもない訳がない
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
家から受験できる範囲の学校だったけど、やっぱり1人暮らしするんですね、えむおくん…
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
合格発表めちゃくちゃドキドキする……!
mfujin
が
しました
わたしの時は(国公立)合格発表後に探さなきゃいけなかったので、いいとこが残ってなくて大変でした。すごく高いとこかすごく安いとこかしかなくて、自分も含め一般入試の同期の子はほとんど一年後に引越ししてました。
一人暮らしは楽しかったなあ…
えむおくんはどうかな?
そろそろ1ヶ月、GWにはおみやげ抱えて帰ってくるんだろうな。
mfujin
が
しました
リビングで寝るのかな
mfujin
が
しました
えむみちゃんがフラッと内見にくっついてく
=遠くないけど通うのキツいくらいの距離
なことを期待!
「おにいちゃん来たよー」って
隔週でいいから顔見せて(願望)
mfujin
が
しました
もうひとり暮らしの最中かな?
いい結果だとこっちも嬉しいけど…
今はネットで見るの当たり前ですよね〜
自分も10年以上前だけどネットに繋ぐと通信料がかかるから自分で見て来い
(´Д`)ハァ…
mfujin
が
しました
なんとも言えない重低音でも高音でもない音色が、仕事中に頭の中で鳴り響いちゃってる…
どうしてくれるんですか!!!!!笑
mfujin
が
しました
やがてこの漫画も孫がきたりするんですかねー
えむばあ、えむしじぃ になるのか。(笑)
mfujin
が
しました
結果ドキドキだあ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
最初からクライマックスだぜ!!
とキメてるヤツが脳内に出てきた。応援団?(笑)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ここで??ここで終わるん?!
なんちゅーことをしてくれるんですかー!!
明日の朝が待ち遠し過ぎるー!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
妹たちには自分の部屋がくる。
下宿からは毎週末レベルで帰宅し、ブログに登場するのを期待(予想)
mfujin
が
しました
それはドキドキ…。
今は楽しく大学生活を探してるのかなー。
おにーちゃんなら、きっと楽しい日々を過ごせていると思います。
ゴールデンウィーク帰っておいでねー(どの立ち位置?🤭)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
大きくなったね…(n回目の自称画面越しの親戚の感想)
結果ドキドキするなぁ
mfujin
が
しました
そして登場人物紹介ですでに泣きそう
なんていい子達…いいご家族…
mfujin
が
しました
サクラサクだと信じてるけど…
明日まで長すぎるぅ!
mfujin
が
しました
いや、本来そういうものだろうけれど、自分はほぼほぼ遊んでいたので…
mfujin
が
しました
思わず叫んでしまいました!
早く、早く明日になってください!
mfujin
が
しました
内見と予約を済ませられるって事なのかな
一人暮らししたことないもので💦
mfujin
が
しました
そこで終わるのはナシやわぁ…(꒪⌓꒪)
気になって今日イチ日仕事にならへんわ…笑
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
卒業証書筒だったんですね〜うちの子たちは高校からは冊子タイプだったんであのポンッてやるやつ懐かしって思いました(笑)
mfujin
が
しました
そして相変わらず兄妹仲が良い。異性の兄妹間で話したり気にかけたりって当たり前なことじゃないです。うちの子供たちも三兄妹ですが、この関係性になってほしいと思っています
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
それはそうと、えむみちゃん!
月イチでお兄ちゃんのアパートに襲来する姿が目に浮かぶわ(その前に方向音痴を治しときや)www
mfujin
が
しました
下宿先を決めた話や道具を揃えたりの引っ越しのエピソードなどもマンガにして頂けたらなぁと思います。
mfujin
が
しました
ドキドキしますね。
mfujin
が
しました
やりましたわ!大学卒業の時もやったわ〜!
今でも不意に渡されたら、やりかねない。
男はどこまで行っても子どもかな?
by36歳男性
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
緊張する瞬間、思い出した〜
子供が目をつぶってボタン押したの思い出した〜あああ
えむおくん!(ハグ)
mfujin
が
しました
そして高校卒業おめでとうございます!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今はまだ新生活に慣れる為にバタバタしていると思いますが、最後の学生生活を楽しんでほしいなと思います😀
mfujin
が
しました
合否へのカウントダウンこっちまで緊張する笑
引っ越し編とかあるのかな?えむみちゃんが何かやってくれそうで楽しみ♥️
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
チョークの粉は無害君とかテニスのボール当てちゃった君とか
ルーズソックス履かないの?って聞いてしまった女の子とか。
みんな卒業おめでとう🎉㊗️
合格していますように!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
シリーズ終わったら卒業式や内見の単回エピソードもお願いしたいなと思ってたけれど、この回でおしまいかな🤔
えむおくん一人暮らしかぁ〜さみしくなる〜。成長はうれしさみしの連続。
mfujin
が
しました
引っ張る理由は何?
mfujin
が
しました