先日のamazonプライムセールで、旦那がplaystation VRを買いました。PS Move(wiiのコントローラーみたいなやつ)2本と、みんゴルのセットのやつです。
登場人物紹介
母えむふじん
まだまだの作者。
旦那えむし
ごめんなえむみ、このVRは12歳以上専用なんだ。話題になったBEAT SABERも買う。
長男えむお 中二
早く・・・早く遊ばせてくれ!!
長女えむこ 小五
6年になったら遊べるし、まつよー
末っ娘えむみ 小三
え・・・6年になるまでむりなん・・・!?
えむふじんの日常Lv993
自分は遊べないので仕切りたかったっぽい。
ゲームの魅力は描けなかったけど、BEAT SABERはとても面白かったです。ガンダムのビームサーベルっていうよりは、スターウォーズのライトセイバーっぽい感覚。
実際に剣なんて振り回したことはないけれど、このゲームは飛んでくる四角い箱を切りまくる爽快感がすごい。
12歳以下は遊べないんだ
PlayStation VRの対象年齢は12歳以上です。
立体視の細胞は6歳までに発達するのですが、目と目の距離が大人と子供と違うために、大人用のVRゴーグルを使用すると空間認知に問題が生じ、結果として斜視になってしまうようです。
OculusなどのVR機器では13歳以上の使用を推奨しています。
リビングで遊ぶしかないので・・・ここは我慢してもらうしかなかった。
ですが、アミューズメントパークなどのVRは親の同意のもとで7歳以上で利用可能なところも多いです。
とりあえずは大阪で遊べる7歳以上、120cmからの『ドラゴンクエストVR』に行きたいですねえ。
コメント
コメント一覧 (25)
わたもやりたい
になってます
mfujin
がしました
mfujin
がしました
普段あまり体を動かす事が無いので、運動と思って毎日これやってます。10分くらいでもけっこう汗でますよね。
下のお子さん達も、早く遊べる様になるといいですね。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
ちゃんと下の子2人の事も考えて外部のVR施設に連れていってあげようとも考えてるし相変わらずアットホームな家庭だなと思いました。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
えむふじんさん、多分ブログが荒れないようにってことで
やらせてないってことわざわざ書いたと思うんですけど、
なにでこういうこと言われるかってわからないっすね。
大変かと思いますがいつも楽しく読ませてもらってるので
頑張って下さい。
mfujin
がしました
可愛い(笑)
頑張れ、あと少しだー!
mfujin
がしました
姉妹2人が出来ないことに駄々をこねているのならそれは可哀想かなとは思いますけど、2人はちゃんと納得してそれぞれの楽しみ方を見出しているのでいいのではないのでしょうか?
それを抜きにしても各家庭で方針が違いますし、日常の一部を切り抜いた漫画に対しこうも否定的なコメントが多いと見ていて切ないです。
現にふじんさん達夫婦の子育て方針が素敵だからこそ、3人は素直な子に育っているんだと思いますよ。
mfujin
がしました
10分前後で一旦休憩させます。
ビートセイバーだったら一曲で交代とか。
親の監視下で使うなら、低年齢でも問題ないと考えてます。
逆に中学生ぐらいでも長時間使い続けるのは、それなりにリスクがあるのかあ、と。
mfujin
がしました
昔上の兄弟達がやってるゲームを大きくなってからと遊ばせて貰えなかった末っ子です。
特有の悲しさがあります。今でも思い出すと少し切ないです…
まあ、未就園児にいたストなんて出来るはずもないんですけど(笑)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
ここから発展する、姉妹のエピソードに期待してます😊
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました