【お兄ちゃんだから頑張れた大学受験 ⑤ モチベーションの上げ方】の続きのお話。

登場人物紹介

母えむふじん
結局親にできるのって応援くらいだなあって思って日々生活していた作者。

長男えむお 高三
決断の時、来たる・・・

末っ娘えむみ 中一
お兄ちゃんを応援する気持ちだけは本物。時々優しい
えむふじんの日常Lv2712
語る
「大学の名前がついた模試」って言うのは、その大学に特化した模試のことです
模試も受けると時間を取られるのであまり不必要なものは受けたくはありません
夏期講習でのクラスをどうするかもあるし、そろそろ決断の時が来た、って感じです
高三に上がって一度成績が落ちてしまいましたが、えむおはそこでなんとか踏ん張ることでまた上に戻ることができました
当初は自信を喪失しましたが、下のクラスに降りてみると自分の成績はそんなに悪くないと思えたようです
この「自信を取り戻すという経験」がえむおの受験を支えました
つづくっ
※最初見切り発車で描き始めたと書きましたが、この調子で描いて行くと結構な話数になる気がするので時々突然普段の話も挟むと思います🙂
前回のお話
最初から読む
2話目
3話目
4話目
ありがたい事ににじわじわ売れ続けています🙂
ぜひ手に取って下さいねっ!
1冊目👑→【amazon】【楽天】
2冊目🧭→【amazon】【楽天】
🔻3巻目リリース!
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
Amazonインフルエンサー!
コメント
コメント一覧 (55)
もと→大阪?
ふじ→?
ふじはどこですか?
関西の大学わからない…
mfujin
が
しました
えむおくんの頑張ってる姿、頼もしくって見応えがあります😊
mfujin
が
しました
塾の費用や進学費用を準備してくれるだけで大変ありがたい。
働き始めてほんとそう感じました
自分一人食べるだけならなんとかなっても、子供を育てる、子にいろんなことに挑戦させてやるには金がほんとかかります
自分は親と同じように自分の子にしてやれるかと正直不安です
Mご夫妻はちゃんとやってらしてほんと尊敬します(おそらく3人のお子さん全員に挑戦の機会を用意するでしょう)
mfujin
が
しました
もう行く先は決まったんだろうけど、読んでてドキドキするぜ(⑉°-°⑉)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
頑張れ、えむお
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
親としてもう少しモチベーションを上げることが出来たら違う大学に行けたのではと思ってしまいました。
えむおくんは努力家なので志望大学に入ったと信じて読みます!でもドキドキするなぁ😥
mfujin
が
しました
まず落ちたときに塾での居心地悪くもなるし友達も腫れ物に触るようなムーブになったはず(別にそこは責めてない)。
えむお君は夏に復帰できたパターンだったみたいだから後半馬力が出る。
悲しいかな、入試2~3か月前でガス欠になる受験生も多くいるので、そういう意味でも結果オーライだったと思ふ。
mfujin
が
しました
三年最初で成績が落ちて(というかスタートダッシュが遅れた事で周りに抜かされて)そこでメンタルが折れてズルズルと志望校を下げていく子はわりと多いです。
そこで諦めず自分を取り戻せたのはカッコよすぎる。
いつもふじんさんのブログ読んでいて思うんですが、えむこちゃんもえむみちゃんも、お子さん方が皆メンタルが強くて尊敬します。
そして毎回本当「受験はメンタル勝負」だなぁと再認識させられます…w
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ふさじんさんの、描き良い様に描いてください
- ̗̀(⑉˙ᗜ˙⑉) ̖́-
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむおくんは、勉強の仕方を自分で見つけていける人なんでしょうね。
そうじゃなかったら、なかなか大学受験で頑張りが登り調子に反映しない。そのくらい厳しい世界。
1年でちゃんと決着をつけたのは、えらい。
mfujin
が
しました
えむおくん本当に勉強も頑張っていて、良いお兄ちゃんですばらしい!頑張ってください!
mfujin
が
しました
がんばれえむおくーん!٩( 'ω' )و
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
この経験は受験だけじゃなく、今後の人生にも活きてくるぜ!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
めっちゃドキドキする
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
昨日のスタディプラス、娘もさっそく入れたんですが、さっそく同じ志望大学の子からいいねがついた!ってモチベガン上がりでした。
受験対策や経験のお話、めちゃくちゃありがたいし勉強になりますー!!
mfujin
が
しました
えむおくん偉すぎる😭✨
もう終わってるのわかってるけどがんばれー!って毎朝応援しながら読んでますw
mfujin
が
しました
カッコよく生きるえむおくんを応援してます!
mfujin
が
しました
自分なら琉球大とか低い偏差値の国公立を目指してしまう
沖縄生活は楽しそうだし(笑)
mfujin
が
しました
えむおくんの自信を取り戻した経験、間違いなく就活にも活きるので大切にしてほしいです!
私もえむおくんのようなカッコいい人生送りたかった!
mfujin
が
しました
ご両親や妹さん達のためも思ってるんでしょうね。
mfujin
が
しました
当時は相当くさくさしてましたけどね!笑
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
実はえむしさんもエム大学の出身で、えむおくんの中に「お父さんと同じところに行きたいな」っていう心境があったりしたのだろうか。
※勝手な想像ですが…
だとすると物語に余計に深みが増すなぁ🥹
mfujin
が
しました
他のお話挟むとそこが気になっちゃうので受験シリーズ一気に読みたいな。
でもどちらにしろ、えむおくんの新生活でバタバタ忙しい時期ですよね。ふじんさんのペースでお話進むの待ってます!
mfujin
が
しました
えむおくん頑張れー!(終わってるの知ってるのに…)
クラスが落ちることでモチベーション上がるってこともあるんですね!勉強になりました!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむみちゃんの時のように、やったあ!!!って喜びたい……(無関係ババア)
mfujin
が
しました
嘘です、日常話も楽しみにしています
でも、日常の時にえむお君が居ても逆に居なくても、すげー気になる!ww
mfujin
が
しました
>くと結構な話数になる気がするので時々突然普段の話も挟むと思います
書籍の推薦文を書いてくれた?田村睦心さんが結婚されたとのことなので、そこらへんもなんかあれば差し込んでください。
mfujin
が
しました
ま、わたし阪神ファンですけど。
mfujin
が
しました
長男の大学受験からちょうど10年になり、色々と思いを馳せながら読んでいます。
mfujin
が
しました
エム大学志望でないと、モト大学もフジ大学もなかなか受からないのが厳しい現実。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
まさかエム大を目指していたとは!
mfujin
が
しました
えむお君の場合、あの時下のクラスに落ちてよかったなんて自ら言えるんですからそれだけでもすごいですよ。
もう絶対第一志望に合格してほしい!
mfujin
が
しました
キッツイですよね!!
本当にお疲れ様。
うちは模試には弁当もたせず野菜ジュースやゼリー飲料、チャック付きのちょっとしたおやつ、コンビニで調達できるおにぎりや菓子パンをもさっとまとめて渡す様にしたました。
1つのテストがなが〜いですしね。自分のお腹に合わせてちょこちょこ食べるのがうちの子にはあってたみたいで。残しちゃダメで育ててしまったので、いつも少々無理しても完食してくるし、そんなとこで無理もしてほしくなくて。
コロナ蔓延してた時期だったので母が倒れても当日に本人が自分で用意できる様にとか、他にも色々と理由あって。懐かしい〜。
冠模試は会場も限られてるし結構大変ですよね。
そこでもう試されてる感じでキリキリくる…。
本当にお疲れ様。
結果的に前期で受かりました。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
緊張でしんどくなる…笑
mfujin
が
しました
えおむくん
あんざいせんせい!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
都会の塾は厳しそう
mfujin
が
しました